トップページ > 政治 > 2011年03月30日 > OKV20mk4

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004000000000140341228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
□選挙制度廃止案□
□参議院廃止論□
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
□太陽光発電に切り替えよう□
原発を推進してきた自民党Part2
【国賊】日本人3万人を殺したクソ総理・管直人スレ

書き込みレス一覧

□選挙制度廃止案□
10 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 08:21:04.75 ID:OKV20mk4
age
□参議院廃止論□
2 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 08:21:46.16 ID:OKV20mk4
age
【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
457 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 08:34:12.32 ID:OKV20mk4
たぶん自民党以外は左翼だと思っているんでしょう

□選挙制度廃止案□
12 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 08:36:08.91 ID:OKV20mk4
次があればそうする

□太陽光発電に切り替えよう□
166 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 18:50:49.62 ID:OKV20mk4
>>153
さすがは政府、ちゃんと対応しているこれで原発はもう増えることはない^^

>>160
どこかにっその主張を裏付けるソースがあるの?

資料によると太陽発電のパネルの寿命は無限とか30年とかいわれている
発電した直流電気を私達が使える交流電気に変換するモジュールの寿命が10年くらいらしい
それで太陽光発電の寿命を10年としているメーカーが多いらしい
直流→交流変換モジュールさえ交換してやれば30年くらいは持ちそうだ
実際に太陽光発電は普及しだしてから日も浅く寿命は何年かは正確にはわからないらしい。
http://eco.goo.ne.jp/topics/ondanka2005/09.html
□太陽光発電に切り替えよう□
167 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 19:09:08.51 ID:OKV20mk4
太陽光発電について詳しく解説しているところを見つけた^^
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/126.html#1-5
東京の平均日照を元に計算すると
約14畳の太陽光発電機を付けるだけで
1件の年間使用電気量を発電できるらしい^^


□太陽光発電に切り替えよう□
170 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 19:22:39.90 ID:OKV20mk4
太陽電池は太陽パネルを30年間交換せずに使えたとして
その間にパワーコンディショナーを2買い取り買えて使えたとして
黒字がでるらしい

だれかさんが言うみたいに太陽光発電は高価なものではないようだ^^
現実に近づいてきたな^^

政府と電力会社が資金をだして各戸に太陽光発電をとりつければいい
資金回収は電気代で回収すればいいだけ^^
東北地方などの豪雪地域は太陽光発電に代わって風力発電にすればいい
あと地熱発電と現行の火力発電で補えば電力は安泰だ^^

□太陽光発電に切り替えよう□
171 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 19:26:16.39 ID:OKV20mk4
>>168
2〜3年でメンテが必要なのはパネルが油で汚れるかららしい
普通の塵とかは雨で洗い流されるが油汚れは取らないとダメらしい
メンテといってもメンテ中にも発電しているよ太陽光発電は^^

□太陽光発電に切り替えよう□
172 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 19:37:31.12 ID:OKV20mk4
無限発電機「Nifon」
これが完成すれば電気エネルギーの心配は無くなる。

空気を減圧すればそこから大量の電気を得ることが出来る。
減圧された空気は水素よりも希薄になるので過去や未来に自由に移動できるようになる。
空気を減圧する電力よりも得れる電気の方が大きいから無限に発電出来る。
装置は5Cm角ほどの鉄の箱にモーターと単三電池をつないで造れる。
それよりも小さいものもつくれるので携帯電話にもつかえる。
5Cm角のもので家一軒の必要とする発電量をまかなえる。
自動車に使うには予備用も含めて2個装備すればいい。
発電で消費される空気は海水の蒸発で補われるから空気が無くなることはない。

アイデアはあるがそれを実現する力がない誰かこの発電機を造ってくれ。
発電機の名前は「Nifon」と名付けて日本の国旗をマークにしてほしい。
わたしのアイデア料はいらない。
発明料は制作権と使用権と製品の販売権を一社あたり1兆円でうれるだろう。
電機メーカーと自動車メーカーに売り込めるだろう。

本当に頼む、世界のクリーンエネルギーのためだれか実用化してくれ。

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
477 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 21:05:08.36 ID:OKV20mk4
毒水を飲めと推奨するテレビ
もう東京はおわった

原発を推進してきた自民党Part2
197 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 21:05:52.25 ID:OKV20mk4
毒水を飲めと推奨するテレビ
もう東京はおわった

□太陽光発電に切り替えよう□
176 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 21:08:03.59 ID:OKV20mk4
>>173
平均して14畳の大きさのものを付けると
一般家庭の平均使用電力と同じ量を発電出来るらしい
メーカー発表の発電量を元にしてはいるが

□太陽光発電に切り替えよう□
181 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 22:39:11.38 ID:OKV20mk4
>>177
買い取り価格で計算しているのではない
一年間に一件が一年間に使う電気代を元にして計算しているのだ
バカはおまえの方

太陽光発電の電気の買い取りは余剰発電が出来た場合だけだからな
買い取りできる電気量など年にひと月かふた月せいぜい数キロワットだろう

□太陽光発電に切り替えよう□
183 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 22:43:15.44 ID:OKV20mk4
>>179
東京ではすでに水道水が放射能で汚染されているというのに
このごに及んでまだ原発ですか?

放射能で汚染された毒水を安全だから飲めると推奨しているテレビ
東京はもうおわった

□太陽光発電に切り替えよう□
186 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 22:54:58.88 ID:OKV20mk4
>>184
ここにちゃんと太陽光発電でも
30年使い続ければ現行の電気代代わらないことが実証されている
よくよめ
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/126.html#1-5
どこが太陽光発電はコストが掛かるだ!!嘘つきやがって
そんなに原発で死にたいのかよ〜
東京の水は放射能で汚染されて飲めないって言うのに

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
491 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 22:57:43.84 ID:OKV20mk4
首都圏の水は放射能に汚染されていて飲めないのが現実
目を覚ませ原発推進派

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
493 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:06:53.17 ID:OKV20mk4
デマではない事実だ
原発を導入したのは自民党
これをデマというのか?

□太陽光発電に切り替えよう□
189 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:11:54.52 ID:OKV20mk4
>>187
太陽光で発電された電力は東電で買い取りではない
家庭内で消費されて不足分は電力会社の配電盤か供給
電力が余ったときだけ配電盤を通して電力会社へ供給
各家庭の電気メーターのメーター使用量が変化するだけだ
太陽光発電だけの電気買い取り方式があるわけではない

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
498 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:16:10.15 ID:OKV20mk4
>>494
>>491はデマではない
君は放射能に汚染された水を飲めというのか?

□太陽光発電に切り替えよう□
192 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:23:44.43 ID:OKV20mk4
>>190
バカだな^^;
人件費などいるわけないじゃないか東電が発電しているわけじゃないのだから
太陽光発電は今は機材は個人持ちだよ〜
設備投資に1Kw50万〜60万そして10年に一回交換しないといけない機材
それらの設備費を15年使い続けて設備投資分が完済する

ああ、そうか電力会社が機材すべてを持ったときのことを言っているのね^^
ならば15年で完済30年で15年分儲け

太陽光発電のパネル自体の寿命は30年以上ともいわれている^^

□太陽光発電に切り替えよう□
194 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:26:02.22 ID:OKV20mk4
>>191
デマではない
君は放射能で汚染された水を飲めというのか?

【経団連】福島原発「津波に耐え素晴らしい」
502 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:30:17.87 ID:OKV20mk4
>>500
水道局が安全だといえば放射能に汚染された水を飲むのか?
原発安全っていってきた連中の言葉だぞ!!
いままでだれも放射能に汚染された水を飲んだことは無いのになぜ安全だといえるのか?

□太陽光発電に切り替えよう□
198 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:35:29.91 ID:OKV20mk4
>>195
自己満足ではない
太陽光発電を電力会社が推進しても発電パネルが30年持てば
設備投資と同じだけの額が儲かる計算になる。
地震の度に停止し放射能をばらまく不安定な原発建設に
莫大なお金を掛けるよりはマシだと思うが

□太陽光発電に切り替えよう□
202 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:40:58.31 ID:OKV20mk4
>>196
不足分は風力発電、地熱発電、水力発電、波発電、現行の火力発電で補えばいける
しばらくは原子力発電も使用しないとダメだろうが
他の発電方式で原子力発電での発電量をを上回れば原発は順次廃炉にしていけばいい

□太陽光発電に切り替えよう□
207 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:45:17.53 ID:OKV20mk4
>>200
東京の水道水の放射能での汚染はテレビで報道されている事実^^
いままで放射能で汚染された水を飲み続けたものがいないので
テレビでは放射能に汚染されているが健康被害がでるほどのものでないと報道されているが
実際に放射能に汚染された水を飲んでも大丈夫なのかはっきりとした検証がない

□太陽光発電に切り替えよう□
209 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:54:14.69 ID:OKV20mk4
>>205
わたしは電力のすべてを太陽光発電にといっているわけではない
現行の火力発電などにあわせて水力発電や風力発電、波発電や地熱発電など
他の方式も取り入れて発電すればいいだろう
火力発電以外では原発分くらいの発電量がえられればいい
確かに蓄電池などの施設に莫大な費用が掛かるだろう
でも私は電気代を同じ額でとはいっていない

太陽光発電で莫大に経費がかかるということであれば
みんな電気代値上げには参政してくれるだろう
危険な原発に頼るよりは電気代値上げのほうがましだからな
□太陽光発電に切り替えよう□
210 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:56:39.99 ID:OKV20mk4
>>208
東京都民は放射能に汚染された水を飲むしかないから
テレビでは気休めをいっているだけ
【国賊】日本人3万人を殺したクソ総理・管直人スレ
693 :名無しさん@3周年[]:2011/03/30(水) 23:59:20.19 ID:OKV20mk4
原発問題
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」

以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。
福島第一原発の放射能と思われる放射能がハワイやマサチューセッツ州で検出されたそうだ。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党が悪いのである。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。