トップページ > 政治 > 2011年01月28日 > MI3Fxz5F

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000111312110000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
年次改革要望書を読み解くスレ18

書き込みレス一覧

年次改革要望書を読み解くスレ18
661 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 02:59:44 ID:MI3Fxz5F
法人税を「引き上げ」=首相、言い間違い連発−代表質問
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012700977

首相は「平成の開国」に向けて、参加への意欲を示す環太平洋連携協定(TPP)に
ついても「IPP協定」と読み間違えた。
年次改革要望書を読み解くスレ18
663 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 08:48:42 ID:MI3Fxz5F
TPPの恐ろしさが認識されてきて反対する人が増えた来たな
首相は馬鹿、マスコミ幹部は売国奴、経団連は思考停止
菅直人が訪米する前にTPP不参加の表明しないと
昔のカナダの首相みたいに
アメリカの基地に連れて行かれてボコボコにされて
脅迫されて無理矢理参加させられるな
年次改革要望書を読み解くスレ18
664 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 09:09:16 ID:MI3Fxz5F
TPP参加なら…県内の農業生産額、4分の3に 県試算
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201101270503.html

埼玉県が開発したブランド米「彩のかがやき」の生き残りも厳しい状況だ。

こんな米があるの初めて知った
デフレの加速の試算と英語の義務化にかかるコストの試算
を早く出せよ
年次改革要望書を読み解くスレ18
665 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 10:08:31 ID:MI3Fxz5F
南大東でTPP反対決議 「砂糖の島存続に影響」

 【南大東】環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加に反対する南大東村民大会が
27日、同村の大東糖業南大東事業所製糖工場前で行われ、
「さとうきびは島を守り、島は国土を守る」をスローガンに、同交渉への参加に反対する
宣言を決議した。

 村の基幹作物はサトウキビで、村は「島の砂糖」か「砂糖の島」といわれるほど、
サトウキビ作農業が盛ん。
大会では、TPPに参加すれば雇用の創出をはじめ、村の存続に大きな影響を及ぼすと指摘。
交渉参加に強く反対する意見が出されるなど、
TPP交渉参加の反対意思を全村民で確認した。(新垣利治通信員)

菅直人は何百万人を貧困して、何万人を自殺に追い込むんだろ
無知のホクロの毛だな
年次改革要望書を読み解くスレ18
666 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 11:00:00 ID:MI3Fxz5F
TPPって「売国」じゃないか
志位氏質問に反響

 27日、衆院本会議での日本共産党の志位和夫委員長の代表質問を聞いた人たちが
党本部に寄せた感想を紹介します。

埼玉県所沢市の男性は
「TPPって、僕は誤解していました。ASEANとかアジア諸国が話し合っていくものかと
思っていました。まったく違うんですね。『売国』じゃないですか」と驚いた様子でした。

チャンネル桜と日本共産党が合同でデモしたら笑うな
年次改革要望書を読み解くスレ18
667 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 11:30:58 ID:MI3Fxz5F
国土交通大臣 前原誠司 2010年6月8日 - 2010年9月17日

海上保安庁は国土交通省の管轄

2010年9月7日、沖縄県・尖閣諸島で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突。

2010年10月13日
菅直人が「太平洋の自由貿易協定、TPPに参加を検討する」発言

怪しい流れだな
日本の弱点の防衛で借りを作らせてTPPに参加させる
アメリカの工作臭がするな
年次改革要望書を読み解くスレ18
669 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 11:56:05 ID:MI3Fxz5F
外務大臣 前原誠司 前原誠司 2010年(平成22年)9月17日

前原外相は23日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク市内のホテルで
クリントン米国務長官と初めて会談した。
長官は理解を示したうえで、
「尖閣諸島には、(日本への防衛義務を定めた)日米安保条約5条が適用
される」と明言した。

これ言う条件がTPP入りだったりしてな
全部シナリオ通りだったら笑うな
年次改革要望書を読み解くスレ18
670 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 12:07:22 ID:MI3Fxz5F
TPP:「コメは交渉次第」 東北経済産業局、経済団体に影響説明 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110128ddlk04020067000c.html

仙台経済同友会副代表幹事として出席した生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」の
大山健太郎社長は説明会後、
韓国が対米、対欧州連合(EU)でFTAを締結し、貿易自由化で先行している
状況を踏まえ「農業は大事だが、何か進めていかないと日本の産業・貿易は困難になる」と
指摘。TPP交渉参加に肯定的な姿勢を示した。

韓国FTAを餌にして釣る
米通商代表部は、自分たちの思い通りに動く日本人に涙流して感謝してるだろうなw
年次改革要望書を読み解くスレ18
671 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 13:41:35 ID:MI3Fxz5F
bilderberg54/アルルの男・ヒロシ2011/01/28(金) 13:32:26 via web
そのダボス参加者を決めている一人が、あの売国奴の竹中平蔵。
一人当たり参加費用が1000万円から5000万円の高額参加費を徴収。
$527,000という値段は、もちろん事務局宛参加費。
飛行機や宿泊施設などはさらに掛かる。
随行員を増やすとさらに追加料金が請求される仕組みだ。

ダボス会議ってYouTubeで見ることできるのか
菅直人のupされたら教えてくれ
年次改革要望書を読み解くスレ18
672 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 13:55:12 ID:MI3Fxz5F
World Economic Forum
http://www.youtube.com/user/WorldEconomicForum#g/u
これチェックしとけば菅直人見れるのかな
年次改革要望書を読み解くスレ18
673 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 14:07:51 ID:MI3Fxz5F
日本国債格下げが円安に働くのなら菅直人Gjだったりして
年次改革要望書を読み解くスレ18
675 :名無しさん@3周年[]:2011/01/28(金) 15:07:09 ID:MI3Fxz5F
愛国心教育しないのと思考停止型平和教育の弊害で
自国のための外交が出来ないんだよな
菅直人とかの左翼脳の人は、外交=平和しか頭にないから
最初の国際会議でアホ扱いされて
それがトラウマになって外人のご機嫌取ろうとして
何も考えないでAPECでTPPを持ち出したんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。