トップページ > 科学ニュース+ > 2018年11月07日 > 3smO5Wun

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011220000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9

書き込みレス一覧

【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 11:57:30.83 ID:3smO5Wun
>>163
そこには古墳時代初期としてあるだけで3世紀前半とは書いてないだろ
古墳時代の初期は畿内説の学者でさえ3世紀後半から4世紀にしてるのに
何一人で勝手に年代を早めてんだよ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 14:55:28.37 ID:3smO5Wun
>>201
伊都国や奴国が畿内を中心にした祭祀連合に入っていた

これが完全に嘘なんだよな
例えば福岡で早期に見つかる畿内式の土器は
道路の側溝に捨てられた形で見つかっていて大事にされたものではない
しかも同じく見つかった祭祀の土器は形からして4世紀ごろ畿内に広まったもの

畿内説のアホな妄想には笑わせてもらってるよ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 15:56:34.36 ID:3smO5Wun
>>226
本当に何にも知らないんだな
遺構と言っても発掘の状況からいつ埋められたのかはっきりしていないのが事実なんだよ

多くの土器が一緒に道路の側溝に捨てられててその中に畿内式の土器があったというだけ
その遺構がどの時期に掘られ埋められたのかは学者にも正確に分かってない

あと庄内式は関係ない
福岡から見つかる祭祀の土器は庄内式土器ではなく
形から布留式と同時期に大和に広まる土器だと分かってる
だから福岡に広まるのであれば確実に4世紀以降の話になる
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 16:22:31.20 ID:3smO5Wun
>>228
>>229
もう無知すぎて笑いが止まらん
佐々木氏の論文じゃなくて遺跡本体の調査の方をきちんと調べろよ
そもそもどの遺構がどの時代のものかは専門家の判断でも分らず保留されてる

しかも布留式土器と一緒に出てきたとか誰も言ってないし
ただ福岡の祭祀土器が大和より早く広まることはないだろうといってるだけ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 16:41:00.31 ID:3smO5Wun
>>234
現実を直視できない哀れさが悲しいな
大和に4世紀に広まる土器が3世紀に福岡に広まると言いたいんだな

纏向遺跡は弥生後半から古墳前期まで続いてるから
その時代近辺のものが出てくるのは当たり前の話で出てこないほうがおかしい
結局桃の種が邪馬台国には何の関係もないのが笑いどころ
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 17:09:15.55 ID:3smO5Wun
>>238
同じ様式の土器が見つかったんだ
良かったね僕ちゃん

さすが畿内説信者はアホだな
いつまでも笑わせてくれる
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/11/07(水) 17:27:19.57 ID:3smO5Wun
>>243
福岡で見つかる祭祀用土器は大和で4世紀に広まるものと同型なんだよ
4世紀以降なら大和と共有していることになるだろうが2〜3世紀はありえない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。