トップページ > 科学ニュース+ > 2018年11月07日 > FTZkOAyQ

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9

書き込みレス一覧

【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 12:54:37.24 ID:FTZkOAyQ
今日のIDは、これねww ID:F7wTzAOo

>邪馬台国が3世紀に突如現れたと思ってる畿内珍理教

倭国はずっとある
その中でヤマト国=邪馬台国もずっとある
ただ、邪馬台国の王が倭国の王に共立されたのは、ある意味「突如」だろう
その辺の論理が理解できない人が、九州説をいまだに信じているっていう構図だな
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 14:23:13.31 ID:FTZkOAyQ
>>220
>ヒメヒコ制

後世の文献では斎王は天皇が指名するものだけれど、ヒメヒコ制において
どちらが上位の存在だったかというのは、一概に決められない

想定されているヒメヒコ制は、神託を受けるヒメ王とそれを伝え実行するヒコ王の
組み合わせだが、神託を受ける方が上位と考えることもできる

その場合、最高権威はヒメ王となるし、ヒメ王・祭祀王の統一が卑弥呼の共立の
意味だと考えると、理解しやすい
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/11/07(水) 20:30:53.41 ID:FTZkOAyQ
>>259
でもな、九州王朝説にかかると、裴世清が訪ねた倭国も九州倭国ってことになるらしいよ?
不思議だよなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。