トップページ > 2ch規制議論 > 2011年08月06日 > BJA/F7keP

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000033208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
p2-user: 142024 p2-client-ip: 60.36.193.129
名無しの報告
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278

書き込みレス一覧

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
513 :p2-user: 142024 p2-client-ip: 60.36.193.129[sage]:2011/08/06(土) 20:16:19.40 ID:BJA/F7keP
>>453 の件について、plala民からも一押ししたいのでちょっとすみません。書かせてもらいます。
根拠はコレです。システムクラックやら色々ありましたけど、そろそろ忍法帖に限って言えば
落ち着いた頃合いだと思いますので、私からも上申させて頂きます。

■ 忍法帖導入をお願いに行ったけど見送り見解
札幌大通公園100周年記念のお知らせ∩( ・ω・)∩ 芋158本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308819740/16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308819740/429
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308819740/436

■ 自分たちで選んでと狐さんに言われた件
e-mobile報告人募集のお知らせ∩( ・ω・)∩芋159本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/682
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/688
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/697
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/736
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/745
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/749
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/763
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/774
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/806

■ 6/30以降に新規ISPに忍法帖を導入した一例(IIJ4U.or.jp)
★110617 cgame 通称「カメムシ」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308245611/37-40
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
516 :p2-user: 142024 p2-client-ip: 60.36.193.129[sage]:2011/08/06(土) 20:26:54.72 ID:BJA/F7keP
すみません、書込ミスってしまいました >>513 6/半ばに訂正させてください。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
519 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 20:44:21.57 ID:BJA/F7keP
>>514
3月の3択問題でplalaは「pureに忍法帖」を選択しましたが
一時は新潟の正義の味方とやらに効果があったようなので
pureはvipタイプ且つ忍法帖入りしたのかと考えておりました。
それ以降も報告スレが立って規制される原因はなんなのかと調べたら
plalaの時点で忍法帖を発行しないからpure板は非vipタイプなのだろう
故に正義の味方は荒らし続ける事が可能であったと事後検証に至ったのでした。
板別設定ならがる★さんのテリトリーですし、pure板の住民もモ娘(狼)の住人も
分かった上で批判要望板のplalaスレに忍法帖の是非をpushしてきたのだと思います。
3月当時は忍法帖の効力について、知識も特に無く賛否も分かれていた。
「あの時は要らないって言ったんだろう」←仰る通り。
今は自分たちで選んでよって事ですし、お願いにあがる頃合いを見計らっておりました。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
523 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 21:02:13.66 ID:BJA/F7keP
>>522
私も狐さんの新規ISPの導入は見送り中という話と
別件でサーバーの余力がないという話を小耳に挟んではおります。
そこで考えたのですが
1.plalaを忍法帖にする(サーバーに余力があれば)
2.vipタイプ+忍法帖の板別設定を増やす(特撮板のパターン)

2が増え続けると実質1と同じことになってしまうんじゃないかと
思ってしまうんですよね。なので、負荷テストの実験ができないかなーと
思ったのでした
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
528 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 21:21:18.92 ID:BJA/F7keP
>>525
今はSlowloris対策とか、8月一杯狐さん自身もお忙しいと聞いております。
おそらく9月頃に話をする事になろうかとは思います。

あとは、解除人さん…の件なんですよね。
複数人のはずですしと、私も様子見をしていたのですが、
解除判断の件数がたまりすぎて、直近の返答では返事の連絡のみで
解除判断がありませんでした。
こちらのスレでは憶測が真実になってるんじゃないかと…恐々としております。
★同士で数ヶ月に一度くらいは点呼や連絡って取らないんでしょうかね?
本来はそこまでやらなくてもとは思いますが、keyになる人が一人残らず不通?
って話になると、「旅行くらいいくでしょ?」なんて言い訳が厳しくなります。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
532 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 21:50:04.81 ID:BJA/F7keP
>>530
まぁ、「必要なら」しょうがないんです。
報告人完了スレッドの1に書いてある事を…粛々と説明頂ければ。
恐らく説明がないのは、説明したにもかかわらず
千葉の支部案件で凸が多すぎたから、「plala民には言っても解らん」と
思われた可能性については、私も否定できませぬ。

>※判断に疑問がある場合は処理を保留し、判断したスレで保留理由を説明してください

少なくともテンプレで決めてある事なので、解除人に履行して頂ければ
こちらとしても、すでにこうだから次の一手を考えようってなれちゃいます。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
534 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 22:08:49.50 ID:BJA/F7keP
>>533
>>513 で書いた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308819740/436
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309601760/774
を見る限りでは、3月の状況より多少は認識が変わっているようにも思えます。
病気の話がでてあとちょっとその後の一押しが出来なかったわけですが、
その後はなかなか…自走と鯖落ち対策(と市況2の\$)で狐さんが雑談する余裕が
ないようなので、話を持っていくタイミングが難しいところです。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★278
543 :名無しの報告[sage]:2011/08/06(土) 22:55:16.99 ID:BJA/F7keP
>>535
なるほど…そういう事もあったのですね。
解除判断を出したものに疑問が出る場合にISPの非公開要請に絡む内容が
かかってしまうとテンプレのお約束に無理がかかってしまう事もある…
頭の片隅に入れておきます。
保留の意思表示に理由が必要という意味で現在の状況が生まれているとなると
理由がなくても「保留」…返事みたいなものが欲しいですね。
無期限じゃ困るので期限の有無もオプションで付ける形なんかもいいと思います。
保留をさらに保留する場合も同様に、期限を付けて再考してもいいかと思います。
プラン別新潟plalaの規制は時限解除7/31、という事で解除人さんも
メモしていたようなのですが、あのタイミングでノンレス状態が継続中で
一体何が起こっているんだろう、という今の騒動に発展しております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。