トップページ > 政治 > 2011年01月10日 > 45rfXSdN

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000303050104400000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
野党にもどれ。
名無しさん@3周年
菅まんせー
仙谷ずぶといなw
☆小沢は万策尽きた 単独離党も
小沢は万策尽きた 単独離党も
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
★★世紀のバカ首相 管直人(カンガンス)2
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102

書き込みレス一覧

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
259 :野党にもどれ。[]:2011/01/10(月) 08:09:11 ID:45rfXSdN
>このまま起訴されても小沢を擁護してたら民主自体が確実に崩壊するw
>小沢がこのさき民主に残る道はないw
>起訴前に離党させるか 起訴を受けて離党させるか
>どっちが民主にとってケガが少ないか?
>民主にとっての選択肢はもうこのどちらかしかないだろw

だな。どっちにしろ小沢は衆院選で民主に政権をもたらす功名があったが
そのうらで「ゼニ」問題をもららして、民主のガン細胞と化した罪をもたらした。
このまま小沢を民主におくことはできないだろうな。切るしかない。

切れば小沢グループが分離するかも。しかしそれは仕方ない。
いちど民主は野党に戻ればいいだけ。
自民が政権に復帰するかどうかは分からないが。
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
756 :野党にもどれ。[]:2011/01/10(月) 08:13:30 ID:45rfXSdN
菅は小沢をぶった切れ。
そしたら小沢グループが離反するだろう。それでいいよ。

政権を降りて野党に戻る覚悟をして、党内をクリーンに清掃しろ。
解散・選挙してみろ。
自民も過半数をとれる人気じゃない。(有権者の6割は支持政党なしだwww)

忍び寄る消費税増税の恐怖 弐番【管直人】
785 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 08:33:39 ID:45rfXSdN
国の借金1000兆円だ。これを将来の子供たちが背負わないためには
今いきてる国民が自分達で自分達の借金を返すしかないよ。
だから消費税を上げるしか道はない。
それがヤなら、菅をクビにしろ。
しかし菅をクビにして、谷垣を政権に上げたところで結果は同じだ。
誰がやっても消費税をあげるしか国を破滅から逃せる道はないからな。
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
758 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 10:48:33 ID:45rfXSdN
>>757
それでもいいだろ。
民主党も与党を一度やってみた結果
与党(政権)を取って維持継続することが
どんなに大変なことか、よいおべんきょーしたわけだ。

だから他の政党が与党になって政権とったときに
昔の民主党のように、再度与党になるために、無茶な
要求を与党にしなくなる。なんでもかんでも政局にしていた
昔の野党・民主党から、多少はマシになるってもんだ。

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
261 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 10:50:39 ID:45rfXSdN
3月ごろには選挙になるかも知れない。
菅も小沢を切って、せいせいしてクリーンな民主党を立て直せるさ。
自民も必死で選挙に臨むから、いい政治が生まれるかも。

どっちも過半数はとれないだろうからな。
必死で連立政権を作らざるをえなくなる。それでいいノダ。
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
759 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 10:53:16 ID:45rfXSdN
>自民は過半数取れなくても、政権与党決定。

過半数をとれない自民が政権とっても、いま以上にうまく行かないダロな。
民主が経験上から多少は大人の態度をとったとしても
「みんな」や「公明」がどうでるかだな。
どっちにしろ、これから政権をとる政党は
「国の赤字1000兆円」「日本の将来の展開」について
悩まざるを得ないよ。
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
765 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 12:04:57 ID:45rfXSdN
自民でも民主でも どの政権でも大変だよ。

日本国民が国の赤字1000兆円を無くすのに消極的なサルだってことも
あるからな。
サルは目先の利益しか目につかないからな。
どの政党ももう政権をとるのに嫌気さすかもな
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
264 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 12:07:03 ID:45rfXSdN
>>263
ではおまえはどーすればいいというの?
批判だけならサルでもできる。
自民に政権を復帰させるか?
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
768 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 12:37:50 ID:45rfXSdN
●官房長官に枝野=「脱小沢」堅持

菅首相は9日、国会召集前に断行する内閣改造・民主人事の検討を続けた。
問責決議を受けた仙谷と馬淵は交代させる方向で調整。
仙谷の後任に枝野(幹事長代理)を推す声が。
両氏の交代を最終決断した場合も、小幅の改造にとどめる意向。

枝野は、仙谷と同様、前原グループ。小沢に批判的な有力議員。
昨6月の菅政権発足時は幹事長に抜てきされた。
枝野を推す議員「脱小沢」を堅持しつつ仙谷交代によるあつれきを避るには、同グループの実力者を後任にするのが得策」
菅を支えるベテラン議員「『反小沢』を貫いた枝野が望ましい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000003-jij-pol

・・・えだまめでいいぞ。菅マンセーwww
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
268 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 12:39:17 ID:45rfXSdN
●官房長官に枝野=「脱小沢」堅持

菅首相は9日、国会召集前に断行する内閣改造・民主人事の検討を続けた。
問責決議を受けた仙谷と馬淵は交代させる方向で調整。
仙谷の後任に枝野(幹事長代理)を推す声が。
両氏の交代を最終決断した場合も、小幅の改造にとどめる意向。

枝野は、仙谷と同様、前原グループ。小沢に批判的な有力議員。
昨6月の菅政権発足時は幹事長に抜てきされた。
枝野を推す議員「脱小沢」を堅持しつつ仙谷交代によるあつれきを避るには、同グループの実力者を後任にするのが得策」
菅を支えるベテラン議員「『反小沢』を貫いた枝野が望ましい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000003-jij-pol

・・・えだまめでいいぞ。菅マンセー。
オザワ派には貧相な悪人ヅラの山岡・輿石しかでかヅラはいないが
菅側にはいくらでも人物がいるのさwww
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
393 :菅まんせー[]:2011/01/10(月) 12:44:09 ID:45rfXSdN
●官房長官に枝野=「脱小沢」堅持

菅首相は9日、国会召集前に断行する内閣改造・民主人事の検討を続けた。
問責決議を受けた仙谷と馬淵は交代させる方向で調整。
仙谷の後任に枝野(幹事長代理)を推す声が。
両氏の交代を最終決断した場合も、小幅の改造にとどめる意向。

枝野は、仙谷と同様、前原グループ。小沢に批判的な有力議員。
昨6月の菅政権発足時は幹事長に抜てきされた。
枝野を推す議員「脱小沢」を堅持しつつ仙谷交代によるあつれきを避るには、同グループの実力者を後任にするのが得策」
菅を支えるベテラン議員「『反小沢』を貫いた枝野が望ましい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000003-jij-pol

・・・えだまめでいいぞ。菅マンセー。
オザワ派には貧相な悪人ヅラの山岡・輿石しかデカヅラはいないが
菅側にはいくらでもそれなりの人物がいるのさwww

菅が小沢を政治的に追い詰めている件
272 :菅まんせー[]:2011/01/10(月) 14:09:49 ID:45rfXSdN
>ただの目立ちがり屋か?
>この期に及んで、まだ菅支持なんてw…

菅は別にはとほど悪いことしてねーよ。

これからが本番

菅がヤなら オマエはだれを支持すんの?
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part3
777 :菅まんせー[]:2011/01/10(月) 16:08:45 ID:45rfXSdN
● 根強い「仙谷続投」
菅は9日、横路衆院議長と会談。内閣改造・党役員人事の調整を続けた。
野党が交代を求める仙谷の処遇で、前原グループや首相周辺では「続投論」が強まるが、仙谷交代を含む「大幅改造」を求める声も党内に。
菅はギリギリまで情勢を見極めようとしている。

「通常国会の入口はよくても、3月末まで続かない。予算審議に入れば(野党の攻撃で)ぼこぼこ。
 突っぱねて正面から突っ込む方がいい」。首相周辺で強まる正面突破論だ。

仙谷と馬淵を代えれば、野党は、国会審議に応じるとする。
だが、自民は「衆院解散・総選挙に追い込む」と対決姿勢。菅が連携を期待する公明の山口代表も
「これだけ支持率が下がり政権担当能力に疑いが持たれる政権と連携は考えられない」と明言。

野党の協力を取り付けられる保証がなく、問責決議で閣僚が辞める前例をつくれば、
「問責カード」を握る野党に、国会審議の主導権を奪われる。
審議拒否には「世論の反発」も予想され、菅側は「審議拒否できてもせいぜい10日」とみる。

ただ、西岡参院議長は菅と仙谷に批判的で、菅側には「開会式のベルを押さないかも」の警戒感も。

菅は年頭所感で「平成の開国」や「税と社会保障の一体改革」を重点課題に。「やりたいことをやるために権力を掌握して頑張る」と宣言。
「政権の屋台骨」(岡田)である仙谷を交代させれば、権力掌握どころか求心力を失いかねない。
が、続投では与野党が対立。菅の呼びかける「税と社会保障の与野党協議」も難しく。菅は厳しい選択を迫られる。http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110110k0000e010028000c.html
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
394 :菅まんせー[]:2011/01/10(月) 16:10:28 ID:45rfXSdN
● 根強い「仙谷続投」? 

菅は9日、横路衆院議長と会談。内閣改造・党役員人事の調整を続けた。
野党が交代を求める仙谷の処遇で、前原グループや首相周辺では「続投論」が強まるが、仙谷交代を含む「大幅改造」を求める声も党内に。
菅はギリギリまで情勢を見極めようとしている。

「通常国会の入口はよくても、3月末まで続かない。予算審議に入れば(野党の攻撃で)ぼこぼこ。
 突っぱねて正面から突っ込む方がいい」。首相周辺で強まる正面突破論だ。

仙谷と馬淵を代えれば、野党は、国会審議に応じるとする。
だが、自民は「衆院解散・総選挙に追い込む」と対決姿勢。菅が連携を期待する公明の山口代表も
「これだけ支持率が下がり政権担当能力に疑いが持たれる政権と連携は考えられない」と明言。

野党の協力を取り付けられる保証がなく、問責決議で閣僚が辞める前例をつくれば、
「問責カード」を握る野党に、国会審議の主導権を奪われる。
審議拒否には「世論の反発」も予想され、菅側は「審議拒否できてもせいぜい10日」とみる。

ただ、西岡参院議長は菅と仙谷に批判的で、菅側には「開会式のベルを押さないかも」の警戒感も。

菅は年頭所感で「平成の開国」や「税と社会保障の一体改革」を重点課題に。「やりたいことをやるために権力を掌握して頑張る」と宣言。
「政権の屋台骨」(岡田)である仙谷を交代させれば、権力掌握どころか求心力を失いかねない。
が、続投では与野党が対立。菅の呼びかける「税と社会保障の与野党協議」も難しく。菅は厳しい選択を迫られる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110110k0000e010028000c.html
///悩ましいとこだな。正面突破はありえねーだろうな。仙谷もぐずぐず言って
野党をじらしておいて、最後に、小沢の証人喚問と差し違えるシナリオを
描いてるのかもなw
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
274 :仙谷ずぶといなw[]:2011/01/10(月) 16:12:30 ID:45rfXSdN
● 根強い「仙谷続投」? 

菅は9日、横路衆院議長と会談。内閣改造・党役員人事の調整を続けた。
野党が交代を求める仙谷の処遇で、前原グループや首相周辺では「続投論」が強まるが、仙谷交代を含む「大幅改造」を求める声も党内に。
菅はギリギリまで情勢を見極めようとしている。

「通常国会の入口はよくても、3月末まで続かない。予算審議に入れば(野党の攻撃で)ぼこぼこ。
 突っぱねて正面から突っ込む方がいい」。首相周辺で強まる正面突破論だ。

仙谷と馬淵を代えれば、野党は、国会審議に応じるとする。
だが、自民は「衆院解散・総選挙に追い込む」と対決姿勢。菅が連携を期待する公明の山口代表も
「これだけ支持率が下がり政権担当能力に疑いが持たれる政権と連携は考えられない」と明言。

野党の協力を取り付けられる保証がなく、問責決議で閣僚が辞める前例をつくれば、
「問責カード」を握る野党に、国会審議の主導権を奪われる。
審議拒否には「世論の反発」も予想され、菅側は「審議拒否できてもせいぜい10日」とみる。

ただ、西岡参院議長は菅と仙谷に批判的で、菅側には「開会式のベルを押さないかも」の警戒感も。

菅は年頭所感で「平成の開国」や「税と社会保障の一体改革」を重点課題に。「やりたいことをやるために権力を掌握して頑張る」と宣言。
「政権の屋台骨」(岡田)である仙谷を交代させれば、権力掌握どころか求心力を失いかねない。
が、続投では与野党が対立。菅の呼びかける「税と社会保障の与野党協議」も難しく。菅は厳しい選択を迫られる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110110k0000e010028000c.html
・・・仙谷がぐずぐずして、小沢の態度を見てて、
「小沢が証人喚問にでれば、おいらもやめてもいいよ」という差し違えのシナリオで動いてるのかなsww
★★世紀のバカ首相 管直人(カンガンス)2
204 :名無しさん@3周年[]:2011/01/10(月) 16:31:57 ID:45rfXSdN
小沢が首相になれば、支持率はいまの20%もいかねーよ。
せいぜい10%。最初からゼニ問題を野党に叩かれて
1日も持たずに、解散するだけ。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★102
139 :☆小沢は万策尽きた 単独離党も[]:2011/01/10(月) 17:10:03 ID:45rfXSdN
劣勢の感が否めない小沢。「どう反転攻勢をかければいいのか」 三が日も過ぎたころ、有志が顔を合わせた。
妙案は浮かばず。菅批判が続出する“ガス抜き”の場にしかならなかった。

小沢には選挙対策・政局の切り回し、いつも「小沢神話」があった。
が、神話・小沢の政治手法、つまり「カネや精鋭による密室的で強引な事の進め方」が、時流に合わないのだろう。

民主党代表選がその例。「菅有利」の前評判を覆すべく、小沢は業界団体をくまなく回り、支持グループの引き締めに躍起となったが、
結果は、菅に寄り切られた。
小沢の秘書「小沢にウルトラCの方策があるとみんなが期待した。が、ふたを開ければ予想通りの結果。何の巻き返し策もなかった。
等身大の小沢をみた思いだった」

強制起訴されれば、裁判が最高裁まで行くのは必至。「3〜5年は裁判に忙殺される」とみられる。
小沢の支持グループには「角栄を例に、離党して党内に隠然たる影響力を行使すればよい」の声も。
だが、あるベテラン秘書は「角栄には『政治とカネ』の問題があっても、人柄で人を引きつける魅力があった。
             批判はあっても人気もあった。小沢とは比べようがない」
ましてや、当時の田中派は、竹下、金丸ら 海千山千が豊富、選挙地盤が脆弱・政治経験の乏しい若手が大半の小沢グループとは、
天と地の差。「小沢院政」が敷ける環境はない。

小沢の処分を、菅は「離党勧告」「除籍」を想定。仙谷は「党員資格の停止」を唱える。
「小沢はこれまでになく厳しい。復権の突破口を開けたらたいしたものだ」

自民のころから小沢を知る民主のベテランは「小沢は万策尽きた」とみる。
新党を結成しても、衆院解散・総選挙があれば、多くが落選。政界をかき回す勢力になるとは思えない。

「単独離党」してひそやかに姿を消す。政権交代の立役者にしては寂しいが、そんな末路をたどることも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000521-san-pol
★★世紀のバカ首相 管直人(カンガンス)2
206 :小沢は万策尽きた 単独離党も[]:2011/01/10(月) 17:11:23 ID:45rfXSdN
劣勢が否めない小沢。「どう反転攻勢をかければいいのか」 三が日を過ぎたころ、有志が顔を合わせた。
妙案は浮かばず。菅批判が続出する“ガス抜き”の場にしかならなかった。

小沢には 選挙対策・政局の切り回し、いつも「小沢神話」があった。
が、神話・小沢の政治手法、つまり「カネや精鋭による密室的で強引な事の進め方」が、時流に合わないのだろう。

民主党代表選がその例。「菅有利」の前評判を覆すべく、小沢は業界団体をくまなく回り、支持グループの引き締めに躍起となったが、
結果は、菅に寄り切られた。
小沢の秘書「小沢にウルトラCの方策があるとみんなが期待した。が、ふたを開ければ予想通りの結果。何の巻き返し策もなかった。
等身大の小沢をみた思いだった」

強制起訴されれば、裁判が最高裁まで行くのは必至。「3〜5年は裁判に忙殺される」とみられる。
小沢の支持グループには「角栄を例に、離党して党内に隠然たる影響力を行使すればよい」の声も。
だが、あるベテラン秘書は「角栄には『政治とカネ』の問題があっても、人柄で人を引きつける魅力があった。
             批判はあっても人気もあった。小沢とは比べようがない」
ましてや、当時の田中派は、竹下、金丸ら 海千山千が豊富、選挙地盤が脆弱・政治経験の乏しい若手が大半の小沢グループとは、
天と地の差。「小沢院政」が敷ける環境はない。

小沢の処分を、菅は「離党勧告」「除籍」を想定。仙谷は「党員資格の停止」を唱える。
「小沢はこれまでになく厳しい。復権の突破口を開けたらたいしたものだ」

自民のころから小沢を知る民主のベテランは「小沢は万策尽きた」とみる。
新党を結成しても、衆院解散・総選挙があれば、多くが落選。政界をかき回す勢力になるとは思えない。

「単独離党」してひそやかに姿を消す。政権交代の立役者にしては寂しいが、そんな末路をたどることも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000521-san-pol
菅が小沢を政治的に追い詰めている件
276 :小沢は万策尽きた 単独離党も[]:2011/01/10(月) 17:12:50 ID:45rfXSdN
劣勢の小沢。「どう反転攻勢をかければいいのか」 三が日を過ぎたころ、有志が顔を合わせた。
だが、妙案は浮かばず。菅批判が続出する「ガス抜き」の場にしかならなかった。

小沢には 選挙対策・政局の切り回し、いつも「小沢神話」があった。
が、神話・小沢の政治手法、つまり「カネや精鋭による密室的で強引な事の進め方」は、時流に合わないのだろう。

民主党代表選がその例だ。「菅有利」の前評判を覆すべく、小沢は業界団体をくまなく回り、支持グループの引き締めに躍起となったが、
結果は、菅に寄り切られた。
小沢の秘書「小沢にウルトラCの方策があるとみんなが期待した。が、ふたを開ければ予想通りの結果。何の巻き返し策もなかった。
等身大の小沢をみた思いだった」

強制起訴されれば、裁判が最高裁まで行くのは必至。「3〜5年は裁判に忙殺される」とみられる。
小沢の支持グループには「角栄を例に、離党して党内に隠然たる影響力を行使すればよい」の声も。
だが、あるベテラン秘書は「角栄には『政治とカネ』の問題があっても、人柄で人を引きつける魅力があった。
             批判はあっても人気もあった。小沢とは比べようがない」
ましてや、当時の田中派は、竹下、金丸ら 海千山千が豊富、選挙地盤が脆弱・政治経験の乏しい若手が大半の小沢グループとは、
天と地の差。「小沢院政」が敷ける環境はない。

小沢の処分を、菅は「離党勧告」「除籍」を想定。仙谷は「党員資格の停止」を唱える。
「小沢はこれまでになく厳しい。復権の突破口を開けたらたいしたものだ」

自民のころから小沢を知る民主のベテランは「小沢は万策尽きた」とみる。
新党を結成しても、衆院解散・総選挙があれば、多くが落選。政界をかき回す勢力になるとは思えない。

「単独離党」してひそやかに姿を消す。政権交代の立役者にしては寂しいが、そんな末路をたどることも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000521-san-pol
☆☆いよっ真打ち登場!菅直人!☆☆
395 :小沢は万策尽きた 単独離党も[]:2011/01/10(月) 17:14:45 ID:45rfXSdN
劣勢の小沢。「どう反転攻勢をかければいいのか」 三が日を過ぎたころ、有志が顔を合わせた。
だが、妙案は浮かばず。菅批判が続出する「ガス抜き」の場にしかならなかった。

小沢には いつも「小沢神話」があった。だが、神話・小沢の政治手法、
つまり「カネや精鋭による密室的で強引な事の進め方」が、時流に合わないのだろう。

昨年の党代表選がその例。「菅有利」の前評判を覆すべく、小沢は業界団体をくまなく回り、支持グループの引き締めに躍起となったが、
結果は、菅に寄り切られた。
小沢の秘書「小沢にウルトラCの方策があるとみんなが期待した。だが、ふたを開ければ予想通りの結果。何の巻き返し策もなかった。
等身大の小沢をみた思いだった」

強制起訴されれば、裁判が最高裁まで行くのは必至。「3〜5年は裁判に忙殺される」とみられる。
小沢の支持グループには「角栄を例に、離党して党内に隠然たる影響力を行使すればよい」の声も。
だが、あるベテラン秘書は「角栄には『政治とカネ』の問題があっても、人柄で人を引きつける魅力があった。
             批判はあっても人気もあった。小沢とは比べようがない」
ましてや、当時の田中派は、竹下、金丸ら 海千山千が豊富、選挙地盤が脆弱・政治経験の乏しい若手が大半の小沢グループとは、
天と地の差。「小沢院政」が敷ける環境はない。

小沢の処分を、菅は「離党勧告」「除籍」を想定。仙谷は「党員資格の停止」を唱える。
「小沢はこれまでになく厳しい。復権の突破口を開けたらたいしたものだ」

自民のころから小沢を知る民主のベテランは「小沢は万策尽きた」とみる。
新党を結成しても、衆院解散・総選挙があれば、多くが落選。政界をかき回す勢力になるとは思えない。

「単独離党」してひそやかに姿を消す。政権交代の立役者にしては寂しいが、そんな末路をたどることも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000521-san-pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。