トップページ > 政治 > 2009年09月15日 > op1x+JXs

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数82100000000000000000064324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
靖国の背景を考える★111
なんで亀井が郵政担当相やねん
靖国の背景を考える 
自民を支持するとネット右翼というレッテル
民主党が圧勝したのに中国が攻めてこない
民主政権で日本は滅亡する
【亡国】日本のこれから【保守】
この板もネトアサと無職中年ネトサヨが荒らしてる?
 ・愛国・「稲田朋美」議員応援スレッド

書き込みレス一覧

靖国の背景を考える★111
760 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:08:15 ID:op1x+JXs
>>750
それって直後の数字でしょ?その後、石破茂がブログに書いたり、保守とい
われる森本が批判の記事を書いて、田母神の支持は急落した。
 まあ、論文の中身が主張程立派ではなかった事が最大の原因。講演会と言っ
ても日本会議系ばかりだし、世間は相手にしていないのが現状だと思う。
 支持が高かったら、もう少しマスコミも丁重に扱うよ。そのうちあの人は今
になるんじゃない。
靖国の背景を考える★111
769 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:18:28 ID:op1x+JXs
>>762
 そりゃシンパはいるよネトウヨとかね

>>764
 やってたね、スタンドプレーが好きだね。まあ、民主党政権になった
ら、国家権力が破廉恥罪で罠にはめるかもしれない。
 ありうる世の中だから怖いけどね
靖国の背景を考える★111
771 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:21:47 ID:op1x+JXs
>>766
 田母神論文、論じたかったら軍事板行け。
 昔、あちこちで叩きまくったから、俺はもう飽きた。
靖国の背景を考える★111
780 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:33:20 ID:op1x+JXs
>>773
あのね、日本国民はキミタチより頭が良くて、教養も確かなの。
 朝鮮併合の由来も、今の在日朝鮮人や韓国人の由来も、殆どの国民が
知っているの、強制連行された人より、自分たちで日本に来た人が多い
事もね。みんな知っているんだよ、そんな事はね。

靖国の背景を考える★111
784 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:36:59 ID:op1x+JXs
>>778
 そうか、日本を北朝鮮にしたいんだねキミは。
 核を持って、国際的な孤立の道を歩む、さすがネトウヨ
靖国の背景を考える★111
789 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:40:08 ID:op1x+JXs
>>781
 じゃあ、何で田母神は日本会議系以外の講演に呼ばれないの?
靖国の背景を考える★111
795 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:45:24 ID:op1x+JXs
>>786
 中国嫌いでも良いけど、日本の最大の貿易パートナーだよ中国は。
 今、日本の製造業は中国への輸出で何とか持ちこたえてる。
 食料も日本は中国にかなり依存している。
 日本は中国なしでは、国としての存続は不可能なんだよ事実上。
靖国の背景を考える★111
804 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 00:52:07 ID:op1x+JXs
買取制度で出している可能性は高いね。政治家の本と一緒。
霊友会とか、神社本庁、崇教真光などの日本会議系宗教団体が引き取って
入るじゃない。
 宗教団体は本を買い取るから。









靖国の背景を考える★111
838 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 01:11:47 ID:op1x+JXs
日本は米国の核の傘に入っているけど。
核のシェアリングなんて意味ないし無理。軍板なら笑われる理論。
第一有事の際に、日本国内に持ち込むなんて無意味。そんな時間は無い。
日本は大陸から近い、そんな事している前に、原潜からでも、空母からでも、
米国本土からでも、威嚇準備して貰った方が早い。
昔ドイツは核シェアしていたけど、今は事実上フランスの核が抑止として機能
している。
無意味な防衛論振りかざして、世論を惑わす暇があったら、有意義な空母を持つ
事を考えた方が良い。
今、先進国の軍事兵器はピンポイント化、核無力化に傾斜しているんだから。
靖国の背景を考える★111
859 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 01:27:46 ID:op1x+JXs
>>846
 できればそうしたいね。次は原潜を持ちたいね。
 米国を敵に回す気は無いけど、独立国ではいたいからね。

>>845
 その先行事例は事実上形骸化しているんだよ。理解できた。
 
>>843
 キミは、日本を米国の属国にしたいの? 
 米国はいつでも日本の核を無力化することはできるだろう、その逆
は無理だよ。
 中国は、日本にとって最大の貿易国、その国と関係が悪化してキミは
日本がこの先どうやって生きていくんだ?
 中国は日本が無くても、多少困る程度だろうけど、日本は経済破綻す
るよ。相手は人口13億もある国だ1割ぐらい人口が減っても日本は壊滅
する事ができるんだよ。
 少しはものを考えな、しかも日本の北にはロシアもいる。油断できない
国が多いんだ。21世紀は米国べったりでは日本は生きていけない状況なん
だよ。
靖国の背景を考える★111
909 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 02:14:22 ID:op1x+JXs
中国の核は別に綺麗な核ではない。
中国の核もロシアの核もアメリカの核も皆同じ。

米国にオバマが登場し、核廃絶を訴え、NPTに加盟している日本が、それを
放棄してまで、核に拘る戦略上のメリットでもあるのか?
民主党の鳩山政権は益々中国との関係を深めるぞ。中国の核は益々脅威ではな
くなる。
 ロシアからパイプラインが引かれ、ロシアとも緊密になる。プーチンはヨーロ
ッパの次はアジアだと言っていたから、中国と日本との関係も緊密になる。
 中国の民主化政策を後押しした方が日本にとってはメリットが大きい。

 核武装論なんてでかい花火打ち上げるより、エネルギーバランスや食料自給率を
高める方が、地味だけど確実な防衛政策なんだよ。
 ロシアからパイプラインを引くのはエネルギー政策のためだけじゃなく防衛政策
のためでもある。
 これが完成して、これからやっと中国と天然ガス田の交渉に入れる準備ができた。
 日本の食糧自給率が上がれば、また中国とも新たな交渉に入れる。

 防衛政策とは本来地味なもの。食料自給率が低く、エネルギーの対外依存度の
高い国が核武装論なんて笑わせるな
なんで亀井が郵政担当相やねん
55 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:23:45 ID:op1x+JXs
最高の選択。いい人選だと思う。
ゆうちょやかんぽのお金を米国の再建に使わせるわけには行かない。
日本の景気浮揚、中小企業にぶち込むための人選
靖国の背景を考える 
150 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:34:21 ID:op1x+JXs
自分の国は自分で守るのが当然。
アメリカは日本を守るだろう、でも日本は米国の属国ではない。
米国でも、日本に核武装をさせようとしている右翼の連中がいる、その手先というか
飼い犬になって、田母神とかが吠えている。
 それは、単に日中が近づき、米国との距離が開くことえの恐れと、米国の覇権のため
売国奴とは自国の利益より、米国の利益代弁している連中。
日本はロシアとも急速に近づいている、それも気にいらない、将来自衛隊がロシアから
兵器を仕入れる事を非常に恐れている。
まあ、中国と日本が米国債を売却したら、アメリカは大変だからな。
自民を支持するとネット右翼というレッテル
646 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:36:15 ID:op1x+JXs
俺は自民党の党友だけど、左翼だと言われている。

民主党が圧勝したのに中国が攻めてこない
427 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:38:50 ID:op1x+JXs
明日らしい、ネトウヨが言ってるから間違いない。
民主政権で日本は滅亡する
497 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:49:26 ID:op1x+JXs
自民党の良かったとこ教えて下さい。ネットでも世間でも批判の嵐なもので。
逆に民主党の悪いところ教えて下さい。小沢の権力の2重化など、世間には関係
無い事でしか、聞かないので。
官僚の天下りを禁止するとか、良い事だと思いますが
【亡国】日本のこれから【保守】
649 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:53:18 ID:op1x+JXs
田母神とか、西尾、藤岡のような反動主義の売国奴を保守と言ってるようじゃ、
日本の保守が駄目になるは当たり前。
改憲論者の中曽根康弘も保守、護憲論者の宮澤喜一も保守。そこに矛盾は無い。
靖国の背景を考える 
152 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:00:25 ID:op1x+JXs
>>151
 そんな本当の事は言ってはいけない。米軍基地の周囲には自衛隊の基地
が点在している。
 違うのは東北、北海道だけ。冷戦時代の名残だね。でも、それを見ても
一次的には自衛隊が日本を本気で守る布陣を敷いてるのは明らか。
 自衛隊を張子の虎と言ってる連中は失礼だよな。二次攻撃は米軍がいないと
戦力が半減するのは事実だけどね。弾薬と燃料の備蓄が半分しかないから。
靖国の背景を考える 
167 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:51:43 ID:op1x+JXs
アイヌ民族が自治区を要求している?
それは一部のアイヌの人々だろ、居住地区も分散しているし、混血も進んでいる。
だいたい、アイヌ民族はいわゆるアイヌは縄文人と言われ、日本の原住民族とも
言われている人々。殆ど区別がつかない人達で、日本人化し過ぎて、心あるアイヌ
の人達は、アイヌの文化を残す事が大切だと運動していると理解している。
 鈴木宗男が一生懸命だと言うところが少しひっかるが、それは大切だと思う。
日本の原点を知る上でも大切だと思う。カムイとカミは近いよね。



この板もネトアサと無職中年ネトサヨが荒らしてる?
149 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:54:29 ID:op1x+JXs
でも、明日鳩山総理誕生だよ。
負け犬はネトウヨだよ。
 ・愛国・「稲田朋美」議員応援スレッド
129 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:57:47 ID:op1x+JXs
明日、鳩山総理が誕生する。
ネトウヨは負け犬だね。日本から出て行けばいいのに。
在日は、我々の同胞だから。
靖国の背景を考える 
171 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 23:02:55 ID:op1x+JXs
>>170
 全く同意。
 大切なのは、アイヌの文化も大切な文化遺産だと考える姿勢。
 文化保護や学術的な研究など、そして差別に大して見える差別も見えない
差別も徹底して取り除く事。大切なのは人間として民族としての尊厳
靖国の背景を考える 
180 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 23:23:46 ID:op1x+JXs
>>174
 全く持って同意するよ。
 だから、俺みたいな自民党の党友で、何度か靖国に行った事ある人間にまで
見限られ、国立追悼施設建設に賛成している。
 最初、公明党が言い出した時、ふざけるな!と思ったけど。冷静に靖国の状況
を考えると、公明党の言い分が正しい事が解ったよ。公明党は好きじゃないけど
正しいものは正しい。賛成意見が党派、左右を超えて広まったのも頷ける。
靖国の背景を考える 
196 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 23:40:09 ID:op1x+JXs
日本の自主核武装に反対するのサヨばかりって(笑
そうなると、殆どの国民、殆どの自民党議員もサヨとなるな。

頭悪すぎ。北朝鮮の核に対して、日本の核武装は全く抑止にならない。
北朝鮮の核武装は、自国の滅亡と引き換えにしても国体維持するための
核武装だからだ。核の脅しは全く通用しない。米国の圧力に屈しないんだぞ。
カミカゼ特攻隊と同じなんだよ。自国の存亡と引き換えにしている国に
対して核武装が何で有効なんだ。少しは勉強しろ、頭悪すぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。