トップページ
>
科学ニュース+
>
2020年04月07日
>
nrTLQa6I
書き込み順位&時間帯一覧
53 位
/411 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【宇宙科学/天文】人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか? 動きだした追跡計画の実現度
【宇宙開発】水星探査機、地球スイングバイへ 新型コロナの中、最少人員で
書き込みレス一覧
【宇宙科学/天文】人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか? 動きだした追跡計画の実現度
47 :
ニュースソース検討中@自治議論スレ
[]:2020/04/07(火) 01:15:16.78 ID:nrTLQa6I
>>46
ボイジャー1号と2号もまだ稼働してるよ
ただ原子力電池がもうかなりヘタってきてて最低限の観測装置しか動いてないっぽいけど
【宇宙開発】水星探査機、地球スイングバイへ 新型コロナの中、最少人員で
22 :
ニュースソース検討中@自治議論スレ
[]:2020/04/07(火) 01:16:25.59 ID:nrTLQa6I
>>21
太陽に引き付けられる = 太陽に向かって落ちる ってこと
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。