トップページ > 科学ニュース+ > 2018年09月15日 > 7uXX0sbY

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【数学】世界に1つだけの三角形の組 −抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功 慶応大学[09/12]

書き込みレス一覧

【数学】世界に1つだけの三角形の組 −抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功 慶応大学[09/12]
108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/15(土) 21:36:10.56 ID:7uXX0sbY
>>16
絶対的に正しいと証明されてるもののことを「定理」って呼ぶので、
知られてるかどうかは関係無い。

まぁ数学の概念だよ。
物理学とか天文学みたいに自然科学の場合はまず使わない。
【数学】世界に1つだけの三角形の組 −抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功 慶応大学[09/12]
109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/15(土) 21:41:12.61 ID:7uXX0sbY
>>73
数学って、それだけで結果を求めるものじゃなくて、道具なんだよねぇ…。
役に立つかどうか、というなら、道具の性能が証明された、ってことだから、
役に立ってると思うね。

数学の諸理論の正しさが未証明なら、その数学という道具を使って設計された
様々な物(工業プラントとか医療とか飛行機とか他になんでも好きな物)の精度も落ちるわけね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。