トップページ > 政治 > 2011年01月15日 > dGWOVn3F

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000041002022213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
死刑を願う遺族の器の小ささ
面白すぎる三宅雪子の自演ダイブ 3打撲目
松山市長・【のし克仁】
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★33【アホウ太郎】

書き込みレス一覧

死刑を願う遺族の器の小ささ
788 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 15:11:42 ID:dGWOVn3F
戦争反対、死刑反対、小学生でもそう言うよ
それで通りゃ人生も人類社会もアーコリャコリャなんだが
面白すぎる三宅雪子の自演ダイブ 3打撲目
104 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 15:21:45 ID:dGWOVn3F
サイボーグ雪子に襲われ殺される夢を見るのを想像し興奮
面白すぎる三宅雪子の自演ダイブ 3打撲目
105 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 15:32:30 ID:dGWOVn3F
あるいは<きっと君はコワーイ、一人きりのクリスマスナイト
サイレントナイト、ホラーナイト♪ >と口ずさみつつ
お雪を待つ小泉八雲の世界を想像
     
死刑を願う遺族の器の小ささ
792 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 15:50:42 ID:dGWOVn3F
>>789
犯罪発生率は、その国の経済状態の他、文化、伝統、国民性も関わってくる。
単純にアラブ世界と欧米を比較しても不毛だろ
それに前段の治安状態は似てるのに紛争、戦争が中東なんかは多いってのも
勝手な理屈っていわれるよ。欧米、とくに英仏の植民地政策がその主要な原因
の一つになってるだろ? 自分たちの都合にあわせて国境決めたとかネ
死刑を願う遺族の器の小ささ
795 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 16:23:33 ID:dGWOVn3F
経済状態や政治意識の発達段階がちがう同士の比較でなく同レベル、例えば
欧米先進国のなかで比較しないと純粋に法理論の問題として討議できないし
現代のパラダイムとしての文化相対主義、つまり文化の違いに優劣つけない
という判断基準にも抵触しそうなので反論しておきました。あなたの考えや
気持はよくわかるしジェンダーを性基準とする現代思想からはごもっともと
思います。
>>794様

死刑を願う遺族の器の小ささ
798 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 19:16:32 ID:dGWOVn3F
死刑があるから文明的でないという考え方でいくと、コトが大きく
面倒になる。イスラム国家や日本や米国の死刑制度のある州は野蛮
ってことになる。そういう簡単な問題かっていうことだろう。
人間社会が全面的に進化、進歩していると確信できるなら自分も
死刑反対に廻ると思うがそんな確信はとてもじゃないけど持てない。
それに異なる文化圏同士の比較は繰り返すが論議を不毛にし危険だ。
死刑を願う遺族の器の小ささ
801 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 19:42:48 ID:dGWOVn3F
キリスト教が平和的ということとキリストの名のもとで行われてきた
異端弾圧や侵略の歴史は別の物ということですね?それで他教徒の
人を説得、納得させられるんでしょうか? 宗教は門外漢ですけど。>>799
死刑を願う遺族の器の小ささ
804 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 21:01:14 ID:dGWOVn3F
人の自然な感情を低劣と決め付けられるほど人類が進歩しているとも思え
ません。そう思うなら、それこそ人間の傲慢では? 脳はウソをつき自ら
をも誤魔化せますが感情はいわば自然現象、少なくともそこに嘘はありま
せん。そこに基準を置くことに一体どういう不都合があるのでしょうか?
 むしろ民族、人種の垣根をこえて唯一人間という共通項
から捉えた最も自然な基準では。明らかに科学的にも立証された場合につ
いてのみ、という前提は言うまでもありません。
当然のご意見と思います。>>802様  また、このスレ来たいと思ってます。
松山市長・【のし克仁】
73 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 21:28:37 ID:dGWOVn3F
海水淡水化装置もいいが雨降らす装置も出来てる筈。東京都も使ってるんで
石原サンに聞いてみたら?ただ効果凄くて大洪水になることも有るって聞いた
。最後に真言密教で祈祷という手もあるし、野志クンそんなに心配しないでネ
 いつか永江サンともぎたてTV一回だけでいいんでコンビ復活やって欲しい!
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★33【アホウ太郎】
53 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 22:17:54 ID:dGWOVn3F
今となっては麻生サンが懐かしい。よく頑張ってくれてたんだと
思う。ジョークでマイクの故障を切り返した米での出来事なんて
映画の一コマみたいで、シェーンカムバックっていいたくなる。
死刑を願う遺族の器の小ささ
813 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 22:50:17 ID:dGWOVn3F
宗教が法律の役目も兼ねていたし現代でもそういう国や文化圏があるので
話がややこしくなっているみたいだ。切り離すのはヤッパむつかしいかも
ネ。脳死を死の判断基準とするか否かの問題みたいに、たんに医学的な
論議で済まないところがある。純粋な法律論議って自分でいってて、そんな
の有り得んかもと思えてきた。また、見にきます。
死刑を願う遺族の器の小ささ
815 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 23:33:55 ID:dGWOVn3F
>>814 795でそれが意味のないことっていったが、それは同じ。
舞台を同じ文化圏にし、そこでの比較じゃないと法律的な議論もでき
ないということを言っている。 例えばアメリカの死刑のある州と廃止
した州との比較なら可能だろう。そういう条件設定せずに、いきなり文化と文化
を比較して優劣つけるみたいなやり方は欧米も今頃になって反省してる訳だが

死刑を願う遺族の器の小ささ
819 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 23:53:41 ID:dGWOVn3F
>>815続き  ただし最近の欧米中心主義の風潮を見るとそれも怪しく
なったというべきかも。とくに9.11以降。 それだけに文明の対立
とならないよう文化相対主義の考え方がもう一度見直されるべきだと思う
。異なること自体を嫌悪せず個々の相対的価値を認める姿勢を欠くと
とりわけ一神教同士の場合、対立が激化する傾向もある。ちょっとテーマ
と離れてきたが、そういうことで、この問題は無条件の比較は避けるべき
だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。