トップページ > 政治 > 2009年09月13日 > 5qt45psn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00005432551466605462410372



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
民主党に政権交代してもまだ国民年金払うの?
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
民主党政権になるとこんなに良くなる
☆民主党が信用出来ません☆(その2)
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
高速道路無料化に反対します 【その3】
マスコミに変わって民主党批判するぞ!
高速道路無料化に賛成します

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
915 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 04:40:32 ID:5qt45psn
>>909
自民党は無能だったから天皇家に外交させてたからな。
その分の効果を考えたら2兆円は安いもんかも。
民主党に政権交代してもまだ国民年金払うの?
235 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 04:44:33 ID:5qt45psn
>>230
それは自民党がええかっこしいで国民をだましていたから。

民主党に政権交代してもまだ国民年金払うの?
236 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 04:46:27 ID:5qt45psn
>>231
現行制度をそのままやってると、国民の多くが餓死するか強盗にはしるか。
だから、それを回避するにはもっと金を集めなければ仕方ない。
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
141 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 04:55:00 ID:5qt45psn
>>136
>ちなみに、今後、そんな遠くない未来に北極は氷が夏場に全て溶けるということだが、北極の氷が
溶けるのに、南極の氷が溶けないと誰が信じているのだろう?
さー、そんな人居るの?
居るかもしれんけど、お馬鹿さんが居ても別に驚かない。

>実際、南極の氷が大陸の上というのは、全てではない。
日本語として可笑しい。

>西南域は、大陸は全て海面下にあり、棚氷の存在で、南極の氷が維持されている。
海面下の部分は陸ではない。
棚氷で維持?意味不明。

>日本が25%削減で国家と技術が疲弊してしまっては、最低限に救える命も救えなくなる。
疲弊したらという仮定でも最低限が救えないと過少見積もりの意味が不明。
それに、25%公約で疲弊はしないので、可能性の無い仮定の話をしても意味が無い。

>それでいながら、鳩山由紀夫氏は、八ツ場ダムは反対と言っているが、地球の環境激変は無いと思
っているのだろうか?
ダムを作ると環境激変?
ダムの下に沈む地域が沈まなくなるというのは激変だろうが、
地球規模の話をしているのに、極めてローカルな話にして意味不明。
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
142 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 04:56:19 ID:5qt45psn
>>140
荒唐無稽な部分をしめしてみたらどうだろう。
自分が思い違いしていることがわかるかもよ。
民主党政権になるとこんなに良くなる
942 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 05:00:37 ID:5qt45psn
>>941
大量にコピペするな。
要点まとめろ。
URL出すならそもそもコピペ要らんだろ。
☆民主党が信用出来ません☆(その2)
685 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 05:02:05 ID:5qt45psn
>>684
信長、秀吉、家康は悪政してたっけ。
新説だな。
☆民主党が信用出来ません☆(その2)
686 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 05:03:14 ID:5qt45psn
>>682
そんな風には見えないから、
とりあえず眼科か精神科で自分を疑ったほうが良いかも。
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
937 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 05:25:57 ID:5qt45psn
>>936
経済効果があるなら、経済成長するでしょ。
何考えてんの。
●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
660 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 06:09:44 ID:5qt45psn
>>655
前に戻すという考えは捨てたほうが良いでしょ。
デタラメ政策で表面的にはそこそこ正常に見せているだけで。
今の政策を続けると、国の借金が膨らむのは確実。
自民政治は徹底的に検証して、予算の割りに効果が低い政策は
廃止しないと駄目でしょ。

自民党の作った借金、900兆とする。
それを年利2%で100年ローンで返すとする。
1ヶ月に1兆7000億円を返済する必要がある。
一般会計のうち、実際の税収は40兆くらい。
1.7兆円の12倍は20兆円。
つまり、年間予算の半分を返済にあてないといけない。

手取り年収400万で暮らしていた家庭が、旦那が多額の借金をこさえている
ことが判明し、突然200万を返済に取られてしまう構図。
自民という旦那が、実は能無しで給料が少ないのを国民という奥さんに
誤魔化すために毎月借金して給料を水増しして奥さんに渡していたという状態。
しかも、それまでもカツカツの生活で、家計に全く余裕は無い。
病院に行くのも我慢し、子供の教育も本当はもっと塾に行かせたい、
同居の老いた親に至っては食べさせるだけで養育放棄している状態。
しかも旦那は浪費癖があり、奥さんにやめろと言われているのだが
今までの付き合いもあってすぐには止められない。
このままでいいとは誰も思わないでしょ。
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
144 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 06:14:50 ID:5qt45psn
>>143
他国がやらないとやらないと明言しているのだから、
産業界から文句が出るほうがおかしいでしょ。
しかも中国やインドなどの新興輸出大国がまだ発展途上国
だった頃にまで戻させる。
日本と同じレベルまで他国がやれば、値上げは必死で、
国際市場は日本がほぼ独占できる。
リーダーシップが取れるし、実力は既に世界トップ。
すると、今後の新制度も日本主導で決められる。
高速道路無料化に反対します 【その3】
69 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 06:54:15 ID:5qt45psn
有料箇所も夜間などはガソリン代だとか軽減できる分の料金で開放してもらいたいな。
●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
664 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 07:38:02 ID:5qt45psn
>>662
金利に不満があるなら、自由に計算してください。
私はそれを妨げません。
●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
667 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 07:50:00 ID:5qt45psn
最下層の人には増税となっても僅かでしょう。
金が無く生活できないんじゃ課税しようがない。
お金持ちには、これ以上課税すると、税率の安い
海外に脱出するかもしれない。
真ん中から取るしかないかな。
とりあえず、小さな変化の繰り返しで徐々に大きくするしかない。

●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
671 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 08:02:39 ID:5qt45psn
>>668
財政黒字は何年後になるの?
人間は80年くらいしか生きられない。
働くなら60年くらいまでだよ。
増税は、するのなら早い方が良いよ。

自民が問題を先送り、ピンハネすることだけは
堅持して、ここまで日本社会を破壊したことを
認識しようね。

ま、増税が発表されたら自殺するといいかもね。
マスコミに変わって民主党批判するぞ!
59 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 08:08:29 ID:5qt45psn
>>58
社会を改善させるために必要なら、改憲も不回避だろう。
改憲に慣れて次々改憲することだけは避けなければならない。
2/3の議席での強制採決など、自民党でも出来たとしても
今まではやらなかった。
が、一度やってしまったら次々と。
強制採決するからと野党の意見を取り入れた細かい修正すらしなくなった。
だから、改憲する箇所の見極めを行い、国民全体で議論が必要だろう。
高速道路無料化に反対します 【その3】
73 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 08:12:36 ID:5qt45psn
>>72
試算はしなくていい。
国土交通省の試算は、常に自分らの都合の良いように
改ざんしてきたからだ。
つまり、試算に必要なデータだけ出せ。
試算したとしても、それを検証できる形式で出せ。
お手盛りの可能性が高い結果だけの提出は却下だ。
高速道路無料化に反対します 【その3】
80 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 08:42:21 ID:5qt45psn
>>78
CO2を出さないで人間は生活できないでしょ。
息止めろと言って止められるか。
生活でも同様に、生きるには止められない。
現在は大不況だから、現状が正常な日本ではない。
日本程度の国なら、本来はもっと多くて当たり前。
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
147 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 08:58:54 ID:5qt45psn
>>145
そこでNHKを出す意図は?
独自取材の報道を他局ではてなくて普通でしょ。

太陽活動が低下しているのは、知っている人は知っている。
私も知っている。
それが社会や経済に影響を与えるということは、
多少の知識があれば誰でも気付く。

恐慌と黒点は、偶然の一致で関係ないだろ。
民主党政権になるとこんなに良くなる
948 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 09:02:57 ID:5qt45psn
>>946
国会が止まっていた8月30と31日を意図的に選択して
取り上げてどうするの?
日給115万なら、最低115万の財を生産すれば無駄ではないでしょう。

自分の給料より多いというだけで文句は言うな。
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
948 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 09:36:11 ID:5qt45psn
>>945
雲の上の人なんか関係ないでしょ。
一般労働者が安心して満足に生活できればそれで十分。
貧富の格差が大きな国で人口爆発している場合もあるのだから、
格差が関係があるとは単純には言えない。

1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
950 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 09:46:18 ID:5qt45psn
>>949
それは格差とは言わない。
貧困の問題。
民主党に政権交代してもまだ国民年金払うの?
238 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 09:47:30 ID:5qt45psn
>>237
無年金でないと安心できるの?
今のままだとさらに減るのに。
高速道路無料化に賛成します
344 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 09:51:08 ID:5qt45psn
君子は豹変するという格言もあるから、
公約を堅持するというのは必ずしも善ではない。
するかしないか、その中間が良いか、判断材料が欲しいね。

民主党に政権交代してもまだ国民年金払うの?
240 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 10:00:46 ID:5qt45psn
>>239
おかしいというのは、そうであってはならないという場合だね。
別に差があっても困らないでしょ。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
931 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 11:28:34 ID:5qt45psn
>>926
糞フェミとは?
糞女ってこと?
内助の功ということは、夫は二人分、2倍の収入を得るということでしょ。
そんなに収入があるなら、控除は特にいらないんじゃないの。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
933 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 11:30:32 ID:5qt45psn
>>928
だから、控除がなくなってもそれに打ち勝つ社会にすればいいんだよ。
希望込みで将来を考えないと。
高速道路無料化に反対します 【その3】
104 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 11:40:19 ID:5qt45psn
>>102
約束は守るべきだけど、その約束した自民党じたいが
詐欺師だから、それを完全に履行できるかどうか定かではない。
まずはそれが可能かどうか調べてみないと。
普通の詐欺師は、自分らとは別の独立した存在。
だけど、詐欺師自民党といえど日本の一部、つまり自分の財布と
一部が繋がっているのだから。


民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
935 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 11:44:06 ID:5qt45psn
>>934
きれいごとでなくていいので、数字でどぞ。
日本は下りエスカレータに乗っているのだから、
現状維持は負けで確定。
自分だけはそれの方式が良いというのは、駄目だよ。
高速道路無料化に反対します 【その3】
119 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:26:43 ID:5qt45psn
>>106
政党ではなく政府と約束したと反論しても、何の変化もない。
政府は国民が100%金を出して養っているんだからね。
政府がやったことは100%国民が最終的に責任を持つ。

公共事業は投資だ。
政府は、投資顧問と言える。
その顧問は責任を負わず、責任は出資者が負うこととなっている。
○○という会社の株を買うと投資顧問は発表したとする。
しかし改めて考えてみたら、素人目でも○○は倒産が
確実だと分かった。
金をくすねたりすることが度々で信用ならないので自民投資顧問を
解雇し、新たに民主投資顧問を雇った。
しかし、○○という株を買うと前投資顧問は発表したののだから、
倒産することが分かっていても購入を強制させるわけだ。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
940 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:31:08 ID:5qt45psn
>>938
高収入などの恵まれた家庭の方が子供の人生は恵まれる。
それは事実。
問題は、そこではなく平等不平等かどうかということ。
■■「子供手当て」は税金のムダ使いか■■
829 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:32:49 ID:5qt45psn
>>827
そういう家庭は、子供への投資でカツカツな生活をしてたんだね。
カツカツの程度は個人差があるけど。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
942 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:44:21 ID:5qt45psn
>>941
数字に弱そうだけど、そういうのは数字で示してね。
そういう可能性もあるというしか分からないので。
それは専業主婦でも全く同じ。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
944 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:51:30 ID:5qt45psn
>>943
民主党案でも専業主婦禁止してないので、自由にどうぞ。
それより、底辺の家庭のパチンコ浮気虐待が、
専業主婦と明確な数字の差があると確証があるのでしょうから、
それを示して持論の補強、自論そして自分の信頼性を保証した方がいいよ。
民主党政権になるとこんなに良くなる
952 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 12:53:36 ID:5qt45psn
>>951
日本の民主党も法律にそって参政権を与えるんじゃないの。
税金を払っているなら、参政した方がいいよ。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
946 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:01:37 ID:5qt45psn
>>945
だから、僅かだと知るに至った数字を出しなよ。
そして、無責任なバラマキとは何で、その根拠も示しなよ。
●●●●●子供手当は絶対必要●●●●●
677 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:06:04 ID:5qt45psn
>>676
今はね、DVが認知されていて、婚姻関係が維持されている
ことが幸せだとは思われてないんだな。
昔もDVがあったことは周知の事実だから、昔のDVは幸せ
だったかを調べる必要があるね。

新しい手当ては、提案していいんじゃないの。
良いと結論されたら実施されるでしょう。
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
957 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:20:26 ID:5qt45psn
>>956
日本の国民は日本政府と他人じゃないよ。
それに、日本政府は日本国民が自分の金を投資するために雇っているんだし。
ご飯は借金返してから食べろってこと?
ご飯は明日への投資だよ。
民主党は専業主婦の敵(配偶者控除廃止)
954 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:37:29 ID:5qt45psn
>>953
合理?
どこが?
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
961 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:39:54 ID:5qt45psn
>>959
増えるだけという理由を出しましょう。
ま、投資だから短期では赤字なのは当然のこと。
皆大学進学時代だから、最低でも22年後以降までのシミュレーションしないとね。
50年くらいは必要だね。
民主党、温室効果ガス25%減&途上国に資金支援
150 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 13:41:23 ID:5qt45psn
>>149
先進国は後進国の発展の芽を摘んで成長したからね。
エゴ丸出しが良いと言うのでなければ、配慮は必要でしょう。
1人月額2万6000円の「子ども手当」について Part8
966 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:34:32 ID:5qt45psn
>>964
>減税低福祉にして年寄りへの医療を全てカットにすれば子ども手当ては財源が確保できる。
責任放棄が最も楽なのは当然。
年寄りが縁者にいる人は見捨てるに忍びなく、その方式では若い世代も
家庭崩壊する可能性がある。
多くの人は現在健常だから気付いていない点は重視しなければならないでしょう。
不況により派遣雇用者は解雇され苦しんでいますが、
派遣の増加で正規雇すらも揺らいでいます。
自分の幸福は他人の幸福も条件で、弱者切捨が万能ではないことを知るべきでしょう。

>しかも死ぬ年寄りが増えるから若い世帯の年金負担がらくになる。
若い世帯も死なない限り必ず年寄りになるので、その時に自分が
切り捨て見捨てられることを覚悟しているのならそれも良いでしょう。

>自民は国民に甘く高福祉で無駄な税金を国民に使ってきた。
自民は自分に甘く、高福祉には高負担であることの説得を避けていた。
自民は国民に甘いなんてことはない。

>マスコミは官僚が無駄に使ったようにみせてるがな。
自民と官僚が無駄に使ったのは事実ですね。

>政治は国のために非情になるべきだろ。
国民のための国てあり、政府です。
国のための政府ではありません。

福祉は保険なのだから、もしもの時に役に立つかどうかが重要でしょう。
低福祉化せずとも現状維持するだけで増税の可能性があるので、
低福祉化が減税になるとは限らないことも承知しないとならないでしょう。
【子供手当】扶養控除の廃止反対!【弱者いじめ】
251 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:39:31 ID:5qt45psn
>>247
そんなことに効果があるの?
■■「子供手当て」は税金のムダ使いか■■
832 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:42:21 ID:5qt45psn
>>831
26000円配ったらポンポン増えるなんて訳ないじゃん。
少ないとは、何と比べてで、それはどうやって分かったの?

高速道路無料化に反対します 【その3】
135 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:44:45 ID:5qt45psn
>>127
渋滞と速さの間にはどんな関係があるの?
高速道路無料化に反対します 【その3】
136 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:49:08 ID:5qt45psn
>>131
ビジョンの信憑性として財源を考えるのは当然でしょ。
雇用者である国民が使用者である政治家が経営計画を持ってきたとき、
予算考えずに承認するの?

マスゴミと書いている時点で、発言に偏向性があることが分かるので、
信憑性が無いですね。
高速道路無料化に反対します 【その3】
137 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 14:51:43 ID:5qt45psn
>>134
話の筋が跳びに跳んで、言い掛かり付けたいというだけしか訳分からん。
■■「子供手当て」は税金のムダ使いか■■
843 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 16:25:20 ID:5qt45psn
>>836
全て悪く解釈する人には、良い事は起こりませんな。
■■「子供手当て」は税金のムダ使いか■■
845 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 16:29:22 ID:5qt45psn
>>835
片親手当てが生活保護に入るの?
手当てが何個も欲しいなら、該当するように人生を選択すると良いよ。
原則的に手当てが無い人生こそ幸せだと思うよ。
それに、片親家庭も納税しているよ。
貧乏な片親家庭はしてないかもしれないけど。
それはどんな家庭でも同じ。

生活保護の方が豊かだというのは、是正されるべきだけど、
だからといって他人の手当て廃止を訴えるのは間違い。
■■「子供手当て」は税金のムダ使いか■■
847 :名無しさん@3周年[]:2009/09/13(日) 16:31:12 ID:5qt45psn
>>834
全然馬鹿じゃないですな。
お前が馬鹿なだけ。
生活保護でも酒タバコ遊興など生活に不要なものに使われる
可能性大ですけど、廃止していいのかな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。