トップページ > 科学ニュース+ > 2020年03月27日 > 9v4btv6Y

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【新型コロナ】韓国・イタリアで医療“崩壊”地獄 無防備なPCR検査で医療従事者の感染招く 医師・村中璃子氏寄稿
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

書き込みレス一覧

【新型コロナ】韓国・イタリアで医療“崩壊”地獄 無防備なPCR検査で医療従事者の感染招く 医師・村中璃子氏寄稿
113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/03/27(金) 19:37:55.90 ID:9v4btv6Y
>>103
まさに、その通りだよね
そこで、ちょっと考えてみた

【仮説】

海外と日本人の違い。
日本人は、あれ風邪かなと思ったら市販の風邪薬を服用する人が多い。
変かなと思ったら、先ずはルルやパブロンやブロンを飲んだりする。
海外特に欧米では、一般的に風邪薬は飲まない。
詳しくないから分からないけど、イブプロフェンやバファリン等の解熱剤を服用するんじゃないかと思う。

で、この日本の風邪薬。
この中には日本人が発見したメチルエフェドリンという成分が配合されている。
ルルにもパブロンにもブロンにも配合されている。

で、このメチルエフェドリン。
これは、麻黄から抽出された成分。
そう、いわゆる「麻黄湯」の主力生薬。

麻黄湯は、インフルエンザ等のウイルス感染症にも効果があると言われている。

日本人で麻黄湯を服用する人は少ないだろうが、ルルやパブロンやブロンを服用する人は少なくないと思う。

もしかして、メチルエフェドリンがコロナウイルス に効果があるのか。。

あくまでも、仮説だが。
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
431 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/03/27(金) 23:11:22.72 ID:9v4btv6Y
>>426
オレも、湿度だと思っているよ
だけどそれを今立証するはなかなか難しい
4シーズン経れば分かること
これがなかなか理解されないのは、環境衛生の専門家が少ない
実際に環境衛生やっている奴は公務員やらで、余分な仕事はしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。