トップページ > 政治 > 2011年02月12日 > c4vCAcvh

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
公務員に損害賠償請求を
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ

書き込みレス一覧

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
53 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:32:47 ID:c4vCAcvh
国税だけでなく地方税も国民から取り立ててるなら、
国と地方の両方の公務員人件費を削減して
浮いた金を社会保障費にまわさないといけないよね。

国税の枠とか地方税の枠とかそんな区切りは国民には関係ないことなんだからださ。
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
54 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:35:12 ID:c4vCAcvh
だいたい、経営が悪化したらまず最初に手をつけるべきなのは人件費だろ

あと特別会計の枠組みもいらねーよな

今となっては特別会計はもはや
民間の人間になりすました公務員に年収2000万を安定供給するための機能しか果たしていない
公務員に損害賠償請求を
246 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:44:16 ID:c4vCAcvh
今は公務員も日本郵便も新規採用絞っちゃってるしな。

年寄りと公務員は勝ち逃げ。一方、20代30代の若者は一生煮え湯を飲まされ続ける
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297283704/
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
237 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:48:45 ID:c4vCAcvh
つーか
公務員の給与額を決めてるのは公務員だし。
公務員に損害賠償請求を
248 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:58:39 ID:c4vCAcvh
今の20代30代は一生平均年収に到達することはないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。