トップページ > 政治 > 2011年03月30日 > PdMCoG9U

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000068721



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
菅政権は永遠かもw
菅政権は長期になるぞw
原発は必要悪 
菅まんせー

 
原発は必要悪  
  
菅政権が何ヶ月持つか予想するスレ
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
管はもう駄目!今こそ小沢一郎サンの出番だ!
【国賊】日本人3万人を殺したクソ総理・管直人スレ
菅内閣にふさわしいあだ名スレ
【宰相】菅よ、頼むから辞めてくれ。【失格】
自民支持だけど枝野は総理になってもいいと思う奴
□太陽光発電に切り替えよう□
☆民主党は滅びるかも・・・?

書き込みレス一覧

菅政権が何ヶ月持つか予想するスレ
833 :菅政権は永遠かもw []:2011/03/30(水) 21:27:27.11 ID:PdMCoG9U
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
・・・あっとおどろくタメごろーだな。
マニフェスト死守のオザワはどこへゆく? 菅と谷垣が仲良しになってオザワは仲間はずれかwww
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
479 :菅政権は永遠かもw []:2011/03/30(水) 21:29:25.84 ID:PdMCoG9U
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
・・・あっとおどろくタメごろー。
菅と谷垣が仲良しになってAllJapanで原発対策だ。いいね
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
909 :菅政権は長期になるぞw []:2011/03/30(水) 21:30:16.76 ID:PdMCoG9U
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
・・・あっとおどろくタメごろーだな。
マニフェスト死守のオザワはどこへゆく? 菅と谷垣が仲良しになってオザワは仲間はずれかwww
管はもう駄目!今こそ小沢一郎サンの出番だ!
661 :菅政権は長期になるぞw [sage]:2011/03/30(水) 21:32:40.49 ID:PdMCoG9U
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
・・・あっとおどろくタメごろーだな。
マニフェスト死守のオザワはどこへゆく? 菅と谷垣が仲良しになってオザワは仲間はずれwww
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
482 :原発は必要悪 []:2011/03/30(水) 21:50:15.44 ID:PdMCoG9U
★電気・ガス値上げ=燃料価格が上昇−5月

電力10社は5月の電気料金を引き上げると発表。火力発電の燃料価格上昇を受けて。そろって値上げは2カ月連続。
上げ幅は標準家庭で33〜81円。
上げ幅が最大は沖縄電力の81円。原発の事故で供給力不足に陥っている東電は75円、東北電力は53円。
4月料金の基準となった昨年11月〜今年月と比べ 原油が5.6%、液化天然ガスが3.3%、石炭が2.8%上昇。
値上げ額は各社が使う燃料の割合によりばらつきが出る。
(03/30-20:00)http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011033001046
・・・これからも化石燃料はますます上がる。相対的にやはり原発が有利になるな。
首都圏はこれからも上がりつづけるだろうな。
大地震・大津波にも持つように安全性確保して、原発をこれからも開発する。感情的に反発しても、現実にはそれしか手はねーぞw
【国賊】日本人3万人を殺したクソ総理・管直人スレ
685 :菅まんせー[]:2011/03/30(水) 21:58:15.82 ID:PdMCoG9U
菅そーり あれこれ言われてもおらもエールをおくるぞ
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
・・・あっとおどろくタメごろー。
菅と谷垣が仲良しになってAllJapanで原発対策だ。いいね

菅内閣にふさわしいあだ名スレ
562 : []:2011/03/30(水) 22:19:43.25 ID:PdMCoG9U
★日本の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」

米国の大手研究機関アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートは23日、
大震災が日本社会にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ」を開いた。

オースリン部長「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、
米国内ではイデオロギー面で異なるリベラルのNY・タイムズから保守派のFOXテレビまで一様に感嘆させた」
「こうした状況で略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性、社会の強固さだ」
「しかし、菅首相はその役割を果たさず、枝野官房長官に代行させているようだ」
「大震災前には菅は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻痺だったから、リーダーシップを発揮できないのも自然かも」
ジョージタウン大のドーク教授「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は日本の文化を痛感させた。
日本の文化や伝統は米軍の占領政策により変えられたと思いがちだが、文化の核は決して変わらないと今回、思わされた」
「日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が出ていたが、震災への対応で示された団結は、本来の日本文化に基づく
新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」
3.24 18:27 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418280010-n1.htm
・・ここであることないこと悪たれついてるおめーら、どーよ。こっ恥ずかしくねーか 背筋がこそばゆくねーか ぷっ
【宰相】菅よ、頼むから辞めてくれ。【失格】
356 : []:2011/03/30(水) 22:20:40.27 ID:PdMCoG9U
★日本の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」

米国の大手研究機関アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートは23日、
大震災が日本社会にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ」を開いた。

オースリン部長「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、
米国内ではイデオロギー面で異なるリベラルのNY・タイムズから保守派のFOXテレビまで一様に感嘆させた」
「こうした状況で略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性、社会の強固さだ」
「しかし、菅首相はその役割を果たさず、枝野官房長官に代行させているようだ」
「大震災前には菅は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻痺だったから、リーダーシップを発揮できないのも自然かも」
ジョージタウン大のドーク教授「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は日本の文化を痛感させた。
日本の文化や伝統は米軍の占領政策により変えられたと思いがちだが、文化の核は決して変わらないと今回、思わされた」
「日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が出ていたが、震災への対応で示された団結は、本来の日本文化に基づく
新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」
3.24 18:27 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418280010-n1.htm
・・ここであることないこと悪たれついてるおめーら、日本人としてこっ恥ずかしくねーか 背筋がこそばゆくねーか ぷっ
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
916 : []:2011/03/30(水) 22:21:17.73 ID:PdMCoG9U
★日本の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」

米国の大手研究機関アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートは23日、
大震災が日本社会にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ」を開いた。

オースリン部長「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、
米国内ではイデオロギー面で異なるリベラルのNY・タイムズから保守派のFOXテレビまで一様に感嘆させた」
「こうした状況で略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性、社会の強固さだ」
「しかし、菅首相はその役割を果たさず、枝野官房長官に代行させているようだ」
「大震災前には菅は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻痺だったから、リーダーシップを発揮できないのも自然かも」
ジョージタウン大のドーク教授「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は日本の文化を痛感させた。
日本の文化や伝統は米軍の占領政策により変えられたと思いがちだが、文化の核は決して変わらないと今回、思わされた」
「日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が出ていたが、震災への対応で示された団結は、本来の日本文化に基づく
新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」
3.24 18:27 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418280010-n1.htm
・・ここであることないこと悪たれついてるおめーら、日本人としてこっ恥ずかしくねーか 背筋がこそばゆくねーか ぷっ
自民支持だけど枝野は総理になってもいいと思う奴
132 : []:2011/03/30(水) 22:24:58.45 ID:PdMCoG9U
★日本の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」

米国の大手研究機関アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートは23日、
大震災が日本社会にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ」を開いた。

オースリン部長「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、
米国内ではイデオロギー面で異なるリベラルのNY・タイムズから保守派のFOXテレビまで一様に感嘆させた」
「こうした状況で略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性、社会の強固さだ」
「しかし、菅首相はその役割を果たさず、枝野官房長官に代行させているようだ」←★
「大震災前には菅は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻痺だったから、リーダーシップを発揮できないのも自然かも」
ジョージタウン大のドーク教授「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は日本の文化を痛感させた。
日本の文化や伝統は米軍の占領政策により変えられたと思いがちだが、文化の核は決して変わらないと今回、思わされた」
「日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が出ていたが、震災への対応で示された団結は、本来の日本文化に基づく
新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」
3.24 18:27 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418280010-n1.htm
・・アメリカさんからえらくもちあげられてるけど
実際のおめーらの言動はまるでちがうよな 悪たればかり 文句ばかりww こっ恥ずかしくねーか ぷっ
それにしても★マークのところ、アメちゃんも枝野評価してるぜ いいね。
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
486 : []:2011/03/30(水) 22:33:31.97 ID:PdMCoG9U
>>482は電気料がいまの3.5倍になってもオーケーなんだな。>>459を読めw
そして、首都圏では,じわじわと電気料があがりつづけても納得だよな>>482を読め。
それで夏は冷房なし。冬は暖房なしで暮らせるんだな
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
487 : []:2011/03/30(水) 22:35:26.09 ID:PdMCoG9U
あて先間違えたけどわかるよな。反原発のよい子はあたまいいんだからなw
□太陽光発電に切り替えよう□
184 : []:2011/03/30(水) 22:45:19.20 ID:PdMCoG9U
ちゃんと議論すると太陽じゃ無理ですね。
それならムリだよ。ちゃんと議論した結果だからなw
なにが一番やすく安定して電力を供給できるの?
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
490 :   []:2011/03/30(水) 22:53:28.77 ID:PdMCoG9U
>>489
反対派に賛成を求めても無意味だな。首都圏に住んでれば、やがてわかるよw
現実が証明するからな。

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
492 :   []:2011/03/30(水) 23:04:28.72 ID:PdMCoG9U
ID:OKV20mk4よ あっちでもこっちでもコピペするな w

デマに惑わされないようにしましょう by AC

わかるか? おまえのことだww
1
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
494 :   []:2011/03/30(水) 23:08:34.71 ID:PdMCoG9U
あちこち貼った>>491はデマ
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
499 :   []:2011/03/30(水) 23:16:49.69 ID:PdMCoG9U
>>496
もういいよ。首都圏に住んでるんなら、夏まで待てw

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
500 :   []:2011/03/30(水) 23:18:39.52 ID:PdMCoG9U
>>798
飲んでみw
健康になるよ。水道局も安全と言ってるしな。
でもおまえのようなバカのカベには何いってもムダだw
管はもう駄目!今こそ小沢一郎サンの出番だ!
664 :   []:2011/03/30(水) 23:19:31.93 ID:PdMCoG9U
>>663
谷垣が菅に会いにきたようだけどw
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
503 :原発は必要悪   []:2011/03/30(水) 23:42:31.91 ID:PdMCoG9U
★料金値上げも・東電会長
 
東電の勝俣会長は30日 記者会見で、原発事故で生じる賠償問題などを受けた同社は
「民間企業であるために最大限の努力をしたい」。国有化を避けて現状での存続を目指す と強調。
業績と「重要な要因に『アンノウン』(未知)の部分が多い」。
原発処理の費用と賠償が不透明と指摘。被害補償は、原子力損害賠償法に基づき準備を進めるとしている。
同社の株価が48年ぶりの安値を付けたことに「原子炉の状態を安定させるのが出発点だ」と 
当面の事態を収束させて投資家の不安を払拭する考えを示した。

電気料金は「『値上げしない』のは難しい」と述べ、引き上げもあり得ると表明。
原発の運転停止で低下した電力供給能力を、原子力よりも燃料コストの高い火力発電で補うことによる負担を、
料金転嫁で 一部でも吸収する可能性を否定しなかった。
(03/30-22:10)http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011033001043
・・・「原子力よりコストの高い」火力発電で補う負担 で、首都圏では電気料は確実にあがるwww
☆民主党は滅びるかも・・・?
513 :  []:2011/03/30(水) 23:45:53.13 ID:PdMCoG9U
★大連立!
国会では、民主党が子ども手当法案を取り下げ、菅総理と自民・谷垣総裁が会談。

以前、菅総から電話で入閣を打診された際、即座に拒否した谷垣。態度を和らげた。
谷垣は30日午後、菅と会い、原発事故の対応や復興支援の具体策を提案。
自民党は、民主党が目玉政策である「子ども手当」の拡充を取り下げたことを、
「野党と連携していこう」というメッセージと受け止めて。
震災前までは強く解散を求めていた自民幹部「バラマキ4Kをやめれば自民と民主に違いはない。大連立への一歩だ」と
方針転換。大連立が現実味を帯びてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210330033.html
///民主党は滅びるどころか、大連立だって おまいら 期待はずれか ザンネンだったなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。