トップページ > 政治 > 2009年01月07日 > 7dQrzn/w

書き込み順位&時間帯一覧

155 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 35
【自民党】新聞・テレビの世論操作を監視するスレ【60】
麻生太郎。漢字も読めない馬鹿首相★2【アホウ太郎】

書き込みレス一覧

政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 35
1000 :名無しさん@3周年[sage]:2009/01/07(水) 14:48:02 ID:7dQrzn/w
ネトゴキカルト工作班の本日の重点工作板は政治板のようだ。
各スレにカルト臭いゴキブリがワラワラと沸いておるw
【自民党】新聞・テレビの世論操作を監視するスレ【60】
217 :名無しさん@3周年[]:2009/01/07(水) 14:51:12 ID:7dQrzn/w
麻生首相また…「低迷」を「ていまい」と誤読
09.1.7 10:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090107/stt0901071041003-n1.htm
麻生太郎首相(68)は6日午後の衆院本会議で、日本経済の現状に関する答弁で「低迷」を「ていまい」と読み間違えた。
首相はすぐに気付き「ていめい」と言い直したが、議場内から失笑も漏れた。
「ていまい」との誤読は昨年12月11日の参院財政金融委員会に続き2度目だった。
首相は今月4日の年頭記者会見で書き初めを披露した際も、色紙の落款を「平成廿十一年」と誤って書いた。
「廿」は1字で「二十」を意味し、「十」は不要。首相周辺は「首相は過去に有識者から『十』を付けると教えられ、そう思い込んでいたようだ」と述べた。
昨秋から話題となっている首相のKY(漢字読めない)ぶり。
「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」、「頻繁(ひんぱん)」を「はんざつ」、「未曾有(みぞう)」を「みぞうゆう」とやらかしてきたが、2009年ものっけからアクセル(!?)全開だ。
衆院は6日、国会論戦がスタート。定額給付金をめぐり、与野党が全面対決の様相だが、今年も首相の脇は甘そう。
この低迷(ていめい)ぶりは心配だ。


>「首相は過去に有識者から『十』を付けると教えられ、そう思い込んでいたようだ」
>「首相は過去に有識者から『十』を付けると教えられ、そう思い込んでいたようだ」
>「首相は過去に有識者から『十』を付けると教えられ、そう思い込んでいたようだ」

ワロスwwwww
麻生太郎。漢字も読めない馬鹿首相★2【アホウ太郎】
683 :名無しさん@3周年[sage]:2009/01/07(水) 14:55:53 ID:7dQrzn/w
>>672
>「首相は過去に有識者から『十』を付けると教えられ、そう思い込んでいたようだ」

ワロスwwwww
その有識者(笑)ってわざと間違えるように教えただろwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。