トップページ > 科学ニュース+ > 2019年04月12日 > h6W87zjt

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【国際リニアコライダー】文科省「学術会議での議論が必要」とりあえず生き残った巨大加速器ILC誘致問題[03/20]
【重力加速度】戦闘機パイロットはいかに強烈な「G」と戦う? ジェット戦闘機のネック その対策とは[04/12]
秘密兵器「酸素魚雷」一斉発射「20発」!? 旧日本海軍の重雷装艦「北上」の一部始終[03/31]

書き込みレス一覧

【国際リニアコライダー】文科省「学術会議での議論が必要」とりあえず生き残った巨大加速器ILC誘致問題[03/20]
96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/12(金) 05:44:11.88 ID:h6W87zjt
読解力のない人間だなw
【重力加速度】戦闘機パイロットはいかに強烈な「G」と戦う? ジェット戦闘機のネック その対策とは[04/12]
69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/12(金) 19:51:26.72 ID:h6W87zjt
>>6
> F101の時に最後の有人戦闘機と言われてからウン十年たってるがねー

最後の有人戦闘機と呼ばれたのは航空自衛隊でも使用したロッキードF-104スターファイターね(マクダネルF-101ヴードゥーではなくて)

ついでに注意しておくと、「F101」とハイフンなしだと軍用ターボファンエンジンの型式名称になる(F101はB-1B可変翼戦略爆撃機のエンジンとして使われている)
戦闘機の型式名称の場合は「F-101」と必ずハイフンを付ける(頭の「F」は戦闘機を表す用途コード、爆撃機ならば「B」、攻撃機なら「A」、輸送機なら「C」、等々)
これがアメリカ軍の航空機関連の型式名称に関するルールの一部で日本もそれ真似た型式名称の付け方をしている
秘密兵器「酸素魚雷」一斉発射「20発」!? 旧日本海軍の重雷装艦「北上」の一部始終[03/31]
149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/04/12(金) 20:06:31.73 ID:h6W87zjt
>>146
> 中型や大型の駆逐艦艦隊と
> 水雷艇がたくさんあれば海では勝てたと言っていたが

そんなもので相手の月刊艦隊空母(つまり毎月のように竣工し就役してくる大型のエセックス級艦隊空母)の大群から飛び立ってくる無数の航空攻撃にどうやって勝てるの
水雷艇や駆逐艦だけの部隊じゃ敵の空母部隊に魚雷の射程まで近寄る前に相手の航空偵察で発見されて航空攻撃で虐殺されるわ

帝国海軍の敗因の一つは(酸素)魚雷を神格視し過ぎたことだよ
まあ帝国海軍は帝国陸軍と違って本物の脳筋バカだから、レーダー(電探)の重要性には気づかないわ、緒戦の活躍が搭乗員の桁違いの質の高さによることに気付かず零戦を神格視するわ、
搭乗員の質が決定的に下落していたのにベテラン搭乗員でさえ集中力を維持できないアウトレンジ戦法を仕掛けるわ、と帝国海軍のバカぶりを証明する具体的な事例には事欠かないから
「中大型の駆逐艦や水雷艇が大量にあれば海では勝てた」なんて現実離れした寝言を帝国海軍の生き残りが戦後に本気でホザいたとしても別に驚きはしないがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。