トップページ > 政治 > 2009年09月13日 > YisZFIA5

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000015535120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【これしかない!】稲田朋美先生を自民党総裁に!
高速道路無料化に反対します 【その3】
ネトウヨw

書き込みレス一覧

【これしかない!】稲田朋美先生を自民党総裁に!
18 :名無しさん@3周年[sage]:2009/09/13(日) 18:40:12 ID:YisZFIA5
ここはまんじゅう怖いスレですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252056816/l50
高速道路無料化に反対します 【その3】
168 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 19:22:37 ID:YisZFIA5
>>167
ソース出せ
高速道路無料化に反対します 【その3】
173 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 19:34:59 ID:YisZFIA5
>>170
土建屋かJR社員か知らないが、競争によって適正な価格がもたらされると考えるならば、高速道路無料化に反対する理由はない。
環境の変化に対応しなければならないのは、土建屋やJR社員に限ったことではない。
高速道路無料化に反対します 【その3】
174 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 19:36:34 ID:YisZFIA5
>>172
提示できないの?
高速道路無料化に反対します 【その3】
179 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 19:44:26 ID:YisZFIA5
>>172
私も全ての新聞を読んでいる訳ではないし、新聞記事は基本的に伝聞であるから鵜呑みにはできない。検証が必要だ。
少なくとも、どこの新聞がどのように報道しているのかくらいは提示できるだろ?

高速道路無料化に反対します 【その3】
186 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 19:54:08 ID:YisZFIA5
>>182
お前は新聞の読み方もわからんのかw
早くソース出せw
高速道路無料化に反対します 【その3】
195 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 20:01:44 ID:YisZFIA5
>>187
じゃ、一般道を有料化しなきゃいけないねw
道路というのは使おうと思えば誰でも使える公共財産であって、無料なのが普通。
一家に一台飛行機があんのかよw
高速道路無料化に反対します 【その3】
201 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 20:13:39 ID:YisZFIA5
>>199
つーか、お前の脳内ソースなんだろw
高速道路無料化に反対します 【その3】
222 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 20:33:15 ID:YisZFIA5
>>219
うわっ、思い出したじゃないか、電話加入権。
資産計上してたのによw
高速道路無料化に反対します 【その3】
235 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 20:41:02 ID:YisZFIA5
>>225
むしろそういう人達にとっては受け皿が広がるんだよ。
ファミリー企業が独占しているSAと、民間に開放されたSAとどっちが雇用を生み出すかサルでもわかるだろ。
高速道路無料化に反対します 【その3】
248 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 20:56:49 ID:YisZFIA5
>>244
だからさ、ソース出してくれよ。検証可能なデータね。
高速バスはもろ新幹線と競合してるだろ?
JRも困った高速バスも困ったっていうのは、信憑性がないだろ。
高速バスの経営が苦しいのが本当だとしても、高速無料化とは無関係な可能性がある。
高速道路無料化に反対します 【その3】
258 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 21:17:31 ID:YisZFIA5
>>250
なんだ、お前は共産党支持者だったのか。
自由競争をさせるように見せかけて、既存の権益を守って格差を容認してきた自民党と同じ穴の狢だ。
競争はすべき、しかし競争の結果の格差は是正しようというのが民主党の政策だと思う。
【これしかない!】稲田朋美先生を自民党総裁に!
51 :名無しさん@3周年[sage]:2009/09/13(日) 21:28:40 ID:YisZFIA5
稲田朋美総裁怖いよ〜
((((;゚Д゚))))ガクブル
高速道路無料化に反対します 【その3】
275 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 21:55:25 ID:YisZFIA5
都市部は有料でも使用されているんだから、渋滞懸念もあるし”未来永劫”有料でも構わないよ。
地方の高速道はだいたい空いてるし、有効活用するなら地方の高速だ。
何度も言われているが、一般道の混雑軽減のためのバイパスを建設する必要がなくなるし、物流効果も地方の幹線のほうが大きい。
高速道路無料化に反対します 【その3】
282 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 22:06:24 ID:YisZFIA5
道路公団民営化で誤摩化してるけど、高速道建設の借金は国民の借金に変わりはない。
高速道路無料化に反対します 【その3】
292 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 22:18:53 ID:YisZFIA5
>>279
おやおや、珍しく君と意見が一部一致しそうだw
CO2に温室効果があることは否定しないが、大気の0.04%のCO2が倍になろうともたかが知れている。CO2よりも水蒸気の方が温室効果が高いからね。
しかし、既に政治的なイシューになっているので、科学的なことは顧みられない。
高速道路無料化に反対します 【その3】
310 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 22:35:46 ID:YisZFIA5
>>301
新興国が台頭してきて、石油に限りがある。
この辺がCO2削減の本質だろうね。
ただ、炭素の循環という意味では、化石燃料を自粛しようということにまったく意味がない訳ではない。
高速道路無料化に反対します 【その3】
321 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 22:44:37 ID:YisZFIA5
>>315
それはさ、未知の油田が存在する可能性があるということで、いくらなんでも無尽蔵は言い過ぎだろw
高速道路無料化に反対します 【その3】
326 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 22:47:40 ID:YisZFIA5
土建屋のほかに石油業界も相手にしなきゃならんとはw
ネトウヨw
457 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 23:13:36 ID:YisZFIA5
村上春樹がイスラエルで壁と卵の話をしたよね。
これをどう評価するかは分かれるところだろうが、私は日本人の本質だと理解したい。
桃太郎侍の歌(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=KzSk6eNksqU&feature=channel


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。