トップページ > 政治 > 2011年01月15日 > 0ZVER3l7

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000000003000000000312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★33【アホウ太郎】
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
何でネトウヨって自民党好きなのか?
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
天皇制廃止141
東京都青少年健全育成条例改正案は憲法違反

書き込みレス一覧

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
374 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 00:41:40 ID:0ZVER3l7
>>367
>おいおい、国債の利回りがあがるのにあわせて、金利も上昇するんだがww

日銀が貸出金利を上げると銀行も金利を上げる。
何のために日銀が貸出金利を上げるかと言えばインフレ抑制のため。
円高デフレの時代に日銀がインフレ対策をするわけないわな。
本気で小学生レベルの知識しかないようだからマジレスしちゃったよwww
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★33【アホウ太郎】
45 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 00:57:06 ID:0ZVER3l7
>>42
>政治家にとって大切なのは「何を成し遂げたか」
>最初の準備なんておまけみたいなもんだ。

準備が出来ない人間に結果は出せない。
麻生は受験勉強の準備が出来ないから学習院に入った。
一事が万事とはよく言ったものだ。
運で上手く行くこともあるが、
まさか「俺たち自民創価支持者は麻生さんの運にかけたんだ」とは言わないよねw

>読み間違えても伝わった時点で問題ない
>本来ならば報道でカバーできる範囲内。

「フシュウ」だの「ミゾユウ」だの「ツメメテ」だの「ヨウサイ」だの
とても後日の報道がなきゃ理解出来んわな。
一日遅れじゃカバー出来てるとは思えないけどねw

>政治的ミスの口蹄疫などはカバーできなかったようだがなww

自民党のハゲの知事が情報を隠蔽してたね。

>麻生太郎の所信表明演説の内容を1時間以内で読みきって
>大きな声で近所の学校で発表してみな。

すまんけどさ、俺は読めるよwwww
読めない奴は読めない奴なりに努力しろって言ってんの。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
319 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 01:02:49 ID:0ZVER3l7
自民党の凄いところは、財政健全化を唱えた党のマニフェストとは別に、
支部毎にローカルマニフェストなるものを作ってしまうところw
詐欺師もここまで来ると芸術的だわw
ちなみに「民主党では財政破綻してしまいます(キリッ」
と言っていた小泉進次郎のローカルマニフェストでは
「空港作って道路作って経済効果は年500億円になる試算です。」
ときたwww
何でネトウヨって自民党好きなのか?
343 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 01:07:15 ID:0ZVER3l7
>>342
迷わず「ミンス党と汚沢と民潭工作員の責任に決まってるだろ」
と言う連中だからなw
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
322 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 01:11:19 ID:0ZVER3l7
>>321
安倍と麻生は特定アジアからの移民1000万人とその全員への日本国籍付与を画策していた。
売国奴だからね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
325 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 01:26:43 ID:0ZVER3l7
>>323
自民創価は会期冒頭から審議拒否だったんだぜw
審議拒否なんてのは法案が原案通りに採決されることへの抗議でやるもんだ。
民主党だって95%の法案には賛成しつつ、
いくつかの重要法案だけ徹底抗戦してたんだぜ。
それが最初の公務員給与法改正案や返済猶予法案すら審議拒否。
しかも修正にも協議にも一切応じないときた。
そりゃあ強行採決以外にどうしようもないでしょ。
あれだけ強行採決やっても過去最低の法案可決率だったんだよ。
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
505 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 13:17:37 ID:0ZVER3l7
>>501
>報道しない自由なんてねーよ。

権利とは権利者の自由に行使できるものです。
では君には国籍離脱の自由を行使してもらいましょうかw

>憲法で保障された報道の自由とは国民の権利であって、マスコミに何らかの特権を許す物ではないのだから。

法人の人権享有主体性に関する判例通説が採用する性質説
なんて言っても無能には理解出来ないんだろうなあw
学校の先生がクラスで一番頭の悪い子供に勉強を教える気分だよw
天皇制廃止141
912 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 13:36:43 ID:0ZVER3l7
>>907
同意できる部分も多いが一つだけ。
明治政府は当初から暴走が容易な政治体制になっていたということ。
例えば、陸海軍大臣の現役武官制があったために
総理大臣が軍部の同意なしに組閣することは不可能だった。
つまり国民の意思よりも軍部の意思が優先された。
そして100以上あった新聞を4つにし、記者クラブを作り、
情報を統制していった。
大正デモクラシーで芽生えた自由主義思想が弾圧されたのも、
暴走する軍部を諌める言論が存在しなかったのも、
国民の意思ではない。
もちろん偶然でもない。
憲法・政治体制の構造的欠陥によるものだ。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
341 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 13:50:55 ID:0ZVER3l7
不起訴の場合に政倫審・証人喚問に応じるのと、
起訴の場合に政倫審・証人喚問に応じるのとではまるで状況が違う。
後者の場合、政倫審・証人喚問でいくら頑張ったところで
裁判で無罪を証明しないと意味がないからな。
つまり何の証明にもならない。
石川のICレコーダーなんて持ち出すわけにもいかないしね。
しかも議院の国政調査権の行使が司法権に抵触してはならないという
憲法判例に抵触するのは明らか。
無罪を証明出来ないばかりか、憲法違反の危険まで犯さなきゃならん。
そんなの誰がやるかよ。
状況が違うんだよ。
東京都青少年健全育成条例改正案は憲法違反
668 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 23:33:20 ID:0ZVER3l7
>>661
問題はエロ漫画の是非にあるのではない。
何がエロ漫画に該当するのかが不明確な点にある。
恣意的な法適用の可能性は権利行使の萎縮的効果を生じる。
ゆえに近代法では罪刑法定主義が採用されているのである。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
389 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 23:45:48 ID:0ZVER3l7
検察がダークイメージ?
もはや現実にダークなんですよ。
残念ながら。
いまさら小沢のダークイメージに訴えようとしても手遅れ。
検察は清廉潔癖な正義の軍団なんだ、検察が国策捜査なんてするわけがない、
なんて恥ずかしい言動の説明責任があるのは君達自民創価支持者なんですよw
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★33【アホウ太郎】
56 :名無しさん@3周年[sage]:2011/01/15(土) 23:48:25 ID:0ZVER3l7
>>47
麻生が実はとてつもなく凄い政治家だったとしても、
君の能力ではどうやっても説明不可能ですよ。
だって君は無能だもんwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。