トップページ > 政治 > 2011年02月12日 > DeH8G5n0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000004000000001118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
いやぁ自民党のネガキャンは酷かったね
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
製造業派遣解禁を数字から分析する

書き込みレス一覧

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
259 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 00:28:33 ID:DeH8G5n0
製造業派遣制度を解禁しても、社会的に悪影響はほとんど出てないけどな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1296371176/l50
いやぁ自民党のネガキャンは酷かったね
21 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:12:01 ID:DeH8G5n0
結果的にはほぼ真実だったわけだが。
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
52 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:14:27 ID:DeH8G5n0
>>48
スレ1〜3で50回以上指摘されてると思う。
製造業派遣解禁を数字から分析する
158 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:40:38 ID:DeH8G5n0
社会不安と関連して自殺者数を調べてみた。

1998年・・・32863人
1999年・・・33048人
2000年・・・31957人
2001年・・・31042人
2002年・・・32143人
2003年・・・34427人
2004年・・・32325人  ←製造業派遣制度解禁
2005年・・・32552人
2006年・・・32155人
2007年・・・33093人
2008年・・・32249人
2009年・・・32845人
(H22年5月発表 警察庁統計資料より)

製造業派遣制度施行前の6年間の平均自殺者数・・・32580人
製造業派遣制度施行後の6年間の平均自殺者数・・・32536.5人

まったく変化なしと言える。
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
55 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 12:42:54 ID:DeH8G5n0
民主党の考え方は
「地方分権を進めて国家公務員の数を減らそう。人件費2割削減だ!その分地方公務員の仕事は増えるけど、そこは地方の裁量に任すよ!」
というものだからな。
製造業派遣解禁を数字から分析する
161 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 21:58:03 ID:DeH8G5n0
>>159
文句があるなら警察庁と厚生労働省に言ってくれ。
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
266 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 22:55:56 ID:DeH8G5n0
>>264
妄想乙としか言いようがないな。
犯罪認知件数・殺人件数は実際に減ってるんだから。秋葉原やマツダ、取手の事件は「たまたま」犯人が元派遣社員だっただけだ。
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
273 :名無しさん@3周年[]:2011/02/12(土) 23:30:24 ID:DeH8G5n0
>>268
派遣社員が起こす犯罪が増えているというソースは無いけどな。
社会全体での犯罪が減っているというソースはあるけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。