トップページ > 科学ニュース+ > 2020年03月25日 > df39T86T

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓

書き込みレス一覧

【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/03/25(水) 00:49:55.25 ID:df39T86T
>>スプレッダー自身が発症しにくいのはどうしてなんだろうな

いや発症しにくいからスプレッターになったんだろ
感染したままダメージ受けずに動き回れる奴が感染を広めてる
【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2020/03/25(水) 01:04:34.78 ID:df39T86T
検査は感染拡大させ医療崩壊するといってるやつがいるけど
ドイツは感染者が多い割には死者数が少ないんだよなぁ
検査の仕方と軽症者自宅隔離を上手くやりくりすれば無自覚感染者からの感染を抑制できるんじゃないかと思うんだけどな
あと入国制限と国内移動制限織り交ぜれば 島国で衛生意識の高い生活してる日本では抑えるのはそれほど難しくはなかったと思うけど
政府が初動で入国制限しなかったし、今でも入ってきてるから抑えるのは無理だな
収束してきたように思えてもどっかでクラスター感染が発生する
ヌルヌル長引くそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。