トップページ > 政治 > 2009年09月15日 > RznHKIvr

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000997025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
なんで亀井が郵政担当相やねん
国営化すると何がいいのか、無知な私に教えて

書き込みレス一覧

なんで亀井が郵政担当相やねん
24 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:35:39 ID:RznHKIvr
亀井静香 許永中でググレ!
亀井静香が正義の使者かい??
元警察官僚で浅間山荘事件でも出役はしてるが、政治家になってからは寝業師、金にも因業がある。

なんで亀井が郵政担当相やねん
26 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:38:51 ID:RznHKIvr
なんなら法務相になって、検事総長に指揮権発動して竹中ー西川ルートの不正を徹底究明したら
いいのになあ。

なんで亀井が郵政担当相やねん
28 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:40:26 ID:RznHKIvr
でも、自分自身の「許永中」献金問題もちゃんと決着つけてね
なんで亀井が郵政担当相やねん
30 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:41:16 ID:RznHKIvr
さてさて、郵政疑獄事件に発展するかどうか。。
なんで亀井が郵政担当相やねん
31 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:42:07 ID:RznHKIvr
>>29
そりゃ、元々警察官だもん。 法律に守られた893です。

国営化すると何がいいのか、無知な私に教えて
25 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:43:47 ID:RznHKIvr
赤字は全部国民払いになります。
役所を食い物にしていい目しても、付けは全部一般国民です。
いいでしょ??

なんで亀井が郵政担当相やねん
34 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:45:00 ID:RznHKIvr
鳩も脅されたんだろ。
亀井が獅子身中の虫になったんだね。

なんで亀井が郵政担当相やねん
35 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:45:28 ID:RznHKIvr
こりゃ荒れるぞ。
なんで亀井が郵政担当相やねん
36 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 20:46:35 ID:RznHKIvr
みんな不況の二番底がくるぞ。
金使うなよ。会社やめるなよ。贅沢するなよ。
金も借りるなよ。
とんでもないことになるぞ。
なんで亀井が郵政担当相やねん
43 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:03:10 ID:RznHKIvr
37さん
民営化おおいに結構。
おいらは田舎づまいだが、郵便局のサービスが良くなって喜んでる。
旧国鉄がJRになってどれだけサービスがよくなった? 道路公団が民営化して納税もしてるし、
40兆円の赤字も利益から返済できるようになった。
郵政は民営化してこそ地震の能力を発揮できる。
竹中のファミリーと外資への利益分担は犯罪に値するがね。

おいらの言う二番底は、民主連立政権で意見がまとまらずに景気対策が打てなくなること
に起因するんだよ。 国民新党は議席を減らして国民の信を得られなかった。
国民は郵政民営化を歓迎しているんだよ。
なんで亀井が郵政担当相やねん
44 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:06:21 ID:RznHKIvr
42さん
小泉つぶすって、小泉はもう引退したんだよ。
総務省って、郵政だけじゃなくてほんとに「総務」な権限を持ってる省庁なんだ。
亀井に全部渡せるわけないだろ。

なんで亀井が郵政担当相やねん
49 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:13:35 ID:RznHKIvr
西川っていえば、住銀頭取時代に893がらみの地上げやって、白水会(住友グループのヘッド会議)で、
住友本家にこてんぱんに罵倒されたそうだな。
なんで亀井が郵政担当相やねん
51 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:16:54 ID:RznHKIvr
48さん
それでは、48さんのおっしゃる「民営化見直し」の内容について語ってください。
見直しと単純に言っても、いろんな見直しがあります。
民営化に逆行する見直しもあると思いますし、民営化の流れに沿った見直しも有ると思います。



なんで亀井が郵政担当相やねん
52 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:18:10 ID:RznHKIvr
50さん
同意ですが、すでに遅しでしょう。
亀の寝技に鳩が落とされたんですね。。
困ったことです。
なんで亀井が郵政担当相やねん
59 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:27:00 ID:RznHKIvr
46さん
新会社のサービスは良くなったよ。
職員の対応は以前よりもなお良くなった。
時間外の受付対応も良くなった。
郵便物の配達の無理も聞いてくれるし、簡保の営業員の対応も良くなった。
結論を言うと民営化して、民間の目線で仕事をしてくれるようになったんだよ。
旧国鉄も旧専売公社も道路公団も、民間目線に立って初めて民間がもとめる
サービスをていきょうしてくれるんだね。

なんで亀井が郵政担当相やねん
71 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:41:19 ID:RznHKIvr
61さん
それだけ根の深い問題だったんだ。
特定郵便局長に渡しきり経費(領収書不要)が局長一人に1千数百万給付。。
給料とは別にだよ。。 
膨大な票田を握る特定郵便局長会、大樹。。
郵政を民営化するには選挙による国民の意思表示が必要だったんだ。
あんたもわかってるんだろ??
なんで亀井が郵政担当相やねん
74 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:45:09 ID:RznHKIvr
亀井と許永中もよろしく!
なんで亀井が郵政担当相やねん
78 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 21:51:45 ID:RznHKIvr
73さん
だから、それだけ根深い問題があったわけです。
渡しきり経費だけでなく、局長地位の相続等々、いろんな問題があっただろ??
いまでも、民間目線になってない2代目、3代目局長がいるけどねぇ。


なんで亀井が郵政担当相やねん
90 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:06:11 ID:RznHKIvr
84さん
世襲時代に局長になった奴らは昔の利権にすがりつこうとする奴がおおいなぁ。
困ったモンだ。 他の局員には威張りちらす奴もいる。
反対に、新任でやってきた局長は懇切丁寧な人がおおいな。
窓口が忙しいと、自分も窓口へ出て接客してるよ。
なんで亀井が郵政担当相やねん
92 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:08:45 ID:RznHKIvr
88さん
業務の支障にならない範囲ってことでお願いしてますよ。
おいらもそれほど世間知らずじゃない。
しかし、クロネコや佐川にはまだまだ負けてるな。。
でも、集荷については頻繁に巡回しているらしくEMS、ゆうパックの集荷は電話すると1時間以内に
来てくれる場合がおおいな。 
なんで亀井が郵政担当相やねん
94 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:10:25 ID:RznHKIvr
91さん
いままで楽すぎたんだよ。
郵便の集配でも、自分の分担分がおわればすぐに帰宅。 一日の労働時間が4時間くらいのやつも
いたぞ。 NTTもKDDもひどかったがな。

なんで亀井が郵政担当相やねん
95 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:12:49 ID:RznHKIvr
KDDなんかは、国際電話のかけ方講習会を開いて、お昼ご飯はフランス料理フルコース。。
もちろん参加者無料。(大口顧客だけだが)
講師も御世話係も講習参加者もみんな一緒にKDDの保養施設でお食事+講習。。
いまから25年ほど前かな。。 歳がばれるな。。
なんで亀井が郵政担当相やねん
97 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:15:40 ID:RznHKIvr
NTTの工事のやつらも酷かったな。
家に電話を新設するときに、「先に壁に穴を開けて線を通せるようしとけよ」って文句言われたことがあった。
これも今から25年前のお話。 当時は工事もNTT社員で、下請けは使ってなかったな。。
なんで亀井が郵政担当相やねん
99 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:19:45 ID:RznHKIvr
労働基準監督署の奴らもひどかったな。
仕事中にけがして、医療費請求と休業補償請求の申請用紙をとりにいったら、説明もせずに医療費請求の
用紙だけ渡してくる。 こちらから言わないと休業補償請求の用紙を出さない。
あれこれともったいを付けるし、意地悪しているようにしか思えなかったな。 これは20年ほど前の話。
いまは「お客様」の様な対応をしてくれる。

なんで亀井が郵政担当相やねん
101 :名無しさん@3周年[]:2009/09/15(火) 22:20:59 ID:RznHKIvr
98さん
失礼。 しかしながら、民営化前の公社はこんなモンだったってことを知ってもらいたかっただけ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。