トップページ > 科学ニュース+ > 2020年10月18日 > y9F42wwT

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【科学一般】日本だけが論文数が減る超異常事態 小手先の政府とマスコミが科学技術立国壊す:大改革の担い手は無く日本衰退は決定的  [すらいむ★]

書き込みレス一覧

【科学一般】日本だけが論文数が減る超異常事態 小手先の政府とマスコミが科学技術立国壊す:大改革の担い手は無く日本衰退は決定的  [すらいむ★]
329 :名無しのひみつ[]:2020/10/18(日) 07:24:47.83 ID:y9F42wwT
>>301
「日本の医学部は捏造研究で世界一有名」
https://www.sciencemag.org/news/2018/08/researcher-center-epic-fraud-remains-enigma-those-who-exposed-him

全米科学振興協会の雑誌が特集してたけど、日本の医学部は、小保方晴子も真っ青の捏造研究で有名なんだと(笑)

10年前、中韓印の論文はマユツバが多いと日本人で語っていたが、今や日本人こそが捏造研究で有名になり過ぎた

そりゃ、ランキングは下がるよ
誰も引用しないから
当たり前だよね
【科学一般】日本だけが論文数が減る超異常事態 小手先の政府とマスコミが科学技術立国壊す:大改革の担い手は無く日本衰退は決定的  [すらいむ★]
332 :名無しのひみつ[]:2020/10/18(日) 07:35:00.33 ID:y9F42wwT
>>301
東京大学新総長選考めぐる候補者絞り込みで疑義

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648621000.html

得票数1位だった東京大学医学部出身の候補者がいつの間にか消えたんだけど、研究不正に関わってた過去がバレて総長選挙から外されたって

ようやく東大も自浄能力を示したと言うべきか。
先ずは医学部に蔓延した腐敗と捏造癖を白日の下に晒し是正しないと、いつまでも日本の信頼は回復しない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。