トップページ > 政治 > 2010年01月30日 > jusJkcbj

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23300000000000000520415530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
沖縄米軍基地問題
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★64
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
日本の死刑制度について考えよう
★★★政治を川柳で詠んでみろ!!
普天間移設、法的決着も=平野官房長官を断固支持!
【自民党は】特捜不起訴シリーズ2【逮捕されない】

書き込みレス一覧

沖縄米軍基地問題
504 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 00:04:35 ID:jusJkcbj
この件についてはもうシナリオが出来上がってる感じもしますね。
「5月までに新しい移転案地」って、グアムしかないでしょう。
日本の方が法外なお金を支払うのに
なぜかアメリカに恩を着る…という不可思議な決着になりそう。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★64
946 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 00:26:47 ID:jusJkcbj
任意聴取の直後に小沢氏は会見を開いて事細かに説明したのに、
それでも「関係者の話」としてその説明とは違う
情報が報道されたことを私は問題視したいです。
これはもう小沢氏側の関係者から聞いたなんて
言い逃れはできないでしょう。どうなんでしょうか、産経さん?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
12 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 01:22:27 ID:jusJkcbj
  小沢代表「辞任を」66% 共同通信の緊急電話世論調査(共同通信 2009/03/26)
 共同通信社が25、26両日に実施した全国緊急電話世論調査で、
 民主党の小沢一郎代表が西松建設巨額献金事件で
 公設第1秘書が起訴された後も続投を表明したことに関し
 「代表を辞めるべきだ」との回答が66・6%に上り、
 「代表を続けてよい」の28・9%を大きく上回った。

参考のため一応、昨年の西松事件のときのアンケート調査も
貼っておきます。判断は情報に依拠すると言いますが…、
検察のリーク報道で作られた数字と言ってよいでしょう。

ちなみに「大久保被告が両団体を同社のダミーと認識していたかどうかが争点」
であるこの裁判、西松建設の岡崎元部長の証言によって
一連のリーク報道が虚報であったことが明らかになりそうです。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
13 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 01:32:34 ID:jusJkcbj
マスコミと検察は、他人の責任を追及するのもよいですが、
虚報によって政局を歪めた自らの責任のとり方についても
一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょう。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
16 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 01:45:51 ID:jusJkcbj
せっかくだからもう少しだけ貼らせてもらいましょう^^

 西松献金事件 「検察リーク」に違法性はないか (3)
 [政治]2009年03月25日 10:26 更新
 様々なメディアの記者に話を聞いてみたが、一様に「今回のリークの氾濫は、
 これまでになくひどかった」(新聞) 「ちょっと行き過ぎ」(テレビ局)と認める。
 守秘義務違反についても「突き詰めていえば『捜査情報』を漏らしていることになる」
 といった意見が大半。しかし「リークされた情報が正しいものばかりではなかった。
 あえて間違った情報を流すことが『守秘義務違反』となるかは疑問。
 http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_5010.html

リークが社会問題化した今でこそ、マスコミは口を閉ざしていますが。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★64
965 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 02:02:36 ID:jusJkcbj
けたたましい…どうも朝生は好きになれませんw
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★64
968 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 02:28:17 ID:jusJkcbj
ここまで超つまらない…というか全然話が見えませんでした。
CM後は西松事件のダミー団体(公判でダミー性否定)の話らしいので、
検察リークの問題性とかも指摘されるでしょうか。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★64
970 :名無しさん@3周年[sage]:2010/01/30(土) 02:34:02 ID:jusJkcbj
髭の弁護士が元特捜部で、あと声の大きい山際さん、
自民の平沢さんが検察側論客って感じですね。
話の中身は引き続きよくわかりませんw
日本の死刑制度について考えよう
562 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 17:25:17 ID:jusJkcbj
検察からのリーク報道、感情的に推定有罪の報道がされている日本でこそ、
死刑制度は真っ先に廃止されなければならないと思いますが。
そういう国に限って判決を間違える可能性を
意識することができないのかもしれませんね。
特に責任能力の鑑定などを見ていると、
心神耗弱などと判定したら世論が許さないって感じですし。
日本の死刑制度について考えよう
563 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 17:29:35 ID:jusJkcbj
あと時効を廃止する法案などもあるようですが、
20年30年前の証拠…とくに証言など
どれほど信用できるでしょうか?
なぜ時効制度ができたか(答え:冤罪を減らすため)
を考えることなしに感情論だけで突き進むのは
止めた方がいいと思います。
日本の死刑制度について考えよう
564 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 17:31:17 ID:jusJkcbj
ウン十年前の自分を思い出していただければわかると思いますが
自白も信用できませんよね。検察官に誘導されるままですよ。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
502 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 17:49:32 ID:jusJkcbj
まず虚偽記載を問うには、故意かミスかの問題があって
ここがまだ正式には明らかになっていません。
故意だった場合は次のステップとして
裁判でいうと可罰的違法性の問題、
起訴段階でいうと起訴価値があるかないかが問題になってくる
という流れになりますね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
514 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 17:59:38 ID:jusJkcbj
石川氏の容疑事実(罪名だけではなくもう少し詳しいもの)が
正式に公表されたソースを誰か持ってませんか?
このままでは何年ロムしても話に加われそうにありません。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
542 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 18:33:15 ID:jusJkcbj
残念ながら逮捕状請求の公式理由みたいのはみつからなくて、
代わりに日テレの記事を引用します。

 石川容疑者はこれまでの特捜部の任意の事情聴取に
 対して、土地購入に充てた4億円は「小沢幹事長のタンス預金を借りた」
 と繰り返し説明してきた。
 しかし、特捜部はこの金にはゼネコンなどからの献金が含まれていたとみており、
 石川容疑者がウソの説明をしていると判断して逮捕に踏み切った。
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263583378/

虚偽記載をした事実そのものより、虚偽説明…つまり裏金で立て替えた
疑惑があるから、逮捕状請求に踏み切ったみたいです。
昨夜の討論番組を途中まで見た限りでは、
裏金は無いなという印象を多くの人が持ったと思いますが、
だとすれば、「虚偽記載自体が悪質だから」という言い分は
後からくっつけた偽りの理由である感じがします。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
557 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 18:52:02 ID:jusJkcbj
そもそも国会会期中に国会議員である石川氏を
逮捕し続けるなど異常です。検察は一体何様のつもりでしょうか?
もう十分家宅捜査もしたことでしょう。
証拠隠滅の惧れはないのだから直ちに釈放すべきです。
石川氏の供述に偽りがあるかどうかの尋問は
公開の裁判で行われるべきで、
密室での取り調べでやるべきではありません。
これ以上の取り調べは検察の越権行為だと思います。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
636 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 20:23:32 ID:jusJkcbj
大久保氏を被告とした西松事件の公判は
検察の敗訴がほぼ固まったと思います。
それを前提に>>12に貼った事件発覚当時の
世論調査を見ていただければわかりますが、
世論の動向やマスコミ報道の論調と
公判の結果は必ずしも一致しませんね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
647 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 20:32:43 ID:jusJkcbj
二流週刊誌と大手新聞社とどちらが信用できるか、
というのは難しいです。
ただ、犯罪報道においては、
週刊誌の記者は記者クラブの一員でない、
…独自取材で得た情報を載せているという点で、
なにがなんでも有罪にしたい検察側のバイアスが
かかっていない点で評価できると思います。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
653 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 20:39:29 ID:jusJkcbj
独自取材だから信用できるというのはもちろん極論で、
大手新聞社が検察からの闇情報の提供に頼りきって
同じ方向でしか報道しないため
報道の多様性が失われているという話ですね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
659 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 20:46:41 ID:jusJkcbj
大手新聞はみな同じ情報源で同じ方向でしか報道しないため、
西松事件のようなリーク報道の嘘が明らかになると、
一斉に信用を失ってしまいますね。
…まぁ一斉にダンマリを決め込める長所もあるのでしょうがw
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
669 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 21:01:06 ID:jusJkcbj
昨夜の討論番組では検察リークについて、
メディア側2名と元検察側2名で対立していたのが少し面白かったです。
元検察側は組織的なリークはないという方向で通そうとしたのですが、
メディア側は検察リークなんて当たり前じゃん?今さら何言ってるの?という感じで、
庇ってくれると期待していたのか元検察のお二人は少々面食らっていたようでした。
よく考えれば、メディア側と言ってもその2人はフリーの記者なので
自らは責任を負っていないんですね。あの場に朝日新聞の編集長や
ニュース番組の責任者が参加しているとさらに面白かったと思います。

ただ、その後の議論の方向がなぜか、東京地検にカメラを入れさせろとか
わけのわからない方向に行ってしまったので、そこでテレビを消しました。
カメラが入ったところで検察側の言い分が一方的に流されるのは同じだし、
意図的な嘘リークは今までどおりカメラのない場所で漏らされるでしょう。
あの展開はメディア側の我田引水だと感じました。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
712 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 22:08:03 ID:jusJkcbj
>>692
私からも座布団一枚w
★★★政治を川柳で詠んでみろ!!
240 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 22:35:52 ID:jusJkcbj
検察の
『天の声』書く
マスメディア
★★★政治を川柳で詠んでみろ!!
244 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 22:43:46 ID:jusJkcbj
ウソ発覚
西松事件
対価なし
(注:献金と受注の対価関係がないことが
西松建設事件の公判で判明しました。
一連の「天の声」報道はウソでした)
普天間移設、法的決着も=平野官房長官を断固支持!
146 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 22:56:53 ID:jusJkcbj
日本モナーって感じでしょうかw
【自民党は】特捜不起訴シリーズ2【逮捕されない】
390 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 22:59:55 ID:jusJkcbj
安晋会がダミー団体ではないか、
という疑惑についてちゃんと調べてほしいです。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
732 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 23:14:24 ID:jusJkcbj
>>728
まだ検察は水谷証言にこだわってるんですか。
裏金受け渡しに
「別の会社社長も同席していた」、
しかも吹き抜けロビーの喫茶店で…
昨夜の番組では、あるわけないと笑われてましたよ。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
735 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 23:26:44 ID:jusJkcbj
その喫茶店の様子をもう少し詳しく書くとこんな感じだそうです。

 しかし、普通の記者なら(記者でなくとも)疑問を持つ。
 あのホテルは、私の今の職場にも近く、時々利用するが、ロビー階の喫茶店は吹き抜けであり、
 大勢の人が出入りする。おまけに喫茶店をぐるりと取り囲むような回廊が上部にあり、
 回廊からは喫茶店をぐるりと見下ろすことが可能だ。どこからも丸見えなのである。
 およそ、秘密の会合に相応しい場所ではない。
 しかも、よく知られているように5000万円は重さ5キロである。
 そんな場所で、そんな嵩張る・重いヤミのカネの受け渡しなどするのだろうか。
 http://newsnews.exblog.jp/13576849/
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
741 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 23:47:37 ID:jusJkcbj
>>736
東京の全日空ホテルですよ。
私らのようなパンピーなら孤独も感じるかもしれませんが、
彼ら有名人はどこで誰が見ているかわかりません。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
743 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 23:54:34 ID:jusJkcbj
現に>>735の記者が利用すると言うように
マスコミ人が待ち合わせ、打ち合わせに使ったりするような場所です。
与野党の政治家だって利用するでしょう。
マスコミ人でなくとも顔見知りに携帯写真に収められたらお終いです。
あの場で第三者立会いの元、裏金の授受がなされたと考えるのは
いささか強引すぎるのではないでしょうか。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
745 :名無しさん@3周年[]:2010/01/30(土) 23:59:26 ID:jusJkcbj
>>744
石川さんも当時第一秘書の大久保さんも
授受に関わったとされる2人は二人とも超大物政治家の
秘書として各業界の責任者と取引や会合を持ってますよ。
衆目の下大金の受け渡しが可能だとは思えないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。