トップページ > 科学ニュース+ > 2019年12月12日 > vIhVMJtp

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【養殖技術】マグロに続き近大キャビア量産へ一歩 チョウザメの全メス化に成功[12/09]

書き込みレス一覧

【養殖技術】マグロに続き近大キャビア量産へ一歩 チョウザメの全メス化に成功[12/09]
60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/12/12(木) 21:08:24.02 ID:vIhVMJtp
>雄と雌の判別は、3歳程度のチョウザメの腹部を1匹ずつ切り開き、生殖腺の色や形を確認して行う。腹を縫い合わせて池に戻す作業もあり、生産者の労力がかかる。雄と分かるまで約3年育てるコストもかかる。

雄も戻してもらえるんだよね?
次の種付けに必要だし。
全部戻してくれるよね?
【養殖技術】マグロに続き近大キャビア量産へ一歩 チョウザメの全メス化に成功[12/09]
62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/12/12(木) 21:21:04.40 ID:vIhVMJtp
>>58
亀は孵化する時の温度で雌雄が決まるし、
魚類で雌雄同体時期があったりは珍しくない。

ミミズ、ウミウシも色んな事になてるし、
昆虫も面白い繁殖が出来るのがいたと思う。

酔ってるから思い打線けど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。