トップページ > 科学ニュース+ > 2018年11月07日 > YVnnQQ1X

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9

書き込みレス一覧

【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 07:04:05.65 ID:YVnnQQ1X
逆に考えて
奈良に卑弥呼がいたら、墓は箸墓しかあり得ないよな

だけどすこし洗練され過ぎている
原型を元に整備したものなんだよあれは
むしろ斎王として卑弥呼の祭祀を継承したトヨにあたる墓の方が可能性が高い
これがヤマトトモモソヒメ
円筒埴輪出土の時点で卑弥呼の墓と比定するだけ無駄なんだ
あれは殉葬に見せるためのフェイクなんだから
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 08:55:14.27 ID:YVnnQQ1X
俺の考えはこうだ

卑弥呼以前から機内勢力は銅鏡などの輸入を経て九州文化と祭祀への憧憬を描いていた
そんな九州で盛んな太陽祭祀を奈良に落とすために流通の要である伊都と那古国を制圧し流通を抑えた
庄内式土器の普及はそんな経緯が見て取れる

だが祭祀の源流である筑後以南の倭国を制圧できなかった
この辺りは当時から聖域であり吉野ヶ里はその一部
というより目的は憧れであるここの太陽祭祀を奈良に移転させることではなかったかと思う

それで近畿と九州ともに擁立されたのが卑弥呼であり連合国をヤマトとした

だが卑弥呼は奈良行きを拒み引きこもり
八女津媛の伝承と祇園山古墳がそれにあたる可能性がある

そんな時期にヤマトは連合の基盤固めのために魏に朝貢した
卑弥呼の在地である筑後平野を女王の都とした

その後太陽祭祀は整備され唐古で祭祀具の生産を、巻向で祭祀が進められた

天照が伝説な理由は、奈良の人々がそんな祭祀の源流を忘れ自分達の発祥と見当違いしていたからだ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 15:28:36.52 ID:YVnnQQ1X
>>223
ホントそう
実は前まで畿内説だったのだが祭祀遺跡を調べる程に疑問が湧く湧く
強大な勢力があったことは間違いないが、先進文化に乏しいのよ

さらに奈良の拠り所三輪山も3世紀初期に突然祀られる形跡がある

文明を渇望していたのだと思う
早い段階から近江や信楽に渡来人を移住させたりもしているが、文化の浸透までには至っていない

古来からの伝統と銅鏡などの文物がハイブリッドしている九州の太陽祭祀に憧れて採り入れたとしか思えないんだよね
取り入れてからはものすごい勢いで銅鏡を生産し各地に施設を作り、祭祀の凝縮版としての古墳を築造する
これは集団カルトに近いほどの熱狂だよね
もうね、太陽方角で遺跡と祀られた山を見ると笑えるくらい位置関係が符合するから

なぜそうなったかというのは
上のレスの噴火とかも関わってるかも知れないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。