トップページ > 科学ニュース+ > 2019年04月15日 > p0he4waK

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000020036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
翼幅は約120メートル世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進[04/14]
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
【天文学】サッと横切るいびつな影。火星探査車「キュリオシティ」が火星の日食を撮影[04/08]

書き込みレス一覧

翼幅は約120メートル世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進[04/14]
37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 01:00:27.28 ID:p0he4waK
>>3
地上でいくら加速しても、切り離しした途端大気抵抗で大減速。
真空チューブでくるんで、先端を大気圏外に出さない限り無理。

>>14
ただ、その領域って、ロケットだとあっという間。この前のfalcon heavyの動画で打ち上げ後1分。
ブースターが160秒、メインが220秒くらいで燃焼終了してるので、一段目燃料消費を 2/3にできるくらい。
一段目を大きくするコストと、少し小型化したロケットを巨大航空機で運ぶコストとどっちが大きいのか
一段目を回収再利用できるとなると、さらにメリット薄れそう
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
482 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 20:22:06.04 ID:p0he4waK
>>470はアホとしか言えん
【天文学】サッと横切るいびつな影。火星探査車「キュリオシティ」が火星の日食を撮影[04/08]
26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 20:22:47.93 ID:p0he4waK
>>25
太陽が小さく見えるってのもある
翼幅は約120メートル世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進[04/14]
100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 23:19:35.39 ID:p0he4waK
>>93
>切り離し時の時刻0秒と高度10000mがMAX-Qのポイントになるかというと、そうなる

いくらか上昇して速度上がったところがMAXQになるでしょう。
地上からの発射よりは総抵抗下がるだろうけど。
翼幅は約120メートル世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進[04/14]
101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 23:21:23.41 ID:p0he4waK
>>95
これ、普通の空港は使えないのでは?
超危険物抱えて離陸だから。
周囲に人がいない地域じゃないと。
打ち上げ施設並みに。
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
485 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 23:23:40.22 ID:p0he4waK
>>470 の人気に嫉妬


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。