トップページ > 科学ニュース+ > 2019年12月12日 > Rq6zIN8I

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【菌類】性別は720種類、脳がないのに学習 特異な生命体、パリ動物園で一般公開[10/18]
【海洋生物】巻き貝の謎解明 硫化鉄のよろいは共生細菌を利用[11/01]
【医療・バイオテクノロジー】関節リウマチ患者 腸内で特定の菌増加[11/18]

書き込みレス一覧

【菌類】性別は720種類、脳がないのに学習 特異な生命体、パリ動物園で一般公開[10/18]
219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/12/12(木) 19:07:05.86 ID:Rq6zIN8I
BS世界のドキュメンタリー選「粘菌 脳のない天才」[二][字]
12/12 (木) 18:00 〜 18:45・i45分)
NHK BS1(Ch.1)
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/200101201912121800.action
番組概要
「粘菌」と呼ばれるアメーバと菌類の特徴を合わせ持つ単細胞生物が、今科学の世界で注目されている。
脳も神経もない粘菌の“知的”な性質を活用する研究の最前線を描く。

番組詳細
粘菌の持つ“知的”な性質の一つが、迷路の出口までのルートを最短距離で探し出す能力。
粘菌を使って東京を中心とした首都圏の効率的な鉄道路線図を作成した科学者は、イグ・ノーベル賞を受賞した。
他にも医療や環境問題、さらにはバイオコンピュータの開発にも粘菌活用の期待が寄せられている。
不気味な美しさで増殖してゆく粘菌の姿はもちろん、粘菌をモチーフにしたB級ホラー映画の映像なども交えながら、研究の最前線を描く。

〜2019年 フランス ARTE France/Hauteville Productions/CNRS Images制作〜
【海洋生物】巻き貝の謎解明 硫化鉄のよろいは共生細菌を利用[11/01]
103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/12/12(木) 19:07:51.98 ID:Rq6zIN8I
12/12
地球外からやってきた隕石を食べる、好気好酸好熱性の古細菌を発見 無機化合物を酸化してエネルギーを得る [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576141564/
【医療・バイオテクノロジー】関節リウマチ患者 腸内で特定の菌増加[11/18]
26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/12/12(木) 19:08:47.82 ID:Rq6zIN8I
12/11
【💩】腸内細菌が健康やあらゆる病気につながっている?研究が進む「うんこ」の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576054037/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。