トップページ > 科学ニュース+ > 2020年03月28日 > dPxS2pem

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【宇宙物理】なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明
【古生物】最古の「現生鳥類」の化石を発見、6670万年前 カモとニワトリの特徴を併せ持つ「ワンダーチキン」
【宇宙】天王星の大気が一部失われていたらしき証拠、NASAの惑星探査機「ボイジャー2号」のデータから発掘

書き込みレス一覧

【宇宙物理】なぜ時間は過去から未来にしか流れないの?3つのブラックホール相互作用で証明
154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/28(土) 20:47:38.81 ID:dPxS2pem
頭悪い俺には
この人たち何下らないこと真面目に議論してるんだと思ってしまう
【古生物】最古の「現生鳥類」の化石を発見、6670万年前 カモとニワトリの特徴を併せ持つ「ワンダーチキン」
11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/28(土) 20:49:00.82 ID:dPxS2pem
うまそうじゃね、食ってみたい
【宇宙】天王星の大気が一部失われていたらしき証拠、NASAの惑星探査機「ボイジャー2号」のデータから発掘
8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/28(土) 20:51:09.09 ID:dPxS2pem
何で天王星ってこんなにも何も模様がなくノッペリしてるんだろうな
海王星はあんなに表情豊かなのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。