トップページ > 2ch規制議論 > 2011年02月16日 > zR1y1fM80

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000024100000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの報告
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259

書き込みレス一覧

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
811 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 08:39:43 ID:zR1y1fM80
>>810
規制回避を目的としてるからそんな気分になる。
買った事を無駄に思うなら最初から買わずに解除を待てばいい。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
812 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 08:50:55 ID:zR1y1fM80
しかし冒険の書を各鯖ごとに手に入れないとならんなんてマジ面倒臭え〜〜〜!
一箇所で取得したら全ての鯖で通用するようには出来んの?
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
815 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 09:36:46 ID:zR1y1fM80
>>813
今は試験中だから色々面倒臭いのは仕方ないとは思ってる。
本運用までに無駄に面倒臭いとこは直してもらえればいい。
但し荒らし他迷惑行為に対する敷居値はもっと高くてもいいな。
その部分での面倒臭さは目をつぶる。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
816 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 09:39:58 ID:zR1y1fM80
>>814
アクセス関連ツールで忍者ってのがあるからそれ借りたんじゃないの?
個別にアクセス回線を判定できるし、個別のアクセス制限も出来る。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
819 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 09:50:39 ID:zR1y1fM80
>>817
ま、冒険の書の導入で規制のスタイルも大きく変わろうとしてるしな。
荒らしをピンポイントで規制できるようになれば永久案件も少なくなるだろ。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
820 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 09:52:01 ID:zR1y1fM80
>>818
あれ?忍者ツールパクったの?
それは流石にマズイんじゃねーか?
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★259
822 :名無しの報告[sage]:2011/02/16(水) 10:00:40 ID:zR1y1fM80
>>821
泥棒を一人捕まえても他の泥棒が居る限り盗みは絶えないって理屈と同じだよ。
従って完全根絶は不可能だね。だからこそ敷居値を上げて減少化を図るくらしか手は無い。

完全根絶するには、2chそのものを閉鎖するのが一番だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。