トップページ > 科学ニュース+ > 2019年10月27日 > OjlpwWLO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【気象】嵐が引き起こす地震「ストームクエイク」を発見 巨大嵐のエネルギーから地震波、地形や季節などの条件も[10/18]

書き込みレス一覧

【気象】嵐が引き起こす地震「ストームクエイク」を発見 巨大嵐のエネルギーから地震波、地形や季節などの条件も[10/18]
101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/10/27(日) 03:56:57.48 ID:OjlpwWLO
台風大雨が地震に関連してる、
台風大雨の増加は地球温暖化と関係してるとする
そして最近、日本に風雨災害が多発しており、
同時に大地震勃発が予期されている

この場合、
地球温暖化が日本における大地震の引き金を引くということになる

地震と温暖化とが時期的なオーバーラップしてるのは偶然なのだろうか

地球温暖化の理由はCO2排出増加だとしてその規制強化が求められている
規制強化論者の主要勢力には電力会社があった
原発推進の根拠になるからだ
今日では再生エネルギーが台頭し始め、
勢力の主力は石油業界も目立ってるように思える
豊富にする石炭火力を排撃したいからだ

こうなってくると、そもそも温暖化の原因がCO2だと言うはデマゴーグなのではないかとすら思えてくる

真の原因は地球のプレート活動であり、
温暖化は地球の循環的な気象現象にすぎず、
大地震大噴火多発後には一転して冷却に向かうのではなかろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。