トップページ > 政治 > 2010年01月30日 > c5kvtgu4

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200358772000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
官僚政治を変えろ
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65

書き込みレス一覧

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
183 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 11:54:13 ID:c5kvtgu4
まだ規制中か?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
186 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 11:58:37 ID:c5kvtgu4
おお書き込みできた。 >>1 スレ立てありがとう。

石川議員の不当逮捕を許してはいけない。

以下阿修羅掲示板、smac氏の書き込み。コピペして使わせていただきましょう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/694.html

(1)04年10月、小沢氏からの現金4億円の「不記載」は成立しない。
(2)07年04月、小沢氏への返金4億円の「不記載」も成立しない。
(3)04年10月に記載すべき土地代金を05年1月に記載したとする「虚偽記載」も成立しない。

●(1)(2)の理由

 土地購入原資が融資の4億円とした場合、この現金4億円は「一時立て替え金」。
 現金4億円が原資であるとした場合、融資の4億円は「預かり金」。
 いずれも「借入金」ではない。
 したがって、陸山会が小沢氏から「借入」れたのは4億円のみ。
 そして、「借入金4億円」は収支報告書に記載されているので「不記載」はない。

●(3)の理由

 04年10月に土地を購入したのは小沢氏個人であり陸山会ではない。
 小沢氏が代金を支払った時が陸山会の土地取得期日ではなく、あくまで実質的保有権が陸山会に移った05年1月を土地取得期日とすべきである。
 収支報告書の支出期日は05年1月となっており、これは「虚偽記載」ではない。
 もし逆に04年10月に支出を計上すれば、それこそ「虚偽記載」になる。

以上
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
314 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 14:37:08 ID:c5kvtgu4
エリート意識で凝り固まった検察内部に興味あり。特殊集団の正義も。
佐久間氏については色々出ているが、どうも今回は大鶴氏が仕切っているらしい。

大鶴基成という人はどんな人なのか?
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-240.html

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
321 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 14:43:39 ID:c5kvtgu4
原口大臣の忠告も効いたね。

「どっち側の関係者かはっきりしない。検察側か弁護側かを書かないと分からない。」

さらっとしているが核心をついている。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
330 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 14:51:39 ID:c5kvtgu4
>>326

いつも残念な虫ちゃん。最近新聞はちゃんと検察側とか弁護士からとか書いている。

それに一方的な報道が減ってきた。ちゃんと反対側の意見も載せるようになった。遅れているよ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
344 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 15:04:39 ID:c5kvtgu4
検察は今回の事件、時効まで1ヶ月余り。1年掛かっても取れない証拠をまだ狙っている。

やっぱ捜査継続理由は「失敗が確定して、責任を取りたくない」という一点かな。

公務員らしい保身か。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
354 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 15:11:26 ID:c5kvtgu4

2月4日は石川議員の拘留期限だね。無理やり起訴に持ってゆくかどうか注目だ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
362 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 15:18:42 ID:c5kvtgu4
>>357

小沢氏は政治がそして国民が混乱するのを一番嫌うのよ。混乱するくらいなら身を引くでしょ。

だから対抗するにしても、落ち着いた後、つまりずっと後からじゃないかな。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
373 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 15:32:03 ID:c5kvtgu4
>>367
熱いねぇ。ご苦労さん。今までもちゃんと協力してきたことは会見で話したよ。

大体事情聴取をするかどうか、いつするか、というのも通常は知らされないのが普通。

なんか、関係者からの情報で事情聴取の要請があったというが本当かどうか知ってるの?

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
392 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 15:57:04 ID:c5kvtgu4
>>390
「国民」って言葉を使うのはやめようよ。

くだらない評論家がすぐに「国民が」って言うけど、国民だって色々だ。

「私が」でいいんじゃね。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
398 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:01:01 ID:c5kvtgu4
>>395
議員は国民の代表だから許せるよ。貴殿も議員さんか?

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
406 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:05:38 ID:c5kvtgu4
>>401
>>402
クレームつける奴ってすぐ「皆が」と言う。一体どれくらいの人数なのか分からん。
「誰と誰?」と聞いても答えられない。結局自分だけなんだよな。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
411 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:08:14 ID:c5kvtgu4
>>404
西松建設だって外為法違反で元々はアメリカから来ている。ちょっと怪しいよね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
415 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:11:44 ID:c5kvtgu4
>>410
>なんで、岩手のダム工事を受注したゼネコンから金貰ったのか。

逆だろ。なんで献金したかだよ。それは説明していたんじゃないか。
もらう方に理由なんかいらない。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
428 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:17:55 ID:c5kvtgu4
>>418
多分そうではないかとは思っているよ。

CIAは、自民清和会、官僚、読売と随分ご関係が宜しいらしいから。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
437 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:31:43 ID:c5kvtgu4
あの何とか言う在米大使が、

「クリントン長官に呼びつけられた」

と話したのも、いかにもアメリカ共和党にひれ伏した発言だった。

検察の強制捜査と全く同じく、国務省に入るところをちゃんとカメラマンを呼んで撮影させて
いるのも不自然だものね。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
443 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:48:09 ID:c5kvtgu4
>>440
朝生ですね。私もCSの再放送でこれから見ようと思ってます。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
450 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 16:56:48 ID:c5kvtgu4
>>447
私のレスはスルーしましたね。説明するのは献金した方で、もらった方はどんな説明が
いるのか、教えてくれ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
457 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:01:44 ID:c5kvtgu4
>>445
ども。あれは要約だったんですか。ちょっと見る気がそがれる。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
459 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:04:07 ID:c5kvtgu4
>>456

>裏金なのか、公共事業の見返りなのか、賄賂なのか、何の金を貰ったのか。

アホか。 結局貴殿は犯罪を認めろと言っているに過ぎんな。もう一回 アホか。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
465 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:11:17 ID:c5kvtgu4
>>460

だから、石川議員の逮捕、起訴っていうのはかなりの暴挙ですよ。

再度書こう。石川議員の不当逮捕を許さない!!

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
474 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:17:55 ID:c5kvtgu4
>>468
それはお任せします。あちこちに書き込むのはこっちが疲れる。

それにマスコミもだいぶ報道が減ってきて収束に向かっているかも。今頃は検察も
どうやって始末をつけるか考えているんじゃないでしょうか。(笑)

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
476 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:23:52 ID:c5kvtgu4
もう一度載せますよ。小沢氏は陸山会の「小沢一郎」と個人の「小澤一郎」を使い分けているんです。

http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/694.html

(1)04年10月、小沢氏からの現金4億円の「不記載」は成立しない。
(2)07年04月、小沢氏への返金4億円の「不記載」も成立しない。
(3)04年10月に記載すべき土地代金を05年1月に記載したとする「虚偽記載」も成立しない。

●(1)(2)の理由

 土地購入原資が融資の4億円とした場合、この現金4億円は「一時立て替え金」。
 現金4億円が原資であるとした場合、融資の4億円は「預かり金」。
 いずれも「借入金」ではない。
 したがって、陸山会が小沢氏から「借入」れたのは4億円のみ。
 そして、「借入金4億円」は収支報告書に記載されているので「不記載」はない。

●(3)の理由

 04年10月に土地を購入したのは小沢氏個人であり陸山会ではない。
 小沢氏が代金を支払った時が陸山会の土地取得期日ではなく、あくまで実質的保有権が陸山会に移った05年1月を土地取得期日とすべきである。
 収支報告書の支出期日は05年1月となっており、これは「虚偽記載」ではない。
 もし逆に04年10月に支出を計上すれば、それこそ「虚偽記載」になる。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
486 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:36:52 ID:c5kvtgu4
>>481
普通ならそう思いますよ。小沢氏は普段から、個人の支出、陸山会の支出というのにも
神経を使っているという。わざわざ名前の文字を変えて混同しないように気をつけている。

やっぱ 石川議員の不当逮捕を許さない という結論でしょ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
499 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 17:48:55 ID:c5kvtgu4
>>491
随分また極論に来ましたね。横断歩道を赤信号で渡って逮捕されても文句は言いませんな。

そんな世の中真っ暗闇だよ。 前も書いたけど通常は悪意性が根拠になるのよ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
526 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:08:52 ID:c5kvtgu4
>>511
本気で言ってるの?その発想は怖いよ。貴殿は一切法を犯していないと言い切れるんだ。
凄いね。聖人君子。制限速度以内で必ず運行しますってか。

そういう検察がいたら、戦前の暗い時代、はたまた北朝鮮を想像させる。

何度も書いてるけど逮捕、起訴の根拠は悪意性だよ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
538 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:26:39 ID:c5kvtgu4
>>534

で、貴殿は法定速度を1キロもオーバーしない? 赤信号で渡ったことない?
天に誓って一度も法を犯していない訳ね。

別に皮肉を言うわけじゃないが、そういう人間を見たことがないので一応確認のため。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
540 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:29:34 ID:c5kvtgu4
>>539
貴殿にも同じ質問するよ。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
544 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:33:45 ID:c5kvtgu4
つまりだ。

それほどの悪意性のない犯罪でも、恣意的に逮捕する検察が怖いと言っているんだよ。

こういうやり方なら誰でも逮捕できるよ。自分なら困るけど石川議員なら逮捕されても
良いというんじゃ、おかしいでしょ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
549 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:40:25 ID:c5kvtgu4
>>543
折角逃げ道を作ってあげたのに、変なレスだよ。レスするならまず質問に答えて。

私はずっと悪意性の話をしている。

検察は、裏献金を隠すため、とか、マネーロンダリングのため、とかいう悪意性を
記者クラブにリークしている。ところが裏献金は見つからない。

じゃあどこに悪意性があるのって話でしょ。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
555 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:50:26 ID:c5kvtgu4
>>553
おいおい、石川議員ってなんども書いてるでしょ。

貴殿も小沢ストーカーか。 (笑)
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
561 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 18:56:39 ID:c5kvtgu4
>>556
おお、ちゃんとしたレスありがと。

>悪意性は検察が判断する物ではなく、裁判所が行うべきです。
>検察を変えるなら、勝手な量刑判断を禁止するべきでしょうね。

まさにこれが焦点でしょ。私は検察が勝手に判断しているんじゃないか、と主張している。

変えるならちゃんと公の場で、説明責任を果たすべきです。そして自民党議員もちゃんと
調査するべきでしょう。告発されている二階氏は特に。違いますか?

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
569 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 19:09:22 ID:c5kvtgu4
小沢氏にお金が必要なのは、今まで政党としての機能を全て個人でやってきたから。

民主党に合併する前は特に小政党で、シンクタンクや研究機関も個人で賄っていた。
秘書についても、当地の情報を得るために外国人を雇っていたり、選挙に小沢氏個人の
秘書を張り付かせたり。

しかしこれからは、必要ないのかも知れん。民主党が組織として固まれば、小沢氏個人が
それほど頑張る必要がなくなる。さらに政界再編を考えるなら必要かもね。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★65
578 :官僚政治を変えろ[]:2010/01/30(土) 19:20:30 ID:c5kvtgu4
>>574
虫ちゃんは発想が単純で羨ましいよ。私の妄想と虫ちゃんの妄想はどっちが当っていたっけ?

今日は腹減ったので帰ります。またアクセス規制で出られなくなるかも。じゃあね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。