トップページ > 科学ニュース+ > 2020年03月27日 > jOr7zeto

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由★2[03/13]

書き込みレス一覧

【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由★2[03/13]
43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/27(金) 18:27:29.52 ID:jOr7zeto
>>37

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18937?page=3

また、「製造現場で間違って臭素酸カリウムを入れすぎてしまった」というようなミスが起きないように、臭素酸カリウムは必ず工場の「検査室」で秤量、分注し、それを製造ラインで使うやり方をとります。
仮に3倍量を使っても、焼いたパンには残存しないと確認済み。
そもそも、2倍量を使ってしまったら、生地が膨らみすぎて異常がすぐにわかり、誤使用はあり得ないそうです。
焼き上がったパンは、定期的にサンプリングして臭素酸が残っていないことを確認します。
2004年から14年まで使用した時には、全部で1万点以上を調べたそうですが、1点も残存していませんでした。
この3月の使用再開後も、こうした定期検査が行われます。
【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由★2[03/13]
46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/27(金) 19:31:56.82 ID:jOr7zeto
>>45
まったく論理的でない。定量的でない。
山崎パンを避けるとして、じゃあかわりに何を食べる?
そのかわりが事故を起こす可能性は?確率は?事故を起こす時の影響度は?
どれだけ評価した?示してみて。

リスクマネージメントってのは影響度x確率で数値化して順位付けして、リスクの高いものから排除していくんだよ。
山崎パンでの製パンにおける臭素酸カリウムなんてのはリスク・影響度も小、確率も小で、ここに注力するなんてまったく合理的でないんだよ。

ここでよく揶揄されてるミネラルウォーターの害の方がリスクマネージメント上、注力すべき問題なんだよ。
そこを見ぬふりして自分の気に入らない特定の極小リスクに注視するなんてのは、全く合理的でなく、ごく普通の論理的思考が出来てる人間にとっては全く意味不明な行動なんだよ。
【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由★2[03/13]
49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/27(金) 19:49:01.87 ID:jOr7zeto
>>48
普通に食うよ
(うちの嫁が元バイト)
【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由★2[03/13]
53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/27(金) 20:30:41.12 ID:jOr7zeto
>>50
リスクは影響度x頻度で定量的に順位付けして評価しろと言っている。
こんなのはリスクマネージメントの基本中の基本だ。
一般的な企業に入ったら真っ先に一般社員研修で習うような話だ。

それがお前は全くわかってない。
お前は基礎的な教育を受けてないからその辺が全く理解できてない。
そんな奴がリスクをとやかく言う資格はない。

不安を煽って民衆に害悪を撒き散らしたり利益を得たりしてるカルト教団や悪徳商法の業者と同じだ。
悪質だ。SNSから直ちに去れと言いたい。
そして真っ当な教育を受けてこい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。