トップページ > 政治 > 2009年06月15日 > Be0z27+3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000036010479133000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
拝啓天皇陛下様7
不敬罪の背景を考える
靖国の背景を考える★99
衆議院選、自民党が負けるわけがない part2
天皇制廃止Part109 民主党政権で天皇制をつぶせ!

書き込みレス一覧

拝啓天皇陛下様7
179 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 10:10:58 ID:Be0z27+3
皇室への誹謗中傷は許し難い、総理大臣は告訴するべきであろう。

告訴できないなら、不敬罪を復活させるべきである。

天皇陛下万歳!!
不敬罪の背景を考える
32 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 10:14:30 ID:Be0z27+3
不敬罪の濫用は問題あるが、現状のような皇室への誹謗中傷がまかり通るのも困る。

不敬罪の厳密な定義の下、裁判所での表現の自由との兼ね合いを考えるべきであろう。
靖国の背景を考える★99
271 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 10:23:13 ID:Be0z27+3
靖国神社は合祀により、天皇陛下が参拝できなくなり、国家的慰霊の場として不適当となった。

新たに国立慰霊施設を建設せしめ、天皇陛下の列席の下、慰霊式典並びに祭典を行い、一人でも多くの国民が英霊に手を合わせることが国益である。

靖国神社を擁護することは、国益を損なうことであり、国賊者である。
靖国の背景を考える★99
274 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:03:30 ID:Be0z27+3
>>273
発見を恐れ、土に埋めたものは、日本の責任になるのでしょう。
不敬罪の背景を考える
34 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:11:43 ID:Be0z27+3
>>33
皇室への誹謗中傷は目に余るものがある。
ファッショにならぬ不敬罪を訴えるものである。
憲法で戒められている自由の濫用であり、違法行為を罰するものである。
靖国の背景を考える★99
278 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:14:49 ID:Be0z27+3
>>275
日本政府が認めているものを、新たに証明が必要とは思えぬが・・・
衆議院選、自民党が負けるわけがない part2
926 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:41:44 ID:Be0z27+3
<毎日世論調査>麻生内閣支持率下落19%…再び危険水域に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000008-mai-pol
-----------------------------------------
アホウ内閣も終焉に近づいている。

不敬罪の背景を考える
36 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:49:29 ID:Be0z27+3
>>35
基準は法にも裁判でも作り出されれば良い。

不敬罪にするのは内閣総理大臣が告訴しなければ名誉棄損・侮辱罪に問えないことにある。

内閣総理大臣が告訴するには件数が多く対応しきれない、警察当局の意思により起訴できるようにするものである。

現状は誹謗中傷が氾濫し、犯罪的行為がまかり通っている。

皇室への誹謗中傷は告訴なく、起訴できるようにするべきであろう。
拝啓天皇陛下様7
180 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 11:58:50 ID:Be0z27+3
天皇陛下が英霊への慰霊行為ができない状態を改善すべきである。

慰霊式典並びに祭典を行い、テレビ中継で多くの国民が英霊に手を合わせるべきである。

天皇陛下万歳!!
靖国の背景を考える★99
283 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 13:26:42 ID:Be0z27+3
ネウヨもネサヨも自己中である。

妄想に取りつかれていることも共通している。

ネサヨの妄想の例として、皇室のバチカン化であろう。

どちらにしても、醜い争いである。

妄想ってコワイコワイ・・・
不敬罪の背景を考える
38 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 15:23:27 ID:Be0z27+3
>>37
思い込みが酷い様で・・・

昭和天皇の優秀な臣下は軍事クーデターで失われ、主権は軍部によって捻じ曲げられた。

東条らに軍部を抑え込むように命じたが、軍部に逆に取り込まれ、戦争拡大へと突き進んだ!!

主権者である昭和天皇が、それを行使する軍国主義が許さなかった。

その軍国主義にのり、主権を代わって行使した東条らが戦犯として処刑された。

このことは起訴しなかったことからもわかる事実である。

国家神道も軍部と結託し、軍事主導の政策に一役かったものであろう。

政教分離は日本国の国是であり、守られるべきものであろう。

しかし、皇族への誹謗中傷を許すこととは別問題であろう。

「名誉に対する罪」で天皇、皇后、太皇太后、皇太后又は皇嗣であるときは内閣総理大臣が告訴すれば罪に問えが、

実際に告訴された事例はなく、皇族への誹謗中傷がエスカレートしている。

だからこそ、警察当局が取り締まれるよう不敬罪を復活させ、国民の総意に基づき取り締まるべきである。
靖国の背景を考える★99
286 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 15:36:08 ID:Be0z27+3
>>285
「皇室をバチカン化」が案と言われているようでw
案と言うからには、それなりの公算があってのことであろうw
しかし、国民の総意は象徴天皇の維持である。
国会議員の誰一人として、天皇制廃止を公約に掲げるものはいない!!
私には妄想としか思えぬが・・・w
天皇制廃止Part109 民主党政権で天皇制をつぶせ!
23 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 15:41:07 ID:Be0z27+3
民主党が天皇制廃止のマニフェスト出していたの???
女性天皇に関してのマニフェストはあるが・・・

国会議員で天皇制廃止を訴えている議員などいない!!
自民党の謀略スレでは???
拝啓天皇陛下様7
181 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 15:46:33 ID:Be0z27+3
国会議員の誰一人として、天皇制廃止を公約に掲げるものはいない!!

間接民主主義である日本国では、国民の総意として、象徴天皇制維持であろう。

天皇陛下万歳!!
靖国の背景を考える★99
288 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:01:52 ID:Be0z27+3
>>287
廃止が妄想で、バチカンは案???
どちらも妄想と思うが・・・w
靖国の背景を考える★99
290 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:04:45 ID:Be0z27+3
>>289
論議できるwww
論議に成らないが、正確な表現であろうwww
靖国の背景を考える★99
293 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:09:00 ID:Be0z27+3
>>291
良い案とは???
信者が頑な???
何度も言うが、案として認めてないからwww
天皇制廃止など机上の空論だしwww
論議にも成らんからwww
靖国の背景を考える★99
294 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:10:22 ID:Be0z27+3
>>292
笑いものにしたつもりだがwww
靖国の背景を考える★99
296 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:21:54 ID:Be0z27+3
>>295
ウマシカな意見を出されると笑いが止まらなくなるw
真剣にバチカン化を考えている方には済まないがw
机上の空論の上にバチカン化を言うのはウマシカと思うがw
ダメだ笑いが止まらないw
靖国の背景を考える★99
298 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:43:06 ID:Be0z27+3
>>297
未来の形を語るにしては、机上の空論を基にしているから、笑いに成るのでしょうw

真剣に未来の形を言い当てていれば、笑いごとでは無いでしょう。

自爆の定義が私と異なるようで、バチカン化を言うことこそ自爆であり、笑いものと考えますw

最初から笑いものにするために、バチカン化を取り上げたのですw

私を笑おうが、バチカン化を笑おうが、好きにすれば良いことw

大いに笑おうでは!!!新陳代謝にも良いと聞きますw
靖国の背景を考える★99
302 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 16:59:05 ID:Be0z27+3
>>299
着実な議論から未来は創り出されているものと存じますが・・・

机上の空論で未来が創り出されているというのは妄想です。

自爆の話は私には分かりませんが、見る人が決めることでしょう。

ここで意見を出している私が、学ばないで意見を出せるのは神に選ばれたからw

最初から冗談から始まったものでありますw

真剣にバチカン化を議論する気は無く、冗談にお付き合い頂かなくともw
靖国の背景を考える★99
305 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:05:34 ID:Be0z27+3
>>300・・・w

>>301
荒唐無稽と言う言葉が彼らには通じないようで・・・
机上の空論を言い続けることしかできない!!!
考えてみれば可哀そうな人々です。
靖国の背景を考える★99
311 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:13:02 ID:Be0z27+3
>>303
前提となる天皇制廃止など有り得ぬ事態であり、それを無視して方法論を持ちだされてもw
前提条件が崩れているのに、気づくことなく、その論にしがみついているだけである。
だからこそ、妄想と断じるものである。

>>304
事実を積み上げず、勝手な思いだけで論議を構成するのは妄想であろう。

靖国の背景を考える★99
314 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:19:20 ID:Be0z27+3
>>307
肯定できる内容でもお持ちか?
天皇制廃止は机上の空論であることを単に認めたくないだけでは?

>>308
国会議員の誰一人として天皇制廃止を唱えるものがなく、憲法改正の発議もできなかろう。
靖国の背景を考える★99
317 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:24:50 ID:Be0z27+3
>>312
発明はひらめきであり、議論ではない!!
革命は必然性があってのことであり、事実の積み上げで成り立っている。

憲法改正で国会議員の半数でも賛成できる内容であろうか?
誰一人として賛成票を投じないのでは?
そんなのが有り得ぬと表現が相当であろう。
靖国の背景を考える★99
319 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:27:51 ID:Be0z27+3
>>316
何年後の話をしているの?
現状で不可能なものは排除しても良いのでは?
靖国の背景を考える★99
323 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:30:12 ID:Be0z27+3
>>318
与野党合わせても後者が濃厚と感じるが・・・
靖国の背景を考える★99
328 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:34:54 ID:Be0z27+3
>>320
そうだね、発明にも積み重ねがあってのこと

>>321
同感。バチカン化など笑い話と思うが・・・
靖国の背景を考える★99
338 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:50:18 ID:Be0z27+3
>>324
今世紀中は不可能であろう。
100年に1度の経済危機も乗り越えそうだし・・・
天皇陛下への不平不満を言うものが多数派になることはない!!

>>326
マスコミが動かぬ以上、現実味がない。
同感です。
現状でマスコミが皇室叩きをすることは無いでしょう。
ゴシップと言っても、火遊び程度ではマスコミがこぞって書くことはない。
しかも、女性天皇問題を絡めての批判だけで止まるものと思います。

>>327
で・・・
天皇制廃止すれば思想統制の危機が無くなると?
現憲法でも保障され、実際に天皇制廃止など騒げる。
象徴天皇である現在がもとも良い形では?
靖国の背景を考える★99
342 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 17:56:42 ID:Be0z27+3
>>329
江戸時代250年続いたのであるから、当初は笑い話で良いのでは?
靖国の背景を考える★99
344 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:02:14 ID:Be0z27+3
>>340
混乱期なんて100年に1度で十分
ソ連にしても、経済破綻がきっかけだったし・・・

思想統制など過去の遺物でしかない。
現状で心配するのは心配し過ぎ。
靖国の背景を考える★99
349 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:04:39 ID:Be0z27+3
>>343
皇室は江戸時代にも存在したし、その前から現在まで、存在し続けている。
同じに考えるのは問題ありか・・・
靖国の背景を考える★99
358 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:10:07 ID:Be0z27+3
>>346
現時点では、バチカン化など笑い話である。

>>347
本当に心配しょうだね。
危機が訪れてから議論れば、反対するけど。

>>348
何が現実的なのか、説明してくれる。
靖国の背景を考える★99
364 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:15:49 ID:Be0z27+3
要約すれば机上の空論である。
「たられば」の話であり、現状を何も踏まえていない!!
靖国の背景を考える★99
369 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:23:05 ID:Be0z27+3
>>365
現状を踏まえていなければ意味のない戯言
靖国の背景を考える★99
373 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:25:28 ID:Be0z27+3
>>367
不敬罪が「今の日本を否定」とは?
靖国の背景を考える★99
377 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:28:33 ID:Be0z27+3
>>372
その通り、小泉でも現状を踏まえる。
靖国の背景を考える★99
379 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:30:42 ID:Be0z27+3
>>375
誹謗中傷がまかり通る世の中を不満に思わず、何を不満に思えと・・・
靖国の背景を考える★99
385 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:35:09 ID:Be0z27+3
小泉発言も朝日新聞の思い込み
勝手な思い込みで机上の空論を行っているだけ
靖国の背景を考える★99
388 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:38:53 ID:Be0z27+3
現実問題、天皇制廃止など不可能だから!!
「たられば」のお話は机上の空論だし!!
現実を踏まえて発言するように!!
靖国の背景を考える★99
393 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:49:33 ID:Be0z27+3
>>390
皇室消滅発言とはどこのソースですか?
靖国の背景を考える★99
396 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:55:44 ID:Be0z27+3
憲法改正反対である。
憲法9条も、このままで良いと考える。
対米対策で憲法9条改正に反対するものである!!
靖国の背景を考える★99
400 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 18:59:13 ID:Be0z27+3
罵りあいに成ってないか?
靖国の背景を考える★99
402 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 19:08:45 ID:Be0z27+3
靖国神社は合祀により、天皇陛下の参拝は望めず、国家的慰霊の場として不適当となった。

新たな国立慰霊施設を建設せしめ、天皇陛下の列席の下、慰霊式典並びに祭典を行い、一人でも多くの国民が英霊に手を合わせることが国益である。

靖国神社を擁護するものは、国益を損なうものであり、国賊者である。
靖国の背景を考える★99
411 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 19:41:27 ID:Be0z27+3
>>407
水戸光圀が編さんした大日本史とか・・・
靖国の背景を考える★99
413 :名無しさん@3周年[]:2009/06/15(月) 19:54:16 ID:Be0z27+3
>>412
菊の御紋で良いのでは?
明治政府が来る世のために考えたものであり、欧米列強と肩を並べるために・・・
しかし、日本は成長して、真の日本のあるべき姿を取り戻しては?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。