トップページ > 2ch規制議論 > 2011年11月12日 > gAtMEee60

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000220000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの報告
今日も元気に残件なす 5

書き込みレス一覧

今日も元気に残件なす 5
264 :名無しの報告[sage]:2011/11/12(土) 04:55:58.45 ID:gAtMEee60
水遁されたらIP単位で24時間新規忍法帳作成拒否とかできないの?
●だけ2日とか6日も止めても不公平だし荒らし全体から見たら効果薄いよ
今日も元気に残件なす 5
265 :名無しの報告[sage]:2011/11/12(土) 04:58:18.38 ID:gAtMEee60
あと同一プロバ(規制範囲の単位で)が24時間以内に10回水遁されたらそのプロバ24時間新規忍法帳作成拒否とか
人数の多いプロバは複数荒らしの少数回水遁で巻き添えくらいやすいから水遁カウントは板別判断とか

できれば、上記の方法でも複数荒らしによる巻き添えが出る可能性があるから、
忍者が同一荒らしと思われるものを水遁した上、用意されたリストの中に加えて、
同じリストの中で24時間以内に同一プロバが5個以上あったらそのプロバ24時間新規忍法帳作成拒否とか
技術的に余裕があればですが
今日も元気に残件なす 5
267 :名無しの報告[sage]:2011/11/12(土) 05:19:35.46 ID:gAtMEee60
繋ぎ替え方法しらないやつも意外といる
繋ぎ替えはプロバによっては結構面倒だからな
それに複数回水遁でプロバ単位にすればある程度は防げる
巻き添えとの兼ね合いは、色々意見を出し合いながら調整していくとか
今日も元気に残件なす 5
268 :名無しの報告[sage]:2011/11/12(土) 05:40:39.96 ID:gAtMEee60
繋ぎ替え操作ってPC上で切断接続の繰り返しですぐにできるやつもあるけど、ルータやモデム再起動が必要なやつも多いんだよな
再起動だと2分ぐらいかかるやつも結構あるし、ハードにも負担が掛かるから頻繁にやると故障しやすくなる
少なくとも荒らしの負担は増やせると思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。