トップページ > 科学ニュース+ > 2019年02月25日 > n+hQyFi2

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000010010211010001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【医療】タラのゼラチンで手術用ボンド開発 塗って5秒で硬化 空気漏れず[02/23]
【軍事技術】「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは?[02/22]
【はやぶさ2」JAXA タッチダウン直後の画像を公開[02/22]
【動物】シマウマがしま模様なのはなぜか?という理由がついに解明されつつある[02/21]
【農業技術】宍道湖の水草、堆肥化に成功 松江の企業[02/22]
【環境】我々は「6度目の大量絶滅」の過程にいる? 昆虫の減少が表す危険なサイン[02/23]
【動物】パンダの歯に自己修復機能 中国科学院研究チームが発見[02/24]
【数学】娘の算数の宿題が鬼畜難易度 「これは難問」「俺も解けない」「非ユークリッド幾何学教えてるのか…」[02/25]
【生物】巨大ダイオウイカ 島根に漂着、大きすぎて測れず・・・水族館へ[02/21]
【LED】初期「10万時間使用可能」➡現在「5000時間」なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?[02/07]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【医療】タラのゼラチンで手術用ボンド開発 塗って5秒で硬化 空気漏れず[02/23]
41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 00:09:40.37 ID:n+hQyFi2
>>18
それはアルギン酸。
コンブなどの褐藻の細胞壁を構成する多糖類。
【軍事技術】「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは?[02/22]
130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 00:12:04.07 ID:n+hQyFi2
>>129
普通と逆パターンだな。

フランス人が最初にアイディアを出したけど、
フランスでは後が続かずイギリスとかドイツで発展したものの方が目立つ気がする。

エッセーとか動物行動学とか。
【はやぶさ2」JAXA タッチダウン直後の画像を公開[02/22]
171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 00:43:03.57 ID:n+hQyFi2
そうじきはね、すいこんでいるんじゃなくて、
まわりのくうきがごみをおしこんでいるんだよ。
【動物】シマウマがしま模様なのはなぜか?という理由がついに解明されつつある[02/21]
191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 00:49:44.24 ID:n+hQyFi2
>>190
あの地域だと、有蹄類も感染するのは、ツェツェバエによるトリパノソーマ感染の方が危険だろ。
マラリアはけっこう宿主特異性が狭くて、ヒトにかかるマラリアはヒトとチンパンジーくらいしか感染しなかったはず。
【医療】タラのゼラチンで手術用ボンド開発 塗って5秒で硬化 空気漏れず[02/23]
45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 09:25:34.15 ID:n+hQyFi2
>>42
アルギン酸水溶液をカルシウムイオンの入った溶液に滴下すると表面がゲル化する反応だね。
【農業技術】宍道湖の水草、堆肥化に成功 松江の企業[02/22]
19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 12:20:55.63 ID:n+hQyFi2
水草ってのは世界的に見ても最も歴史ある肥料だったりするんだけどね。

というのも、農地など陸上から流出したリンや窒素化合物を最初にトラップするのが
水草で、農地で枯渇したそういう栄養塩を回収するには、最も手っ取り早い
対象だったから。
【環境】我々は「6度目の大量絶滅」の過程にいる? 昆虫の減少が表す危険なサイン[02/23]
60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 14:09:18.22 ID:n+hQyFi2
日本だと道路網の整備による土壌の乾燥とか、
北米だと初期のヨーロッパからの移民が持ち込んだユーラシア型のミミズの大発生による
土壌腐植の激減で引き起こされた土壌の劣化とか、
そういうのが総合的に効いている部分もあるんだよなぁ。
【動物】パンダの歯に自己修復機能 中国科学院研究チームが発見[02/24]
14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 14:38:23.48 ID:n+hQyFi2
多分、タンパク質などからなるマトリクスがエナメル小柱の破断を再生させる
メカニズムになってるんだろうなぁ。
【数学】娘の算数の宿題が鬼畜難易度 「これは難問」「俺も解けない」「非ユークリッド幾何学教えてるのか…」[02/25]
22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 15:09:12.96 ID:n+hQyFi2
>>12
もう30数年前の大学受験の時に、出題された問題の出題ミスを論述で懇切丁寧に解説したら、
ちゃんと合格しましたわ。
【生物】巨大ダイオウイカ 島根に漂着、大きすぎて測れず・・・水族館へ[02/21]
24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 16:26:57.85 ID:n+hQyFi2
>>3
深海のイカが浮力つけるのに使っているのは、アンモニアじゃなくて、塩化アンモニウム。

だから、臭いんじゃなくてしょっぱい。
【LED】初期「10万時間使用可能」➡現在「5000時間」なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?[02/07]
315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 18:18:27.67 ID:n+hQyFi2
>>314
最近の自動販売機は本当に夜間に昆虫が集まらなくなったね。

夜間コンビニめぐりが一番効率いいかな?
【考古学】古代バイキング戦士「女」だった!最初の性同一性障害か?[02/24]
93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2019/02/25(月) 22:25:56.88 ID:n+hQyFi2
>>90
アフリカのかなりの民族で、伝統生活様式では男が生産労働をしないってのがあったな。
男がするのは、
・政治
・外敵との戦闘
そして
・生殖

系統の異なる民族集団を通じてみられるので、
これがホモ・サピエンスの最も古い社会様式なんじゃないかとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。