トップページ > 科学ニュース+ > 2020年04月07日 > FXMyLVIp

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【人間科学】ストレスで白髪、メカニズム解明 米大研究チーム[01/23]

書き込みレス一覧

【人間科学】ストレスで白髪、メカニズム解明 米大研究チーム[01/23]
13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/04/07(火) 06:58:39.02 ID:FXMyLVIp
うちで飼ってるチンチラペルシャの猫、普段は白毛に黒が縞状に混ざってグレーな感じなんだが
全身の毛をある程度の長さまで刈ると全身真っ白の毛になる。
でも放置して毛が伸びてくると徐々に元のグレーな感じに戻る。これが不思議。

というわけで、白い毛が時間が経つと黒くなるのではないかと思っているのだが....
だれかほんとのことを知っていたら教えて欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。