トップページ > 科学ニュース+ > 2019年12月29日 > tbWuX8ej

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【宇宙開発】火星に活断層帯、初めて発見、M3〜4の地震を観測[12/27]
【環境】BMが海水を使った新電池を発見!エコで高性能でリチウムイオン電池の代替となるか?[12/26]

書き込みレス一覧

【宇宙開発】火星に活断層帯、初めて発見、M3〜4の地震を観測[12/27]
16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/12/29(日) 19:19:47.06 ID:tbWuX8ej
地震それ自体はマントル対流の証明じゃないけどね

原因としては、冷却していく岩石の収縮や地下の含水層の
影響で生じている可能性もあるし

地中センサーが打ち込めてれば、地震波や地下温度も
調べられてたんだけどねえ
【環境】BMが海水を使った新電池を発見!エコで高性能でリチウムイオン電池の代替となるか?[12/26]
21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/12/29(日) 19:43:18.59 ID:tbWuX8ej
「これまでバッテリに使われた事のない3つの原料」
って触れ込みだからねえ
そんな凡庸なものではなかろうと思うが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。