トップページ > 科学ニュース+ > 2019年03月29日 > 9IF2Cf1C

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【国際リニアコライダー】文科省「学術会議での議論が必要」とりあえず生き残った巨大加速器ILC誘致問題[03/20]
【AI】アマゾンの強化学習ベースの価格設定アルゴリズムが「談合」まで学習してしまう[02/14]

書き込みレス一覧

【国際リニアコライダー】文科省「学術会議での議論が必要」とりあえず生き残った巨大加速器ILC誘致問題[03/20]
67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/03/29(金) 15:31:43.91 ID:9IF2Cf1C
>>64
> >>63
> この人たち脳内お花畑なの?

最初の

63> <ILC>計画の早期実現改めて国に要望 国際研究者組織が声明

は海外の研究者だから脳内お花畑でなく狡猾と言うべきだね

つまり国際研究者組織の本音は「ILCなんて建設費高い割に新粒子発見の可能性ゼロってコスパ最悪な奴だから
お人好しで見栄っ張りの日本の素粒子屋たちをおだてて作らせよう」ってことさ
【AI】アマゾンの強化学習ベースの価格設定アルゴリズムが「談合」まで学習してしまう[02/14]
73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2019/03/29(金) 15:39:30.63 ID:9IF2Cf1C
>>72
> アマゾンのスピーカーは盗聴器として、家庭の中職場の中で行われている
> 会話や物音を聞き耳を立てて聞いていて、特定のパターンや話者を認識して
> その位置や内容を知らせるようになっているNSAのための世界規模の盗聴

GoogleのスピーカーもそうだしiphoneのSiriも同様だな
これらはNSAによる全世界盗聴監視システムのセンサーネットワークを構成している


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。