トップページ > 科学ニュース+ > 2019年04月15日 > O0xkl0i9

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001120004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]

書き込みレス一覧

【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
540 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 18:35:17.62 ID:O0xkl0i9
>>481
撮れてるよ馬鹿なのか
映っている黒い部分は事象の地平面の直径ではないが
映っている部分は間違いなく事象の地平面である

光が回り込むから裏も見えてるっていうのが面白いよね
理解できない馬鹿がいるけど
テレビか何かの受け売りで「いや見えてないね!あれはブラックホールシャドウ!!」とか言っちゃう
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
481 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 19:19:59.30 ID:O0xkl0i9
>>479

>>470
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
547 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 20:17:21.14 ID:O0xkl0i9
>>546
シャドウとして見えているのも事象の地平面
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
551 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/15(月) 20:46:42.50 ID:O0xkl0i9
5500万光年も先なのでほぼ無限遠と考えてよいだろうし
球形の事象の地平面の半球(=事象の地平面の直径)はそのまま見えている上に
さらに重力によって回り込んだ裏側の半球もその外側に、直径の2.6倍に広がって見えている
この部分をシャドウと呼んだが、この部分も本来は重力によって曲がらなければ直視できないだけで
見えているのは裏側の事象の地平面そのものである


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。