トップページ > 政治 > 2011年01月15日 > Pf+uqh1D

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005230000003500000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
w
☆いよいよ「オザワ切り・離党勧告」www
「オザワ切り・離党勧告」www
名無しさん@3周年
オザワ優柔不断
仙谷は偉かった
菅いいぞ
菅の勝ち
有権者は消費税アップOKだよwww
死刑を願う遺族の器の小ささ
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
小沢一郎に対する国策捜査を許さない?★86
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
[何を] 売国奴 仙谷が甘さを反省 [今頃}
仙谷由人の凄惨な死を心から願うスレ2
民主党の老害アホサヨク仙谷が尖閣問題で弱みを見せ
●民主敗因●選挙前に『消費税』連呼したアホ菅●
忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

死刑を願う遺族の器の小ささ
785 :w[]:2011/01/15(土) 07:22:30 ID:Pf+uqh1D
江田法相:「死刑、欠陥抱えた刑罰」 執行命令に慎重


江田五月法相は14日夜、就任会見で、死刑制度を「死刑という刑罰はいろんな欠陥を抱えた刑罰だと思う」と述べた。

「法定刑に死刑があり、裁判で選択して確定することもある。死刑だけ法相が執行命令するのはどういう意味があるのか、
 しっかり考えていきたい」と慎重姿勢を示した。

江田法相は死刑執行を
「普通の刑罰なら機械的に執行するが、死刑だけは法相が命令する。
 国民世論、世界の流れも考え、政治家として判断すべきもの」とした上で、
「国民の皆さんが許されざる犯罪にけしからんとなるのはよく分かるが、人には寿命がある。
 それいけやれいけと執行するのとはやや違うと思う」と述べた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110115ddm041010131000c.html

///死刑は法で決まっている刑だよ。それを実行できないなら、最初から法務大臣になる資格はない。やめろよ
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
378 :☆いよいよ「オザワ切り・離党勧告」www[]:2011/01/15(土) 07:44:09 ID:Pf+uqh1D
小沢は14日、政倫審に「出席に必要な手続きは審査日が確定したところで行う」との文書を出した。
岡田は「14日を期限に出席を申し出るよう」求めていたが、小沢は先送り。執行部の要請を拒否。
岡田は1月中とみられる強制起訴に合わせた「離党勧告」を視野に、小沢に国会での説明を迫る。

政倫審の開催日は、与野党合意が必要。自公は出席確約がないままの日程協議を「民主党のアリバイ工作」と否定。
小沢が申し出書の提出など手続きを行わない限り、開催日は決まらない。

小沢は、出席の条件に「野党の国会への協力」を挙げて、「反小沢」の仙谷の更迭を要求してきた。
政倫審の土肥会長は24日の国会召集を踏まえ、小沢に25日の開催を打診したが、
小沢「代表質問の前にやる性質のものではない」と、仙谷の辞任後も受入れない考え。

14日、岡田は 小沢の出した文書を「正式な申し出と言えない」と「期限切れ」の認識。
執行部は小沢の強制起訴を待ち「離党勧告」を突き付ける構え。
岡田は離党処分の意見を聞く党倫理委長に反小沢の渡部最高顧問を充てて、「小沢切り」を進める。

対抗手段が限られる小沢が見据えるのは、予算や関連法案の審議が大詰めを迎える3月末。
4月の統一地方選で民主が苦戦すれば、地方の「菅離れ」が加速する可能性もあり、
小沢派は「党内が首相に見切りをつけるのは今春」として、反転攻勢のタイミングをうかがう。

小沢は「離党の考えはない」と周囲に伝えているが、
側近の一人「仮に離党するなら単独離党がいい。そのほうが党内に影響力が残る」と発言。
菅批判を強める小沢派は当面、党内野党として存在感を強めるシナリオを描く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000119-mai-pol
小沢一郎に対する国策捜査を許さない?★86
663 :「オザワ切り・離党勧告」www[]:2011/01/15(土) 07:45:23 ID:Pf+uqh1D
小沢は14日、政倫審に「出席に必要な手続きは審査日が確定したところで行う」との文書を出した。
岡田は「14日を期限に出席を申し出るよう」求めていたが、小沢は先送り。執行部の要請を拒否。
岡田は1月中とみられる強制起訴に合わせた「離党勧告」を視野に、小沢に国会での説明を迫る。

政倫審の開催日は、与野党合意が必要。自公は出席確約がないままの日程協議を「民主党のアリバイ工作」と否定。
小沢が申し出書の提出など手続きを行わない限り、開催日は決まらない。

小沢は、出席の条件に「野党の国会への協力」を挙げて、「反小沢」の仙谷の更迭を要求してきた。
政倫審の土肥会長は24日の国会召集を踏まえ、小沢に25日の開催を打診したが、
小沢「代表質問の前にやる性質のものではない」と、仙谷の辞任後も受入れない考え。

14日、岡田は 小沢の出した文書を「正式な申し出と言えない」と「期限切れ」の認識。
執行部は小沢の強制起訴を待ち「離党勧告」を突き付ける構え。
岡田は離党処分の意見を聞く党倫理委長に反小沢の渡部最高顧問を充てて、「小沢切り」を進める。

対抗手段が限られる小沢が見据えるのは、予算や関連法案の審議が大詰めを迎える3月末。
4月の統一地方選で民主が苦戦すれば、地方の「菅離れ」が加速する可能性もあり、
小沢派は「党内が首相に見切りをつけるのは今春」として、反転攻勢のタイミングをうかがう。

小沢は「離党の考えはない」と周囲に伝えているが、
側近の一人「仮に離党するなら単独離党がいい。そのほうが党内に影響力が残る」と発言。
菅批判を強める小沢派は当面、党内野党として存在感を強めるシナリオを描く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000119-mai-pol
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
416 :「オザワ切り・離党勧告」www[]:2011/01/15(土) 07:47:26 ID:Pf+uqh1D
小沢は14日、政倫審に「出席に必要な手続きは審査日が確定したところで行う」との文書を出した。
岡田は「14日を期限に出席を申し出るよう」求めていたが、小沢は先送り。執行部の要請を拒否。
岡田は1月中とみられる強制起訴に合わせた「離党勧告」を視野に、小沢に国会での説明を迫る。

政倫審の開催日は、与野党合意が必要。自公は出席確約がないままの日程協議を「民主党のアリバイ工作」と否定。
小沢が申し出書の提出など手続きを行わない限り、開催日は決まらない。

小沢は、出席の条件に「野党の国会への協力」を挙げて、「反小沢」の仙谷の更迭を要求してきた。
政倫審の土肥会長は24日の国会召集を踏まえ、小沢に25日の開催を打診したが、
小沢「代表質問の前にやる性質のものではない」と、仙谷の辞任後も受入れない考え。

14日、岡田は 小沢の出した文書を「正式な申し出と言えない」と「期限切れ」の認識。
執行部は小沢の強制起訴を待ち「離党勧告」を突き付ける構え。
岡田は離党処分の意見を聞く党倫理委長に反小沢の渡部最高顧問を充てて、「小沢切り」を進める。

対抗手段が限られる小沢が見据えるのは、予算や関連法案の審議が大詰めを迎える3月末。
4月の統一地方選で民主が苦戦すれば、地方の「菅離れ」が加速する可能性もあり、
小沢派は「党内が首相に見切りをつけるのは今春」として、反転攻勢のタイミングをうかがう。

小沢は「離党の考えはない」と周囲に伝えているが、
側近の一人「仮に離党するなら単独離党がいい。そのほうが党内に影響力が残る」と発言。
菅批判を強める小沢派は当面、党内野党として存在感を強めるシナリオを描く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000119-mai-pol

・・・今年の菅は本気だな。ダーティオザワをぶった切って、クリーン民主になれば
支持率は簡単にアップするからなwww
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
380 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 07:52:02 ID:Pf+uqh1D
>>379
ダーティなオザワを民主党から追い出して、元のクリーンな民主党に
もどすには、オザワを追い出す以外に手はないからな。
菅も必死でやりだした。どんな手段をとっても追い出すという決意なんだろうよ。
おまいらオザワ派もせいぜいがんぱって自滅しろwww
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
385 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 08:02:54 ID:Pf+uqh1D
>>381>>382>>383
オザワ妄信派になにを言ってもムダwww

運命はもう決まったからさ。覚悟してなよww

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
388 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 08:12:32 ID:Pf+uqh1D
>>386
おまえとオザワよりずっとマシ

おまえらはクビ洗ってまってろ
オザワは党首選のときには「どこにでも出て説明する」と
ニタニタ笑ってどこの局にもでてたけど。
いまじゃ言を左右してぐずぐずしてどこにも出てこない。
こんなに小心とは思わなかったぜ。

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
390 :名無しさん@3周年[]:2011/01/15(土) 09:30:27 ID:Pf+uqh1D
>>389
ニートは教育すれば直るが
オザワ妄信者は人の意見を聞かないから永遠に妄想 つける薬がない 哀れ
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
335 :オザワ優柔不断[]:2011/01/15(土) 09:40:32 ID:Pf+uqh1D
★小沢 審査申し出ず=政倫審拒否www
小沢は14日、政倫審の土肥会長に「国会の召集後、審査会に出席したい」とする文書を出した。
岡田幹事長が求めていた「正式な審査申し出」と異なるため、土肥氏は「速やかに審査を申し出るよう」重ねて要請。

強制起訴を控えた小沢の今回の行動は「国会招致に応じない意向」を示したの見方が広がる。

文書は、小沢派で政倫審幹事の川内が、土肥氏に手渡した。
この中で、小沢は出席を、24日国会冒頭から予算案成立後まで幅を持たせた。
審査申し出のタイミングは「自由意思に基づき行うべきで、他者の指示・命令により強要されない」と、早い弁明を求める執行部をけん制。
 
土肥は岡田と協議し、政倫審の委員による招致議決に踏み切るかどうか、結論を出す。 

小沢は、「裁判で事実を明らかにする」として拒否していたが、昨年末に「政倫審に出席」の姿勢に転じた。
小沢は月内にも政治資金規正で強制起訴される見込み。
起訴された場合、小沢が裁判対策を理由に政倫審に出ず、結局は国会招致を拒否するとの見方が党内に強い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011011400528
・・・結局、出る・出ないと二転三転。こんなに不見識な政治屋は見たことない。金権の師匠の角栄も金丸もここまで哀れじゃなかったぜwww
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
392 :オザワ優柔不断[]:2011/01/15(土) 09:42:50 ID:Pf+uqh1D
★小沢 審査申し出ず=政倫審拒否www
小沢は14日、政倫審の土肥会長に「国会の召集後、審査会に出席したい」とする文書を出した。
岡田幹事長が求めていた「正式な審査申し出」と異なるため、土肥氏は「速やかに審査を申し出るよう」重ねて要請。

強制起訴を控えた小沢の今回の行動は「国会招致に応じない意向」を示したの見方が広がる。

文書は、小沢派で政倫審幹事の川内が、土肥氏に手渡した。
この中で、小沢は出席を、24日国会冒頭から予算案成立後まで幅を持たせた。
審査申し出のタイミングは「自由意思に基づき行うべきで、他者の指示・命令により強要されない」と、早い弁明を求める執行部をけん制。
 
土肥は岡田と協議し、政倫審の委員による招致議決に踏み切るかどうか、結論を出す。 

小沢は、「裁判で事実を明らかにする」として拒否していたが、昨年末に「政倫審に出席」の姿勢に転じた。
小沢は月内にも政治資金規正で強制起訴される見込み。
起訴された場合、小沢が裁判対策を理由に政倫審に出ず、結局は国会招致を拒否するとの見方が党内に強い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011011400528
・・・結局、出る・出ないと二転三転。こんなに不見識な政治屋は見たことない。金権の師匠の角栄も金丸もここまで哀れじゃなかったぜwww
[何を] 売国奴 仙谷が甘さを反省 [今頃}
708 :仙谷は偉かった[sage]:2011/01/15(土) 16:46:33 ID:Pf+uqh1D
●フランスも中国にびびってる 仙谷だけじゃなかったwww

フランス自動車大手ルノーの電気自動車(EV)関連情報の漏えい問題は、
同社が正式に刑事告訴したことで、司法当局の手に実態解明が委ねられた。
仏メディアが中国企業の関与説を書きたてる中、ルノーや仏政府は情報流出先について沈黙したまま。
決定的証拠がない段階で中国に言及し、関係が悪化する事態は避けたいとの思惑が見え隠れする。

 仏メディアは問題発覚後、中国企業が関与した可能性を早くから指摘。
11日付のフィガロ紙は、関与が疑われたルノー幹部らに中国配電大手から巨額の「謝礼」が渡ったらしいと、企業名を挙げて伝えた。
 ルノーは流出先に関するコメントを拒否。
仏政府も「現時点では、どの国に対しても公式な非難を行わない」(政府報道官)との立場だ。
中国政府は関与説に「全く根拠がない」と反発している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000064-jij-int
・・・超強気のサルコジ大統領も、中国から関係ないことで恫喝されるのが恐ろしいんだよ。
仙谷が、中国船長を中途半端で釈放したのも仕方なかったってことだなwww
仙谷由人の凄惨な死を心から願うスレ2
393 :仙谷は偉かった[sage]:2011/01/15(土) 16:47:28 ID:Pf+uqh1D
●フランスも中国にびびってる 仙谷だけじゃなかったwww

フランス自動車大手ルノーの電気自動車(EV)関連情報の漏えい問題は、
同社が正式に刑事告訴したことで、司法当局の手に実態解明が委ねられた。
仏メディアが中国企業の関与説を書きたてる中、ルノーや仏政府は情報流出先について沈黙したまま。
決定的証拠がない段階で中国に言及し、関係が悪化する事態は避けたいとの思惑が見え隠れする。

 仏メディアは問題発覚後、中国企業が関与した可能性を早くから指摘。
11日付のフィガロ紙は、関与が疑われたルノー幹部らに中国配電大手から巨額の「謝礼」が渡ったらしいと、企業名を挙げて伝えた。
 ルノーは流出先に関するコメントを拒否。
仏政府も「現時点では、どの国に対しても公式な非難を行わない」(政府報道官)との立場だ。
中国政府は関与説に「全く根拠がない」と反発している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000064-jij-int
・・・超強気のサルコジ大統領も、中国から関係ないことで恫喝されるのが恐ろしいんだよ。
仙谷が、中国船長を中途半端で釈放したのも仕方なかったってことだなwww
民主党の老害アホサヨク仙谷が尖閣問題で弱みを見せ
716 :仙谷は偉かった[sage]:2011/01/15(土) 16:50:12 ID:Pf+uqh1D
●フランスも中国にびびってる 仙谷だけじゃなかったwww

フランス自動車大手ルノーの電気自動車(EV)関連情報の漏えい問題は、
同社が正式に刑事告訴したことで、司法当局の手に実態解明が委ねられた。
仏メディアが中国企業の関与説を書きたてる中、ルノーや仏政府は情報流出先について沈黙したまま。
決定的証拠がない段階で中国に言及し、関係が悪化する事態は避けたいとの思惑が見え隠れする。

 仏メディアは問題発覚後、中国企業が関与した可能性を早くから指摘。
11日付のフィガロ紙は、関与が疑われたルノー幹部らに中国配電大手から巨額の「謝礼」が渡ったらしいと、企業名を挙げて伝えた。
 ルノーは流出先に関するコメントを拒否。
仏政府も「現時点では、どの国に対しても公式な非難を行わない」(政府報道官)との立場だ。
中国政府は関与説に「全く根拠がない」と反発している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000064-jij-int
・・・超強気のサルコジ大統領も、中国から関係ないことで恫喝されるのが恐ろしいんだよ。
仙谷が、中国船長を中途半端で釈放したのも仕方なかったってことだなwww
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
418 :菅いいぞ[]:2011/01/15(土) 17:03:49 ID:Pf+uqh1D
★★★改造で 内閣支持32%に↑! 小沢辞めろ58%! 
 
共同通信社 改造内閣の発足を受けて緊急世論調査

・内閣支持率 32・2%(先月下旬から8・6%上)

・小沢は 議員辞職すべき58・7%
     離党すべき22・4%

・消費税引き上げ 賛成54・3%(反対43・3%を上回った)

・民主党支持率22・7%(前回20・6%からUp)

・自民党支持率24・1%(前回24・6%から微減)

・仙谷を交代させた人事を 評価する55・2% 評価しない32・8%。

・たちがれを離れ経財相になった与謝野に 期待する44・9%、 期待しない48・2%。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html

・・・小沢妄信派ざまあwww オマイラが小沢を妄信しても将来はもうねーよ 国民は賢明だwww
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
400 :菅の勝ち[]:2011/01/15(土) 17:05:12 ID:Pf+uqh1D
★★★改造で 内閣支持32%に↑! 小沢辞めろ58%! 
 
共同通信社 改造内閣の発足を受けて緊急世論調査

・内閣支持率 32・2%(先月下旬から8・6%上)

・小沢は 議員辞職すべき58・7%
     離党すべき22・4%

・消費税引き上げ 賛成54・3%(反対43・3%を上回った)

・民主党支持率22・7%(前回20・6%からUp)

・自民党支持率24・1%(前回24・6%から微減)

・仙谷を交代させた人事を 評価する55・2% 評価しない32・8%。

・たちがれを離れ経財相になった与謝野に 期待する44・9%、 期待しない48・2%。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html

・・・小沢妄信派ざまあwww オマイラが小沢を妄信しても将来はもうねーよ 国民は賢明だwww
●民主敗因●選挙前に『消費税』連呼したアホ菅●
922 :菅の勝ち[]:2011/01/15(土) 17:08:42 ID:Pf+uqh1D
★★★改造で 内閣支持32%に↑! 小沢辞めろ58%! 
 
共同通信社 改造内閣の発足を受けて緊急世論調査

・内閣支持率 32・2%(先月下旬から8・6%上)

・小沢は 議員辞職すべき58・7%
     離党すべき22・4%

・消費税引き上げ 賛成54・3%(反対43・3%を上回った) ←★★★www

・民主党支持率22・7%(前回20・6%からUp)

・自民党支持率24・1%(前回24・6%から微減)

・仙谷を交代させた人事を 評価する55・2% 評価しない32・8%。

・たちがれを離れ経財相になった与謝野に 期待する44・9%、 期待しない48・2%。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html
・・・有権者は賢明だな。おまいらよりも消費税を理解してるぞwww
忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】
795 :有権者は消費税アップOKだよwww[]:2011/01/15(土) 17:10:24 ID:Pf+uqh1D
★★★改造で 内閣支持32%に↑! 小沢辞めろ58%! 
 
共同通信社 改造内閣の発足を受けて緊急世論調査

・内閣支持率 32・2%(先月下旬から8・6%上)

・小沢は 議員辞職すべき58・7%
     離党すべき22・4%

・消費税引き上げ 賛成54・3%(反対43・3%を上回った) ←★★★www

・民主党支持率22・7%(前回20・6%からUp)

・自民党支持率24・1%(前回24・6%から微減)

・仙谷を交代させた人事を 評価する55・2% 評価しない32・8%。

・たちがれを離れ経財相になった与謝野に 期待する44・9%、 期待しない48・2%。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html

・・・有権者は賢明だな。おまいらよりも消費税を理解してるぞwww

消費税アップに異議あり!公務員給料30%カット!
761 :有権者は消費税アップOKだよwww[]:2011/01/15(土) 17:12:44 ID:Pf+uqh1D
★★★改造で 内閣支持32%に↑! 小沢辞めろ58%! 
 
共同通信社 改造内閣の発足を受けて緊急世論調査

・内閣支持率 32・2%(先月下旬から8・6%上)

・小沢は 議員辞職すべき58・7%
     離党すべき22・4%

・消費税引き上げ 賛成54・3%(反対43・3%を上回った) ←★★★www

・民主党支持率22・7%(前回20・6%からUp)

・自民党支持率24・1%(前回24・6%から微減)

・仙谷を交代させた人事を 評価する55・2% 評価しない32・8%。

・たちがれを離れ経財相になった与謝野に 期待する44・9%、 期待しない48・2%。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html
・・・有権者は賢明だな。おまいらよりも消費税を理解してるぞwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。