トップページ > 政治 > 2011年01月26日 > MW4Oj2VF

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000310000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
民主を選んだ国民への罪と罰
名無しさん@3周年
世紀の詐欺政党 民主党
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】

書き込みレス一覧

世紀の詐欺政党 民主党
622 :民主を選んだ国民への罪と罰[]:2011/01/26(水) 13:43:47 ID:MW4Oj2VF
菅総理の目指す国に住みたい国民はいないと思います

*低所得者に国保料増 計算方式全国一本化 負担1.8倍も

 低所得者ほど負担増になるやりかたで保険料を引き上げる(これ自体が社会保障制度の理念に反する)


*年金支給額引き下げを正式決定=5年ぶり、物価下落に対応―政府

*年金支給開始年齢、引き上げ検討…与謝野氏

 年金支給額は切り下げ、支給開始年齢を今よりも引き上げる。
 舛添元厚生労働大臣にあれほど噛みついていた「消えた年金」の解決は、宙ぶらりんでうやむやのまま。

*民主党の最小不幸社会

 不幸が最小なんじゃなくて、「社会保障の位置づけも予算も最小の、不幸な社会」

 対等で緊密な日米関係 思いやり予算にもメスを入れるとマニフェストでは威勢が良かったのに、今では「過去最高の思いやり予算」を上納。

 おまけに「思いやり予算なんて呼び方はアメリカ様が日本をぼったくってる様に聞こえるら、
 その呼び方を止めてこれからはHNSにしよう」なんていう至れり尽くせりの「思いやり」さえ見せる歴代で最も従順な傀儡ポチに成り下がる始末。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5296365/?p=2
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
970 :民主を選んだ国民への罪と罰[]:2011/01/26(水) 13:45:27 ID:MW4Oj2VF
菅総理の目指す国に住みたい国民はいないと思います

*低所得者に国保料増 計算方式全国一本化 負担1.8倍も

 低所得者ほど負担増になるやりかたで保険料を引き上げる(これ自体が社会保障制度の理念に反する)


*年金支給額引き下げを正式決定=5年ぶり、物価下落に対応―政府

*年金支給開始年齢、引き上げ検討…与謝野氏

 年金支給額は切り下げ、支給開始年齢を今よりも引き上げる。
 舛添元厚生労働大臣にあれほど噛みついていた「消えた年金」の解決は、宙ぶらりんでうやむやのまま。

*民主党の最小不幸社会

 不幸が最小なんじゃなくて、「社会保障の位置づけも予算も最小の、不幸な社会」

 対等で緊密な日米関係 思いやり予算にもメスを入れるとマニフェストでは威勢が良かったのに、今では「過去最高の思いやり予算」を上納。

 おまけに「思いやり予算なんて呼び方はアメリカ様が日本をぼったくってる様に聞こえるら、
 その呼び方を止めてこれからはHNSにしよう」なんていう至れり尽くせりの「思いやり」さえ見せる歴代で最も従順な傀儡ポチに成り下がる始末。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5296365/?p=2
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
971 :民主を選んだ国民への罪と罰[]:2011/01/26(水) 13:48:25 ID:MW4Oj2VF
菅総理の目指す国に住みたい国民はいないと思います

*低所得者に国保料増 計算方式全国一本化 負担1.8倍も

 低所得者ほど負担増になるやりかたで保険料を引き上げる(これ自体が社会保障制度の理念に反する)


*年金支給額引き下げを正式決定=5年ぶり、物価下落に対応―政府

*年金支給開始年齢、引き上げ検討…与謝野氏

 年金支給額は切り下げ、支給開始年齢を今よりも引き上げる。
 舛添元厚生労働大臣にあれほど噛みついていた「消えた年金」の解決は、宙ぶらりんでうやむやのまま。

*民主党の最小不幸社会

 不幸が最小なんじゃなくて、「社会保障の位置づけも予算も最小の、不幸な社会」

 対等で緊密な日米関係 思いやり予算にもメスを入れるとマニフェストでは威勢が良かったのに、今では「過去最高の思いやり予算」を上納。

 おまけに「思いやり予算なんて呼び方はアメリカ様が日本をぼったくってる様に聞こえるら、
 その呼び方を止めてこれからはHNSにしよう」なんていう至れり尽くせりの「思いやり」さえ見せる歴代で最も従順な傀儡ポチに成り下がる始末。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5296365/?p=2
忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】
870 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/26(水) 14:04:33 ID:MW4Oj2VF
菅総理の目指す国に住みたい国民はいないと思います

*低所得者に国保料増 計算方式全国一本化 負担1.8倍も

 低所得者ほど負担増になるやりかたで保険料を引き上げる(これ自体が社会保障制度の理念に反する)


*年金支給額引き下げを正式決定=5年ぶり、物価下落に対応―政府

*年金支給開始年齢、引き上げ検討…与謝野氏

 年金支給額は切り下げ、支給開始年齢を今よりも引き上げる。
 舛添元厚生労働大臣にあれほど噛みついていた「消えた年金」の解決は、宙ぶらりんでうやむやのまま。

*民主党の最小不幸社会

 不幸が最小なんじゃなくて、「社会保障の位置づけも予算も最小の、不幸な社会」

 対等で緊密な日米関係 思いやり予算にもメスを入れるとマニフェストでは威勢が良かったのに、今では「過去最高の思いやり予算」を上納。

 おまけに「思いやり予算なんて呼び方はアメリカ様が日本をぼったくってる様に聞こえるら、
 その呼び方を止めてこれからはHNSにしよう」なんていう至れり尽くせりの「思いやり」さえ見せる歴代で最も従順な傀儡ポチに成り下がる始末。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5296365/?p=2


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。