トップページ > 科学ニュース+ > 2019年06月15日 > pDrmnizD

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【脳科学/工学】 なぜ6本指の人に関する研究が近未来のサイボーグにつながる可能性があるのか?[06/13]
【医学/工学】「蚊専用のギロチン」が、マラリアワクチンの開発に大きな飛躍をもたらす

書き込みレス一覧

【脳科学/工学】 なぜ6本指の人に関する研究が近未来のサイボーグにつながる可能性があるのか?[06/13]
92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/06/15(土) 21:00:06.00 ID:pDrmnizD
ピアノが上手くなるのか気になる
【医学/工学】「蚊専用のギロチン」が、マラリアワクチンの開発に大きな飛躍をもたらす
15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/06/15(土) 21:05:29.83 ID:pDrmnizD
>>2
ギロチンが使われるようになったのは、18世紀末のフランス革命の時代だから
「中世」ではない

もともと受刑者に無駄な苦痛を与えず、しかも身分や貧富に関係せずに名誉ある斬首の刑が適用できる、
「単なる機械装置の作用」によって「人道的」な処刑を行う目的で採用された

つまり「人権」とか「人道」とか、中世とは違う価値観が広まったので出現した道具


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。