トップページ > 科学ニュース+ > 2020年04月07日 > NqxPblIu

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★2

書き込みレス一覧

【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★2
747 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/04/07(火) 21:39:54.29 ID:NqxPblIu
>>730
完全ではないですが、
ダイプリ、あとチャーター機帰国組が、
それなりの数がある例ですかね。
ダイプリは、高齢者が多目。日本人以外も多数。
通常の医療を受けられれば、死亡率1%強
(若者の割合が低いので若干高く出ているか?)
チャーター機は若者もあり。
ご存知かもしれませんが、ダイプリの軽症者100人ほどを受け入れた
自衛隊中央病院の結果も報告されていて、
重症化する割合とか、どういう症状か、とか公開されています。
特に、陰圧室が限られているため普通の病室管理でも、
二次感染無しという結果でした。
空気感染は考えにくいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。