トップページ > 科学ニュース+ > 2020年03月25日 > BNraJHFe

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000221022500000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
【福一/処理水】トリチウム水「30年かけ徐々に放出」東電が手順の素案まとめる【一部はストロンチウム90が放出基準値の20000倍】
【新型コロナ】「暖かくなったら終息」は本当か?
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
【新型コロナ】消毒はせっけんでOK、漂白剤よりいい理由とは、新型コロナ対策
【新型コロナ】緊急事態宣言「コロナ、そこまでのものか」政府専門家会議メンバーの真意
【新型コロナ】人類が新型コロナを克服する日、「集団免疫」獲得の可能性は

書き込みレス一覧

【歴史】元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 11:43:08.51 ID:BNraJHFe
>>103
そう?
毎回繰り返してやられるけど

この場合すでに感染源がやまのようにいたらどうするんだろうとは思う
【福一/処理水】トリチウム水「30年かけ徐々に放出」東電が手順の素案まとめる【一部はストロンチウム90が放出基準値の20000倍】
150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 11:59:41.24 ID:BNraJHFe
>>147
そうなんだけど
半減期などの状態での徐々にするしかないだろうとは思うが

まあ原子力潜水艦みたいな強固のようなものに水をいれ数十年後とに徐々に漏れ出すほうが楽なのかはしらない。
【新型コロナ】「暖かくなったら終息」は本当か?
188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 12:08:45.49 ID:BNraJHFe
>>185
少なくとも武漢含めて条件が密室、屋内などがキーワードだから
屋外可能な季節ならだいぶ違うってだけ

中国も老人日干しさせてるよ
【新型コロナ】「暖かくなったら終息」は本当か?
194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 12:58:08.90 ID:BNraJHFe
>>192
というか東南アジアのかたがたは密室にならないし
温度と湿度いうより基本開放的なのがいいと思われる
あとやっぱり最初の対策はアジアははやかったけど

欧米はローマや地中海より北のほうというのがやはり早いから
屋内とか密室になりやすい地域のほうがやばいのでは
【新型コロナ】「暖かくなったら終息」は本当か?
196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 13:12:23.80 ID:BNraJHFe
>>190
というか東京にきてるのが埼玉だの神奈川だの千葉にすんでるから
そういう意味じゃ東京都の住人ってあれじゃね?
東京の下町なんかはわりと歩いてとか屋外商売とか
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 15:28:30.95 ID:BNraJHFe
まあ武漢もそっちにかじきってなんとかしたしな
そっちのほうが早いのかもしれない

37.5度以上でPCR検査で早めにわかるってのは本来いいんだろうが

>>1
でもさいちいちそういうのどっちが正しいとかやるからいけない
ハイエナNYTと同じ穴のムジナみたく
【新型コロナ】消毒はせっけんでOK、漂白剤よりいい理由とは、新型コロナ対策
13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 15:49:08.63 ID:BNraJHFe
>>4
手じゃなくて>>1は「もの」いうてる

というかハイター含めて普通に希釈して使ってそのあと乾いた布でふくだろ
どうせノロウイルスでも使うんだから多少はもっとけ
【新型コロナ】消毒はせっけんでOK、漂白剤よりいい理由とは、新型コロナ対策
26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 16:38:08.21 ID:BNraJHFe
>>20
生存の可能性=PCR検査によるなら生存いうのかな
分離して顕微鏡かなにかでスパイクがあるかどうかがいるような気もする
シンガポールも一部屋感染者の家やってたけどウイルスは残って消毒すると反応なかったいって
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 16:54:32.13 ID:BNraJHFe
>>95
だいたいは容態悪いのを長くは難しいだろう
意識はないが容態はもたせてるんだと思われる
だから苦しいわけではない
いいかは知らない

ついでにいえば治せる努力はしてあげてってのはとりあえず退院もしてる人多いんだから
いちいち他国と比較せんでよい
【新型コロナ】緊急事態宣言「コロナ、そこまでのものか」政府専門家会議メンバーの真意
192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 17:06:08.42 ID:BNraJHFe
とりあえずウイルス無毒化をいかにしてくかだな
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 17:17:06.55 ID:BNraJHFe
というかあげあしとりはいらないよ
別にどこの国がどうとかじゃなくて
検討はしたし日本はいろいろ受け入れたし

市民病院の医者や自衛隊中央病院などの皆々様ご苦労さまでした
今後こそ大変かもしれませんが予防につとめていきますでいいだろう
【新型コロナ】人類が新型コロナを克服する日、「集団免疫」獲得の可能性は
22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 17:20:16.53 ID:BNraJHFe
>>17
なぜそうなる
とりあえずまず再開は大量にだしてないところからっていってるのに
【新型コロナ】「暖かくなったら終息」は本当か?
211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 17:30:07.11 ID:BNraJHFe
>>209
ドイツの研究論文はSARSの論文を査読してCOVID-19の参考になればと
一般的な例として論文にしてあるだけ

アメリカもシンガポールの検査と同じようにだしているだけ。
で生きているという定義についてはPCR検査の試薬にひっかかるのだそうだが
スパイクが存在し細胞にくっつくまでを生きているとしているのかが問題

どうしてこうタイトルだけであげあしとりしているの?
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2020/03/25(水) 17:36:27.83 ID:BNraJHFe
>>117
蔓延をどこまでいうかだ

あと雑魚じゃないだろ結局ペニシリンのようになおってるわけじゃない
対処療法しかない、厄介なウイルスって医者なかせだよこのウイルス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。