トップページ > 科学ニュース+ > 2019年10月25日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000215000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
サンダージョー ★
【テクノロジー】 犬の糞を自動で集めるロボット 2019/10/25
【組織培養】 長崎南高校科学部、段ボールとビニール、100円の除菌スプレーで作った無菌装置で植物の組織培養に成功 2019/10/24
【遺伝学】日本の豚農場でウイルス同士のゲノムの組み換え!?新しいウイルスが出現していることが明らかに[10/16]
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
【数学】60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決[10/24]
【医学・栄養】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も[10/24]
【量子力学】Googleが量子プロセッサで“量子超越性を達成した”と発表するも、IBMは反論[10/24]
【サーモグラフィ】観光アトラクションの熱画像カメラ、女性の乳がんを発見 英国[10/24]
【軍事開発】光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術[10/25]

書き込みレス一覧

【テクノロジー】 犬の糞を自動で集めるロボット 2019/10/25
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2019/10/25(金) 09:22:21.73 ID:CAP_USER
ストーリー by hylom 2019年10月25日 8時00分自宅の庭なら放置で良いというわけでもないのか 部門より
kour曰く、

Beetl Roboticsという企業が、犬の糞を自動収集するロボット「Robotic Poop-Scooper」を開発しているという(Buzzap!)。

室内犬向けの糞を集めるルンバが待たれるところである。

同社は芝刈りロボットを開発しているが、この犬の糞収集ロボットはその技術を応用したもののようで、自宅の庭での使用を想定しているようだ。



https://srad.jp/story/19/10/24/1619214/
【組織培養】 長崎南高校科学部、段ボールとビニール、100円の除菌スプレーで作った無菌装置で植物の組織培養に成功 2019/10/24
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2019/10/25(金) 09:30:37.65 ID:CAP_USER
ストーリー by hylom 2019年10月24日 19時30分意外にできてしまうのか 部門より

長崎県・長崎南高校の科学部が、段ボールと市販の除菌スプレー、ビニールを使った安価な無菌室で植物の組織培養を行うことに成功したという(西日本新聞)。

同科学部では、絶滅危惧種のナガサキギボウシを培養する試みを行っていたという。しかし、通常こういった植物の組織培養に使われる無菌装置は200万円ほどで、高校の部活では導入が難しい。そこで同科学部では段ボール箱を使った無菌装置の開発を行ったそうだ。

当初は次亜塩素酸ナトリウムを使った殺菌を試みていたが、顧問の教師が冗談半分で100円の除菌スプレーを提案したところ、無菌状態を保つ効果を確認できたという。

この装置を使って1年ほどの再現実験も行われており、ナガサキギボウシやレタス、ジャガイモなどの培養に成功しているとのこと。

https://science.srad.jp/story/19/10/24/1835214/
【遺伝学】日本の豚農場でウイルス同士のゲノムの組み換え!?新しいウイルスが出現していることが明らかに[10/16]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:24:42.82 ID:CAP_USER
16-Oct-2019
https://www.eurekalert.org/pub_releases_ml/2019-10/tuoa-5101319.php
https://www.eurekalert.org/multimedia_ml/pub/web/9328_web.jpg
新しいウイルスが出現していることが明らかに

国立大学法人東京農工大学農学部附属国際家畜感染症防疫研究教育センターの水谷哲也教授、今井諒(大学院博士課程)、麻布大学獣医学部の長井誠教授らの研究グループは、日本の豚農場から、豚エンテロウイルスと豚トロウイルスのゲノムの組み換えによって生じた、新しいウイルスを発見しました。この成果により、新しいウイルスが出現するメカニズムが解明され、未来に出現するウイルスを予測できる方法の確立が期待されます。

本研究成果は、Infection, Genetics and Evolution(7月22日付)に掲載されました。

論文名:A novel defective recombinant porcine enterovirus G virus carrying a porcine torovirus papain-like cysteine protease gene and a putative anti-apoptosis gene in place of viral structural protein genes.

URL: https://doi.org/10.1016/j.meegid.2019.103975 

現状:2018年から本研究グループを含む日本、アメリカ合衆国、ドイツ、ベルギー、中国、韓国の研究グループは、養豚場の豚から豚トロウイルスのPLCP(注1)遺伝子が豚エンテロウイルスのゲノムの中に挿入されている組み換えウイルスを発見し報告しています。 これを1型組み換えエンテロウイルスと呼んでいます。また、2019年には中国でウイルス粒子を構成する蛋白質の代わりにPLCPが挿入されウイルス粒子を作ることのできない2型組み換え豚エンテロウイルスが発見されています。

(注1)パパイン様システインプロテアーゼ:抗インターフェロン活性をもつので免疫を回避しやすくなります。

(注2)豚エンテロウイルスと豚トロウイルス:どちらも下痢に関連するウイルスです。

研究体制:東京農工大学、麻布大学他との共同研究により実施されました。本研究はJSPS科研費 JP15K07718および東京農工大グローバルイノベーション研究院の助成を受けたものです。

研究成果:今回私たちは新しい2型組み換え豚エンテロウイルスを日本の豚から発見しました。このウイルスはウイルス粒子を構成する蛋白質の代わりにPLCPとこれまでに知られていない2つの遺伝子配列が挿入されていました。その蛋白質の一部には細胞死(アポトーシス)を抑制する遺伝子に似た配列があり、ウイルスによる細胞死を妨げることで感染率や宿主内での増殖期間を上げている可能性があります。また、この新しい2型組み換え豚エンテロウイルスは豚の糞便中に比較的大量に含まれていることや、このウイルスが自分だけではウイルス粒子を作ることができないという構造になっているにもかかわらず豚農場で蔓延していることがわかりました。  

今後の展開:異なるウイルス科の間でゲノムの組み換えが起こることは非常に稀です。特に今回発見された新しい2型のウイルスは他国で発見された2型のウイルスよりも複雑なゲノムの組み換えが起きていました。ウイルス同士のゲノムの組み換えは、新しい機能を獲得することによる病原性の変化や、感染できる動物の変化をもたらす可能性があります。現在、養豚界は豚コレラウイルスの蔓延により重要な局面を迎えています。今回私たちは正常便から2型のウイルスを発見しましたが、新しい組み換えウイルスの出現には注意を要します。今後、ウイルス同士のゲノムの組み換えメカニズムを解明することで、未来に出現するウイルスを予測することが可能になると期待されます。
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
127 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:25:18.39 ID:CAP_USER
>>119
はい
【遺伝学】日本の豚農場でウイルス同士のゲノムの組み換え!?新しいウイルスが出現していることが明らかに[10/16]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571966682/
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
128 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:27:06.20 ID:CAP_USER
>>118
ゼロ除算議論スレが必要になるかもね
【数学】60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決[10/24]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:27:49.09 ID:CAP_USER
2019年10月24日07時05分
https://www.asahi.com/articles/ASMBL5481MBLULBJ00N.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191023003853_comm.jpg

 世界中のパソコン50万台をネットワークでつなぎ、スーパーコンピューターをも超える能力で計算させることで、未解明だった数学の難問を解決することに欧米の数学者が成功した。ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、足したり引いたりして1〜100を作る問題で、最後まで残っていた42となる三つの組み合わせが64年目にしてついに見つかった。

 この問題は1950年代、英国の数学者ルイス・モーデルが考え出した。例えば、1の3乗+1の3乗+1の3乗は3になる。4、4、−5の組み合わせでもそれぞれ3乗して足すと、64+64−125となって合計は3になる。モーデルは論文で「この2通り以外に3をつくれる組み合わせがあるのか、私には分からない。見つけるのは非常に難しいに違いない」と記した。

 55年には、3だけでなく、三つの数字を組み合わせて1〜100の数をすべてつくれるか、という問題に発展した。整数論の重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけとあって、世界中の数学者が色めき立って考え始めた。手計算で手に負えなくなると、コンピューターによって手当たり次第に探されるようになり、2016年までに33と42を除くすべての答えが出た。13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。

(以下有料記事)
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
129 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:28:06.11 ID:CAP_USER
>>120
はい
【数学】60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決[10/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571966869/
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
130 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:28:46.56 ID:CAP_USER
>>121
はい
【量子力学】Google、ついに世界初の「量子超越性」実証か 約1万年かかる計算を、3分20秒で終える[9/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571396462/
【医学・栄養】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も[10/24]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:30:17.98 ID:CAP_USER
2019.10.24 Thu posted at 11:55 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35144380.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/24/d411a3f97ea74817776e4985dec1773b/t/768/432/d/doughnut-trans-fat-restricted-super-169.jpg

(CNN) 菓子パンやマーガリンなどの加工食品に含まれるトランス脂肪酸の血中濃度が高い人は、低い人に比べてアルツハイマー病や認知症を発症する確率が50〜75%高くなる可能性があるという研究結果が、23日の米神経学会誌に発表された。

アルツハイマー病に詳しい米神経学会の専門家はこの研究について、「トランス脂肪酸が多く含まれる食事に関連して、心血管系の影響に加えて脳や認知機能にも悪影響があることが裏付けられた」と評価している。

研究チームは認知症状のない日本人の男女1600人あまりを10年間にわたって追跡調査して、調査開始時の血中トランス脂肪酸濃度を調べ、食生活を分析した。

高血圧や糖尿病、喫煙など認知症リスクに影響し得る他の要因を調整した結果、トランス脂肪酸の濃度が高かったグループは、濃度が低かったグループに比べて認知症を発症する確率が52〜74%高いことが分かった。

この研究について、米ニューヨークにあるアルツハイマー予防クリニックの専門家は「これまで一般的だった食生活に関するアンケートではなく、血中濃度が使われていることから、科学的な信憑(しんぴょう)性が高い」と指摘する。

トランス脂肪酸はマーガリンやショートニングなどの加工食品に多く含まれる成分で、安上がりに生産でき、長期の保存が可能で、食品の味や食感が良くなることから食品業界が好んで使う。

揚げ物のほか、コーヒー用クリームやケーキ、パイ、冷凍ピザ、クッキーなどの加工食品にもトランス脂肪酸が多く含まれる。

日本の研究によれば、トランス脂肪酸の濃度を高める原因となった食品は菓子パン類を筆頭に、マーガリン、キャンディー、キャラメル、クロワッサン、非乳製品のクリーム、アイスクリーム、せんべい類の順だった。

米食品医薬品局(FDA)は2015年にトランス脂肪酸を禁止している。
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
131 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:30:48.30 ID:CAP_USER
>>122
はい
【医学・栄養】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も[10/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571967017/
【量子力学】Googleが量子プロセッサで“量子超越性を達成した”と発表するも、IBMは反論[10/24]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:32:01.13 ID:CAP_USER
2019年10月24日 17:17
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1214386.html

 米Googleは23日(現地時間)、同社製の量子プロセッサを用いた実験で「量子超越性」を達成したと発表した。

 54の量子ビットを持つ同社製のフルプログラマブルなプロセッサ「Sycamore(シカモア)」を用いて行なわれた実験で、古典的なコンピュータでは現実的に解決が困難な計算を可能にする「量子超越性」を達成したとする。

 量子コンピュータではランダムな量子回路を実行するとビット列が生成されるが、これを何度も繰り返すと量子干渉によって特定のビット列が発生しやすくなる。古典的なコンピュータでこのような操作を行なう場合、量子ビットやゲートサイクルが増えるにつれて計算量が膨大となり、発生しやすいビット列を見つけるのが指数関数的に困難となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1214/386/02_o.jpg

 実験ではまず、量子回路の深さを一定に保った状態で、12〜53量子ビットのランダムな回路を実行。古典的なコンピュータによる量子コンピュータのシミュレーションを利用して、性能を検証するとともに理論モデルと比較し動作を確認した。次に、深さがランダムな53量子ビットの回路をシミュレーションが不可能になるまで実行した。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1214/386/03_l.jpg

 シュレディンガー−ファインマンアルゴリズム(Schrödinger-Feynman algorithm)における量子ビット数とゲートサイクル数の関数を用いた推定を行なったところ、Sycamoreが200秒の計算を実行して出力した結果と同等のものを、現状世界最速のスーパーコンピュータを用いてシミュレーションするには10,000年かかるという。同社はこれをもって量子超越性を達成したとしており、詳細について報告している。

 一方米IBMは、Googleの行なった実験では計算したベクトルを保管するストレージについて言及されていない点を指摘。現実的ではない膨大なメモリのみを必要とする環境でシミュレーションが行なわれており、メモリとHDDを組み合わせてストレージを大幅に拡大した場合は、より早く計算が行なえるとした。

 IBMによる、メモリとHDDを組み合わせた場合のシミュレーションでは、同様の実験を行なった場合でも2.5日で実行できるとしており、Googleのこの発表は「量子超越性を達成した」とはいえず、この言葉が広く誤用されている結果だと異議を唱えている。
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
132 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:32:23.66 ID:CAP_USER
>>124
はい
【量子力学】Googleが量子プロセッサで“量子超越性を達成した”と発表するも、IBMは反論[10/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571967121/
【サーモグラフィ】観光アトラクションの熱画像カメラ、女性の乳がんを発見 英国[10/24]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:34:37.57 ID:CAP_USER
2019.10.24 Thu posted at 13:05 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35144384.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/24/e3380b3696a47d9013aaa4c63decb0a4/t/768/432/d/thermal-imaging-breast-cancer-scli-intl-scn-super-169.jpg

(CNN) 英スコットランドで観光施設を訪れた女性が、熱画像カメラがとらえた自分の画像を見て乳がんを発見する出来事があった。

バル・ギルさん(41)は今年5月、エディンバラにある観光施設「カメラ・オブスクラと幻想の世界」を訪れた際、熱画像カメラがとらえた自分の画像の胸部に熱を帯びている部分があることに気付き、医師の診察を受けた結果、初期の乳がんと診断された。

ただし専門家は、ギルさんの場合は運が良かったにすぎず、熱画像カメラで乳がんを発見することはできないとくぎを刺している。

ギルさんは、温度が高い部位についてインターネットで検索したところ、乳がんと熱画像カメラとの関係を指摘した記事を見つけたという。

カメラ・オブスクラに宛てた感謝の手紙の中でギルさんは、2回の手術と、転移を防ぐことを目的とした1回の手術を受けたと告白。「あのカメラがなければ決して気付くことはありませんでした。あのカメラにその意図がなかったことは知っています。それでも私にとっては人生を変えさせる訪問でした」と記している。

同施設のアンドルー・ジョンソン館長は、ギルさんが画像の違いに気付いてすぐに行動したことは「素晴らしい」と称賛した。

一方、熱画像カメラを使った診断について、英国民健康保険サービスに携わるトレイシー・ジリーズ医師は「過去には熱画像カメラでがんを発見する実験も行われたが、検査ツールとしての有効性が実証されたことはない」と解説する。

英ロイヤル・カレッジ・オブ・ラジオロジストのキャロライン・ルービン氏も、熱画像カメラが乳がんなどの検査に有効なツールであることを裏付ける科学的根拠はないと指摘している。
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
133 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:35:05.57 ID:CAP_USER
>>125
はい
【サーモグラフィ】観光アトラクションの熱画像カメラ、女性の乳がんを発見 英国[10/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571967277/
【軍事開発】光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術[10/25]
1 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:38:47.99 ID:CAP_USER
2019.10.25 10:00
https://www.gizmodo.jp/2019/10/quantum-stealth.html

光を曲げるレンズのようなものだそうです。

着用した者をあたかも透明人間のようにしてしまう、『攻殻機動隊』の熱光学迷彩、もしくは『メタルギアソリッド』のステルス迷彩、さらには『ハリー・ポッター』の透明マント。存在しないがために呼び名がいろいろありますが、あのSFアイテムは誰もが憧れる一品ですよね。人類はこれを実現させようと、さまざまな研究が行われてきました。

現代科学の粋を集めれば生み出せそうな気もしますし、時空を捻じ曲げでもしない限り、そんなこと不可能じゃないの? という気もするのですが…コレがホントに実現しそうなのです。


スクリーン状の素材「量子ステルス」

作っているのはカナダの軍服メーカー、ハイパーステルス・バイオテクノロジー社で、この技術は「量子ステルス(Quantum Stealth)」と名付けられ、現在は特許申請中とのことです。

9分近いプロモーション映像もありますが、まずは短めの動画ででチェックしてみてください。
https://youtu.be/pZMyWEWHCTM

なるほど、警備用の盾に使えば対峙する側はどこを狙えば良いのかわからなくなりますし、肉眼に限らず近紫外、近赤外、短波赤外線スペクトル、熱スペクトルで見てもかなり隠れられています。それに少し湾曲させると、真後ろにあるヘルメットも完全に見えなくなってしまいましたね。逆光とはいえ外からの光を反射しているにも関わらず、です。

左右反転も出来る

プロモーション映像で確認できるのですが、この「量子ステルス」はレンズのような役目も果たすことから、一定の距離を離れると背後で人物が歩く方向とは反対に歩いているように反射されます。これも敵を撹乱させるのに役立つとのこと。「量子ステルス」のニュートラル・ゾーンとデッド・ゾーンとを、中央と外側のどちらに設定するかで、反射の仕方が変わるそうです。

また円筒状にした中に物体を置いたテストもあり、これも背景は透けて見えるのに物体があるのかどうかすらも、非常にわかり辛い感じに反射しています。タネ明かしは、光の波長を相殺させる、破壊的干渉を人工的に起こしているから…なのだとか。

4つの特許はどれもスゴい

ハイパーステルス社のプレスリリースによりますと、この素材に電力は使わず、昼夜を問わず人、乗り物、船、宇宙船、建物などを隠すことが可能とあります。

また、同社はこの技術で4つの特許を出願しています。ひとつ目はこの素材そのもので、ふたつ目は太陽光パネルに利用することで、既存のパネルの3倍以上の電力を提供するというもの。

3つ目は裏側にプロジェクターを使い、「量子ステルス」をスクリーンとして使うとホログラフのような映像が浮かび上がるディスプレイ・システムで、4つ目はレーザー光線を散乱させるというもの。「量子ステルス」に一筋のレーザーを照射すると、それが388万8000本に分散させられるらしく、たとえは自動運転車で必須のLiDERなどレーザーを使った距離測定をもっと精密にすることが可能になるのだそうです。

そのおかげでステルス戦闘機の検知にも役立つというから、目には目を、ステルスにはステルスを、って感じがSF感をより高めてくれます。

軍事目的オンリーというけれど

The Telegraphいわく、紙のように薄く作られた「量子ステルス」の特許は、軍事的な目的でしか利用できないのだそうです。ハロウィーンの仮装に使うくらいなら可愛いものですが、もし犯罪組織やテロリストに悪用されたらトンでもないことになりそうです。

当然ながら戦地に投入されるのでしょうけども、太陽光パネルやLiDERなどの応用なら身近に役立ちそうですよね。

Source: The Telegraph, NEWSWIRE, HyperStealth Biotechnology Corp., vimeo, YouTube via The Awesomer
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
135 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:39:13.67 ID:CAP_USER
>>126
はい
【軍事開発】光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術[10/25]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571967527/
◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
136 :サンダージョー ★[]:2019/10/25(金) 10:41:31.25 ID:CAP_USER
>>134
外国のでもいいから最近(一ヶ月以内)のニュースとして取り上げられた記事で依頼してくれれば立てるよ
翻訳はよろしく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。