トップページ > 政治 > 2011年04月04日 > HUGlyhRE

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0080000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【東日本大地震】 政府(民主党)の糞対応の数々
■民主党はもう壊滅するかも>>■
☆民主党は滅びるかも・・・?
民主党政権時代=暗黒時代
民主党を国政から追放しよう!
民主党の悪政にほとほと疲れた人の数→

書き込みレス一覧

【東日本大地震】 政府(民主党)の糞対応の数々
220 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:25:54.52 ID:HUGlyhRE
【政治】 岡田幹事長と福島県知事が会談 まったくかみあわず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110403/plc11040318380013-n1.htm

民主党の岡田克也幹事長は3日、東日本大震災の被災地視察のため福島県を訪れ、
福島市内の県災害対策本部で佐藤雄平知事と約30分会談した。

地元議員、県幹部など同席者によると、会談で知事は「福島県は震災、津波、原発事故、風評被害の4重苦にある」などとした上で、
「原発災害の応急、復旧、復興対策は現行法や組織で対応しきれない。
国は特別法を制定し、一元的に対応する組織を設けてほしい」と強く求めた。

これに対して、岡田氏は「当面は現行法でしっかり対応し、岩手、宮城も含めた東北全体の復興計画の中で原発災害もカバーしたい」などと応じ、
知事の要望を受け入れなかった。

同席者の一人は「2人のやりとりはまったくかみあわなかった」としている。

知事は、放射線による農産物、飲料水への影響評価など、最新情報がなかなか地元に入ってこないなど、政府の反応の鈍さを岡田氏に指摘。
「縦割り行政では困る。農家の風評被害も深刻だ。地元を最優先した迅速な対応に改めてもらいたい」と訴えた。

これに対して、岡田氏は「政府にしっかり伝える」と述べるにとどまった。

会談後、岡田氏は記者団に、被災地の事故終息を扱う新組織の必要性について、
「すでに政府と東電の統合対策本部がある。新組織は屋上屋を重ねるようなものだ」と否定的な考えを示した。

【東日本大地震】 政府(民主党)の糞対応の数々
221 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:28:19.44 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded
■民主党はもう壊滅するかも>>■
178 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:29:48.12 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded


☆民主党は滅びるかも・・・?
524 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:30:13.70 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded


民主党政権時代=暗黒時代
406 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:30:37.87 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded


民主党を国政から追放しよう!
135 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:31:01.06 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded


民主党の悪政にほとほと疲れた人の数→
126 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:33:00.84 ID:HUGlyhRE
【政治】 岡田幹事長と福島県知事が会談 まったくかみあわず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110403/plc11040318380013-n1.htm

民主党の岡田克也幹事長は3日、東日本大震災の被災地視察のため福島県を訪れ、
福島市内の県災害対策本部で佐藤雄平知事と約30分会談した。

地元議員、県幹部など同席者によると、会談で知事は「福島県は震災、津波、原発事故、風評被害の4重苦にある」などとした上で、
「原発災害の応急、復旧、復興対策は現行法や組織で対応しきれない。
国は特別法を制定し、一元的に対応する組織を設けてほしい」と強く求めた。

これに対して、岡田氏は「当面は現行法でしっかり対応し、岩手、宮城も含めた東北全体の復興計画の中で原発災害もカバーしたい」などと応じ、
知事の要望を受け入れなかった。

同席者の一人は「2人のやりとりはまったくかみあわなかった」としている。

知事は、放射線による農産物、飲料水への影響評価など、最新情報がなかなか地元に入ってこないなど、政府の反応の鈍さを岡田氏に指摘。
「縦割り行政では困る。農家の風評被害も深刻だ。地元を最優先した迅速な対応に改めてもらいたい」と訴えた。

これに対して、岡田氏は「政府にしっかり伝える」と述べるにとどまった。

会談後、岡田氏は記者団に、被災地の事故終息を扱う新組織の必要性について、
「すでに政府と東電の統合対策本部がある。新組織は屋上屋を重ねるようなものだ」と否定的な考えを示した。


民主党の悪政にほとほと疲れた人の数→
127 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 02:33:19.91 ID:HUGlyhRE
女川町避難所 4月3日の食事(NHK)
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momovip656/71f7a2d9-s.jpg

朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
昼:なし
夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。