- 【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/03/25(水) 08:35:37.79 ID:zgwRZPQG - 「病気に対する耐性が高いこと」は、悪いことなのでしょうか?
「多数派の弱い人々を伝染病から守る」ために、「少数派の優れた人々を犠牲にする」。 当然、全体としては、ますます病気に弱くなってゆきます。(反優生思想) 劣った人々の人権を踏みにじるためのナチス式優生思想と、 優れた少数派の人権を踏みにじるための公衆衛生という名の優生思想。 人権を蔑ろにした国家には、公衆衛生だの協調だの協力など似合いません。 【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576622772/ 「自動車を使えば殺人無罪?」「交通違反は被害者のいない犯罪?」 「医療の振りをすれば殺人無罪?」 「教育の振りをすれば暴行無罪?」 戯言をいくつ並べれば気が済むのか? 【新幹線3人殺傷】犠牲者最後の言葉は「待て、話を聞け」 新幹線殺傷の被告が証言 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575465169/ 精神科の大半は、引き出し業者みたいな目に遭って泣き寝入りした経験者なのに、 「待て、話を聞け」で、精神科が話など聞くわけがないだろう? 馬鹿か? (爆笑)
|