トップページ > 政治 > 2011年01月13日 > 4JeaL10a

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000020100000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
思想独立論者 ◆rmyrh8seOg
天皇制廃止141

書き込みレス一覧

天皇制廃止141
843 :思想独立論者 ◆rmyrh8seOg []:2011/01/13(木) 03:41:57 ID:4JeaL10a
>>840
なんだ、最近の俺が竹田擁護してたりするのを知らないのか?
理由は簡単だ、今の世の中で女系で王朝が続くほど生易しいことではないと言う
ことに気付いたからだよ、女系論は夢物語だ。

まあ、そういうわけだ。


天皇制廃止141
849 :思想独立論者 ◆rmyrh8seOg []:2011/01/13(木) 14:21:53 ID:4JeaL10a
>>844
>へー。
>今度は竹田に媚びっとるのかw
>新田かと思っていたよ。

まあ竹田氏に賛同すると言うことは、新田陣営にも準じることになる。
ともあれ現時点ではまだ男系継承をやめる事なんてできないだろう。
>で、女系は夢物語ということだが男系は現実的であると?

現実的だろうね。
それにごく簡単な話だよ、それはスウェーデンの例を見てもわかる。
本当に馬鹿馬鹿しい、民主主義のおふざけが過ぎてる。
>かの三島由紀夫は女系を容認をしてたと思うが、これも誤りだと?

戦後の三島は確かにかなり自由主義な考えをされていたようだが、果たして女系をも容認してたのだろうか?
ただいえるのは三島は天皇は男子に限っていた人で、また少年期の天皇と言うのに非常にこだわる人だった。
つまりもし三島が今に生きているのであれば、ヒサヒト親王をかなり擁護しただろうね。
たぶん三田明に言ったようにヒサヒト親王のためなら死ねると言ったと思うよ。

天皇制廃止141
850 :思想独立論者 ◆rmyrh8seOg []:2011/01/13(木) 14:46:03 ID:4JeaL10a
>>845
>つーかそもそも回帰は最初男系だったよな。
>そんで「男系じゃダメだ」ってことで女系に鞍替えしたんだろうが
>その「男系じゃダメ」な点は、今は克服されたのかよ?

それは克服されたよ。
俺が最初に男系ではダメだと考えた理由は、おおむね小林の主張をどこか新鮮に感じて信じていたからだ。
あとカワイイも「男系も女系も関係ねえよw」って言ってくれたから信じる事が出来た。
だが俺が決定的に女系論を疑問視出したのは、スウェーデン皇太子(皇女)とノーベル賞の
日本の学者が2ショットでそういう授賞式の席で会食してる映像や写真が、メディアに取り上げられたことに始まる。
12月14日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1246435807/659
>さっき朝のニュースを見ていて、そこで日本のノーベル賞の先生とスウェーデンの
>ヴィクトリア女王の事が話に出ていたが、見ていて非常に駄目だと思った。
>スウェーデンは驚くことに「男女平等思想」で法改正して女系継承を容認したそうなのである。
>これは非常に信じられない由々しき事でこれでは駄目だと思った。

この時はまだ女系論には淡い期待をもっていたが、その後の新天皇論をみて決定的に
ダメであるという核心に至ったね。
小林は竹田氏を否定していると言う事が何よりの問題で、確かに男系主義者だから竹田氏を
否定するのは分かるが、竹田氏とは昭和天皇とは女系で繋がりのある人だ。
この時点で小林が皇統の尊厳を守るためにやってるわけではないと言う事に気付いたわけだ。
この竹田否定のゴー宣連載の回はもうずいぶん前らしいようだけど、当時は気付かなかったね。
新天皇論としてまとめて、初めて流れとしておかしいという事に気付いたんだと思う。
天皇制廃止141
852 :思想独立論者 ◆rmyrh8seOg []:2011/01/13(木) 16:12:45 ID:4JeaL10a
>>851
だから女系の場合は、極力傍系を排除してかなければならんし
そういう超支配的な直系の一子相伝主義王朝にならない限り無理。
天皇制廃止141
860 :思想独立論者 ◆rmyrh8seOg []:2011/01/13(木) 22:41:51 ID:4JeaL10a
まあ結局誰かが直さねばならん、何もかもな。
真の男系主義者もまた居ないのが現状だ。


235 名前:出土地不明[] 投稿日:2011/01/13(木) 22:26:59 ID:ldgLb1pW
宮内庁は本来の姿がどうだったか、とか
真の埋葬者は?とかどーでもよくて
カゴに入れた石やらコンクリやらで回り固めたり
陵の形が変わっちまおうと関係ねえ!だしな。
(陵墓どころか中世の砦を陵墓指定して
「100年にわたり祭祀したので御霊はこっちに
移っております!」とかさ)

誰のためにやってんのか知らないが
国民にとっちゃ迷惑でしかない。
歴史の真実を探求させる気ないなら
「正しい歴史」とやらを押し付けるのもやめてくれや。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。