トップページ > 政治 > 2011年02月28日 > fCXTbmVK

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
◆   日本には国家戦略がない   

書き込みレス一覧

「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
747 :名無しさん@3周年[sage]:2011/02/28(月) 21:35:40.66 ID:fCXTbmVK
デフレを解消するには何が有効なのか
 
@ 1ドル100円で国内経済が均衡していたとする。
Y(国民所得)ー C(消費支出) = 売れ残り → 海外輸出
 
A これが1ドル80円になったとすれば輸出が減少する。
Y(国民所得)ー C(消費支出) = 売れ残り(デフレギャップ)
 
このデフレ状態をどう解消するのかが問題になっている。
日銀の金融政策が有効なのか、ケインズ派の財政政策が有効なのか、
それとも両方を組み合わせるべきなのか。
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
748 :名無しさん@3周年[sage]:2011/02/28(月) 21:57:10.98 ID:fCXTbmVK
デフレ解消の方法はいくつかある。
  
ア 円高で売れ残りが生じたのだから円安に誘導すればいい。
   政府による為替介入、日銀による金融緩和 
イ A式からわかるように、Y(国民所得)を減らす企業による生産調整
   C(消費支出)を増やす政府による所得の再分配政策
ウ 新しい産業を起こして、売れ残りを生じないような産業構造に変える。
   農業や介護、防衛力を高めるために防衛産業を育成する
 
どの方法を選択するかは、完全雇用や富国強兵を目標にするのか、
政治家や資産家や大銀行や大企業の金儲けを目標するのかで変わると思う。
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
749 :名無しさん@3周年[]:2011/02/28(月) 22:18:52.07 ID:fCXTbmVK
資産家や大銀行や大企業の金儲けを助ける → 金融緩和、為替介入
 
金融緩和は銀行の貸し出し能力を高めるが、国内に有利な投資先がないから、
余った資金は海外の証券投資と大企業の海外進出に向けられる。
これはドル売り円買いだから当面、円安の効果がある。
 
政府による為替介入は、より直接的に円安の効果を狙って行われる。
ところがこれは、税金によって(ドル買い→米国債購入)をするのであり、
下がり続けているドル、売れるかどうか怪しい米国債の買い増しである。
 
税金 → ドル買い → 円安 → 国内の輸出産業が恩恵を受ける。
これを派手にやったのが小泉、税金35兆円を米国債に投入してしまった。
国家や国民の目線から見れば売国的な政策にしか思えない。
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
750 :名無しさん@3周年[sage]:2011/02/28(月) 22:33:36.13 ID:fCXTbmVK
>>746
フィッシャー効果に関しては、金融緩和がインフレを起こし、
利子率に影響を与えるという話なのだろうが、
金融緩和がC(消費支出)に影響しないから生じないかと思う。
 
ただし海外や預貯金に吸収される程度の金融緩和。
円キャリーがあると、円の逆流が起きれば相当の円高になる。
 
政府による為替介入にはデフレ効果がある。
税金が海外流出 → 米国債として塩漬け → 米国の戦費に変化。
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
751 :名無しさん@3周年[sage]:2011/02/28(月) 23:05:40.42 ID:fCXTbmVK
金融政策が有効なのは、国内に投資先がいくらでもある市場だ。
将来は別にして、現在のところ日本にはこれがない。
 
もうひとつの問題は、国債1000兆円、これが重石になっている。
ゼロ金利の呪いで、金融政策が身動き取れなくなっている。
◆   日本には国家戦略がない   
508 :名無しさん@3周年[]:2011/02/28(月) 23:28:29.46 ID:fCXTbmVK
自由・平等・博愛
 
再度、憲法に戻りたい。憲法には「営業の自由」という言葉はない。
これは22条の「職業選択の自由」から導かれたに過ぎない。
しかしそれにしても、「公共の福祉に反しない限り」ではないか。
 
金儲けしか頭にない経営者は「福祉活動じゃない」と言って居直る。
かれらは、「公共の福祉に反しない限り」の自由でしかないのに、
際限のない「営業の自由」だとカン違いしている。
 
国家によって生まれ、国家によって育ち、国家によって巨大化した。
巨大化すれば国家を捨てて多国籍企業になる?
こういった企業を、国家が規制しないで誰が規制するのか。>>413-416
「デフレ」日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」
754 :名無しさん@3周年[sage]:2011/02/28(月) 23:57:07.21 ID:fCXTbmVK
>>752-753
金融緩和の目的は、完全雇用・国民生活の向上なのか、
それとも表面的なデフレの解消なのか。
 
金融緩和を主張する人は、デフレの本質を見誤っている。
欲が深すぎるから売れ残る → これがデフレギャップではないか。
そこに国家が介入し所得再分配する。そうしないと解決しない。
 
相続税、贈与税、法人税、所得税を売国奴・小泉以前に戻し、
消費税を物品税にかえる。
新しい産業には、農業・介護、防衛産業などを国家が用意する。
 
これが日本を活性化させる唯一の道ではないだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。