トップページ > 政治 > 2011年02月04日 > B0otsgUq

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000006000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★103
小沢氏「起訴議決」に「重大な問題」発覚!
小沢起訴。有罪判決前に処分はおかしくねえか?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★101
「小沢」平成の帝人事件「宗男」
前スレ 東京地検特捜部・・・・・・必死だなw 21

書き込みレス一覧

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★103
679 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 00:30:12 ID:B0otsgUq
>>676
小沢がシャッフルしてるだろ
そろそろカードの選別が終わって三月に切るんじゃないか
小沢氏「起訴議決」に「重大な問題」発覚!
864 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:11:40 ID:B0otsgUq
小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci
小沢起訴。有罪判決前に処分はおかしくねえか?
27 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:12:48 ID:B0otsgUq
◆小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★101
49 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:13:57 ID:B0otsgUq
◇小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci
「小沢」平成の帝人事件「宗男」
57 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:14:53 ID:B0otsgUq
☆小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★103
698 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:16:02 ID:B0otsgUq
★小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci
前スレ 東京地検特捜部・・・・・・必死だなw 21
49 :名無しさん@3周年[]:2011/02/04(金) 06:17:19 ID:B0otsgUq
※小沢一郎・民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)は捜査段階で起訴内容を認め
「小沢先生の金を隠したかった」「先生に報告・相談した」などと供述したとされるが、
7日の初公判では、勾留中に書いた手紙などを基に「供述は真実ではない」と無罪を主張する方針だ。

審理の行方は強制起訴された元代表の公判にも影響を与えるとみられる。
石川議員は昨年1月15日の逮捕から2月5日の保釈までの間、当時の弁護人に手紙を数通送った。

1月28日付の手紙には政治資金収支報告書の提出前に小沢元代表らに報告した経緯に関する調書を作成したと記載。
続けて「五年前の事でありよく覚えていないのですが、理詰めで問いつめられ、
調書に同意をしてしまいましたが真実ではない事をお伝え致します」と記した。

別の手紙では「全てが悪意を持って行っていたように筋書きが作られていく事が残念でなりません」と記していた。
また、表紙に「獄中日記」と書いたノートには、水谷建設側からの裏金授受の有無に絡み「再逮捕もほのめかされる」(1月25日)、
「水谷についても立証できると言われた。本当にとんでもないことだ。

検察は事件を作ると言われているが本当だ」(同27日)と書き込み、取り調べへの不満もぶつけていた。
取材に対し、石川議員は「私の調書が(信用性があるとの)理由で(検察審査会が起訴議決し)小沢先生が強制起訴され、申し訳ない。

公判で調書の誤りを正して、自分と小沢先生の無罪を勝ち取れるようにしたい」と語った。
石川議員の手紙や昨年5月の再聴取の様子を録音したICレコーダーの記録は証拠採用されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000006-mai-soci


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。